こんな日だった 2019年


2019年12月29日

ずっとほったらかしだった剪定とか伐採とか。

そしてまた欲しい楽器が。
買ってしまおうか・・・
うーむ、迷う・・・





2019年12月28日



25日は渋谷オーチャードホールで来生さんのコンサートでした。
充実感ありました。

今年もあと三日ですね。
昨日仕事納めで休みに入りました。
眠いです・・・耳キーン(苦笑)





2019年12月24日

うわー クリスマスか〜

なんかぜんぜん実感ないんですけど。
世間は盛り上がっているのだろうか?
まあ自分には関係ないか。
-----------------------------------
(ここからは自分のクルマに関する他愛もない話です)


さよなら〜940
(2017年、秩父方面で)

昨日、クルマを処分してきました。
24年間乗ったボロボ(笑)いやボルボ940エステート。
安全に運んでくれてありがとう、
お疲れさま、よくがんばってくれました。

とはいえ処分するにあたり特別な感慨もなく、
ホッとした、というのが正直なところです。

というのもだいぶ前から
このクルマのいろいろな問題(パーツ交換、故障etc)が何かと気がかりで・・・
やっと肩の荷が下りたというか。

こうなることがわかっていたなら
ちょうど1年前、車検通さずに処分したほうが良かったのですが、
その時はまだ思いきれなかったです。

でもこのクルマ、購入した動機からして消極的?だったかもしれません。

それまでクルマは贅沢にも2台持ちで、
楽器運搬には日産ホーミーバン
(キャラバンの兄弟車。車格はハイエースなどと一緒)、
乗用にはBe-1だったのですが、

そのうちBe-1が経年劣化してきたので処分、ホーミー1台になったのですが
チョイ乗りには大げさだし楽器もそこまでたくさんは積まないし、

ならば楽器も積める乗用ワゴンに買い換えようと思い、
国産ワンボックスワゴンの程度のいい中古を探し始めたのですが、
どれもタイヤハウスの出っ張りがかなりあって
キーボード類やデカいラック類を平積みするには適さなかったんですね。

そうやって店を回るうちにだんだん諦めムードになり、
ダメ元でボルボのディーラーに寄ってみたら
940が置いてあり、見ればなんと広大な荷室空間!

タイヤハウスの出っ張りは少なく抑えられていて、
このあたりはさすが、よく考えられています。

当然メジャー持参でしたので計測し、これなら積める!と。
(購入を決める日には、いつも積む機材を全部持って行き
実際に積ませてもらったのですが、なんと測ったようにピッタリでした)

横には(今でも人気の)240ワゴンの中古が何台か並んでいて、
240のスタイリングは昔から好きだったので
本当はそっちが欲しかったのですが、




(240参考画像・・レトロ感ただようスタイルが魅力です)

240は車幅、全長ともそれほどなく、
荷室は明らかに940のほうが広かったのと、
安全性、走行性能なども後発の940のほうが上だったので、
悩んだのですが妥協して940にしました。

でも用途的にはバッチリなので多分長く乗るだろうと思い、
乗りつぶすつもりで久々に新車購入しました。
(予算もかなりオーバーしました・苦笑)

・・・しかし今思えば、この時240を選んでいれば
自分のカーライフはもっと愉しく豊かなものになっていただろうと思います。
(予算的にも2/3以下で済んだし・笑)

  なんたってそれ以前も以降もずっと、今でも240に憧れているくらいなので。
少々の不便に目をつむっても、どうせなら欲しいものを買ったほうが良かった。
ただ古い車なのでメンテは大変だったろうと思いますが。

まあそんなわけで、僕の買った940は見事に不人気車で
今となってはもう、走っている姿はほとんど見かけなくなりました。
売ろうったって需要がありません(笑)

  ・・・っと、長くなってきたのでこのへんでやめとこうかな

というわけで、今は吹っ切れて清々しい気分です!
長文失礼しました。


(2019年4月、山梨県で)

(追記)
そうそう、このクルマでは多少の整備もしました。
ネット上のフォーラムの諸先輩方の書き込みを参考に、
ラジエーターやワイパーモーターの交換、
ヒーターホースやサーモスタット、その他ホース交換、
ATF交換とか、、、それからユーザー車検も。
次のクルマでも積極的にやっていこうと思ってます。





2019年12月21日



いつも素敵な神戸国際会館
(今回写真撮り忘れたので2年前の写真を流用です(^^))

来生さんの神戸でのコンサートでした。
いや〜 毎回思いますがホントに素敵なホールですね。

この日はクリスマスコンサートの初日なので
当然通しリハやるので実質2回ステージでしたが、

先日の二日間5回ステージ(うち1回は通しリハの分ですが)を
経験したあとだからか? あれに比べたら
僕のパート的にはほとんど疲れを感じませんでした。
(そういえば先日の水戸の時は、リハの日々が終わって
あまり休む間もなく本番迎えたから余計きつかったのかも)

今回、リハから日にちが空いてしまったのですが
まずは無事に終わってよかったです。





2019年12月20日

うわ〜 もう20日か

今年もあと十日?
まずい ぜんぜん師走感がない





2019年12月15日

12、13と二日間、水戸で
来生さんのコンサートでした

常陽銀行さんの主催で
招待されたお客さんのみなのですが、

大きなホールで1日2ステージを
2日間もやってしまうなんてすごいですね、
このようなコンサートをたびたび開催されているようです

今回の演奏時間は普通のコンサートと同等
(もしくはさらに曲数多い?)で、
それを一日2本ですからなかなかのものがあります

しかも初日はほぼ通しでリハやるので一日3ステージ分!
こういうことはあまり経験ないですし、濃密な二日間でした
来生さんの体力半端ないです(゚o゚*)

(しかしこうして集中して同じメニューを演奏する機会は
そんなにないので、ありがたいことでもあります)

-------------------------
(そしてまた)私事の耳のほうは
ヤバいほう耳栓、もう一方にイヤフォンでやりましたが
やはりステージ上の音量ってすごいんですね、

耳栓してるのに終わったらキーンと耳鳴りしていて
二日経った今日の時点でもまだおさまっていません

--------------------------
そして今回また、クルマの小トラブルがありまして
水戸に着いてからブレーキの不調に気づき、

いつもお世話になっている所沢の工場に電話すると
なるべく早く来てくれ、とのことだったので

一旦帰宅して出直すのは時間の無駄だし、さらに怖いので
帰りに車中泊し、その足で翌朝寄ることにしました

冬用寝袋積んどいてよかった〜
(ちなみにガスコンロや炭、焚火台や薪、
釣り具も積んであります・笑)

元々この濃密な二日間のあとなので、
どこかで仮眠しなければ家までたどり着けないだろう、
というのは最初から織り込み済みでした

ってことで帰りは高速は使わず
夜中の下の道を用心しながら運転、
翌日、工場に寄り応急処置をしてもらい、
パーツが入ったら後日また行くことに

-------------------------
・・・しかしもう24年も乗っていて
はたしてあとどのくらい乗るかわからないボロ車に
数万q〜10万q以上もつ高価な新品パーツを付けるのってどうなんだろう?
(もちろん影響ない部分では中古パーツ使ってますが)

大したことないような修理でも、そのたびに
数万〜十数万円飛んでいくので嫌になります

ここ数年、こういうことが時々起こるので
あまり深みにはまらないうちに乗り換えたほうがよいのか?
迷うところです





2019年12月7日

来生さんのリハ真っ最中です。

今回はふたとおりの異なるメニューのリハを同時進行なので
合計三十数曲(!)と、なかなかのボリュームです。
でも初日にすべてあたることができました。
以後着々と進んでいます。

私事の耳のほうは、初日にちょっと無理してしまい
症状がぶり返し、耳鳴りや難聴が再発、
いや参ったな、油断しました。

なので二日目以降はヤバいほうは耳栓し、
もう片っぽにイヤフォン突っ込んで
音量控えめでやってます。

まあやりにくいし、あまり聴こえないんですけど
何とかなるものですね、だんだん慣れてくるというか。

なので細かいところは帰宅後、その日の録音聴いて、
ってことになるのですが、耳休めなきゃならないのでジレンマです。

医師からは、耳鳴りがおさまらなかったら来てね、
と言われているのですが、連日で時間もないし
リハ期間終了したら行こうと思ってます。
(ホントこんなことばかり書いてすみません!)





2019年12月3日

よかった〜 聴力が回復した。
昨日病院に行って検査したらほぼ戻っていてホッ。

でもまだ大きな音はまずかったり、
小さな音でも集中して聴き続けると耳鳴りしてしまうので、
もう目前のリハーサルの日々をどうやって乗り切るか、
何か策を考えないと、って感じです
(こんなことばかり書いてすみません)





2019年11月30日

中学校の学年同窓会に行ってきました。

いや〜楽しかった! ほとんどの人たちが卒業以来だし感無量。
みんなの顔見たり当時の話や近況聞いていると尽きないし、
人数多いので全然話し足りなかったけれども楽しい会でした。
昔話できる人たちってやっぱりありがたいですね。





2019年11月28日

難聴のほう、治療4日目に入りました。

ステロイド剤大量投与、その効果おそるべし!
それまでヨボヨボだったのに、
いつもの倍くらい元気になっちゃった。
耳の痛みも取れたし。

それは良いんだけども夜中になっても全然眠くならない。
薬剤師の方にも言われていたのですが、困ったものです。

他にもいろいろな薬をもらいましたが、
今朝やっと、耳鳴りや聞こえづらさ、
耳のむくみ感などが少し軽減したような?

大きな音はまずいのですが日常音なら問題ない、というので
耳栓しながらだましだまし仕事してます。





2019年11月25日



いや〜 急性の難聴になってしまった(片耳)
耳鳴りや片耳聞こえにくくなるのはしょっちゅうなので
特に気にしないでいたんですが、

今回はなかなか治らないのでこれはおかしいと、
調べていくうちにもしかしてこれはやばいのかも?と。
熱も出てるし、音を聴いていると耳鳴りがひどくなるし。

しかし世間は連休なので、やっと今日、
最近鼻でお世話になっている病院に行くことができました。

たくさん薬をもらい、1週間様子をみることに。
睡眠をしっかりとり、疲労・ストレスをためないことが大事らしいです。

しっかしなんでこんな時期に・・・
って、こんな時期だからなるんですよね(苦笑)

最近は耳酷使しがちだったし気持ちもせくし、
体調のほうも寝不足と寒けで、風邪こそひかなかったものの
その一歩手前のような状態だった気が。

とはいえこのまま休んでいるわけにもいかないので
だましだまし少しづつ復帰しようと思っています。





2019年11月22日

インフルエンザ予防接種受けることができた、ちょっとホッ。
やはりしないと不安で。

もし肝心な時にかかってしまったらどうにもならないし。
賛否両論あるけれども後悔したくないし。

今年はうっかりしていてこんな時期になってしまった。
病院に電話すると、ワクチンの数が限られているのか

「本日の分は終わってしまいました」とか
「予約制で来週になります」とか言われてちょっと焦る。

風邪もひかないようにそれなりに注意してます。
おかげでほとんどひかずに済んでます。





2019年11月19日

ぽんちゃん横で寝てるから大きな音だせないんだよね〜
しょうがない、ヘッドホンでやるか





2019年11月17日

ちょっとした書き物をする時(譜面とかも)、
やっぱり机があるといいなあと思う。

僕の部屋にはないんです(苦笑)
物が多すぎて置くスペースがないんですね。

ピアノの譜面台やキーボードの上のせまいスペースとか、
最悪膝に板のせて書くとか(笑)
あ〜効率悪い





2019年11月14日

ほぼ例年のことなのですが
この時期になると仕事も宿題も忙しく、
不健康で余裕のない毎日を過ごしています。
(あ、不健康はいつもか・・笑)

11月はアウトドア絶好かと思うのですが
なかなかそういうわけにもいかず、
癒しは今も横で寝ている
ヨーキーのぽんでしょうかねえ・・・





2019年11月7日

あ〜 季節の流れについてけん
寒くなってきたなあ
もう秋も終わりか〜





2019年11月4日






自宅から30分、いい景色。





2019年11月1日



キャンプで日本酒、最高〜
(テレビの前に日本酒の瓶をかざしただけ・笑)





2019年10月31日

首里城焼失。なんという・・・





2019年10月30日

「身の丈」発言。
政治家ともなると、ちょっとした一言が取り沙汰されて
集中砲火あびたりするので大変だなーとは思うけれど、

以前から傲慢そうで上から目線で感じ悪いと思っていた人が
ああいう発言すると、ああやっぱり、と思ってしまう。
(まああの制度自体に問題があるんだろうけど)

他にも人間的にありゃーない、って政治家けっこういるのに、
そういう人たちが居続けられるんだから不思議だ。





2019年10月28日

午後、再び秋川本流と支流の様子を見に行きました。

支流はわりと澄んできていました。が、

養沢川上流では路肩崩落。








大岳沢ではクレーンとブルドーザーで
川の中の大石をいくつも撤去作業中でした。
流れを良くしてあげないと林道がやられてしまうそうです。












盆堀川。橋げたにすごい量の流木が。
奥の家は被害を受けてしまったようで、
家具などを外に出してありました・・・








本流はまだまだ濁りがとれません。








見て回っただけでも相当な被害があったことがわかりました。
各地でこのようなことが起きているわけで、
復旧するには大変な労力と費用がかかるだろうことを実感しました・・・





2019年10月23日



先日の台風で氾濫した秋川が気になって見てきた。
適当に知らない道を曲がって川に出てみたら、
何やら工事をしている・・・

なんと偶然にも、そこは動画で見た堤防決壊箇所だった。
半分川に落ちた車もそのままだった。




↓先日の秋川の様子です(動画などからいただきました)
おそろしい・・・信じられません。 













2019年10月22日その2



うわー OB8だ〜

さっきテレビをつけたら坂本龍一さんのコンサートがやっていて、
もう終わりのほうだったので数分しかみられなかったんだけど、
教授の弾いているキーボードはなんと懐かしのオーバーハイムOB8でした。
(写真だとロゴがよく見えないのですが)

この楽器、自分も過去所有していたのですが
めちゃくちゃ久しぶりに見ました。
当時でもそこまでポピュラーなシンセではなかったし、
プロフィット5なんかに比べたら今はもう忘れられたような存在だし。

35年以上前のことですが(苦笑)、
購入時は定価138万円もして、24回払いで買って、盗難保険もかけて、
キャスター付きのハードケースに入れるとデカくて持ち運びも億劫で。

友達には「クルマが買えるじゃん」「よく買ったよねえ・・」などと
半ばあきれ顔で言われたりしたのですが、

当時はプロフィット5が170万、ジュピター8も98万だし、
そういうシンセは高額なのが当たり前、という時代で
自分もそれにまんまと乗ってしまったわけです。

そしてその前後から機材を買うのがクセになってしまい、
買っては売り、の繰り返しで、ずいぶんつぎ込んだなあ・・・

それに比べ、今は(昔に比べれば)安い値段で
素晴らしい音の機材が買えるんだからいい時代ですよね。

いやあ、久しぶりに懐かしい楽器見ました。





2019年10月22日



パソコンのディスプレイ、
僕はモニターアーム使って縦に2つ並べて使っているのですが、
今年に入ってからだったか? ワイドモニター購入したものの
規格どおりとはいえ、ほんの数ミリの誤差でアーム側の受け部分?が枠内に入らず、
これじゃ使えないじゃん!ってことになって困っていたのでした。

この程度のことでアーム買い換えたくないし、
ならばヤスリで削ろうと、買った当時ギコギコやったのですが
ダイヤモンドヤスリだったので徒労に終わり、そのまま放置してありました。



で今回、普通の金属ヤスリを買い、
現物合わせしながら何度もギコギコし、やっと入りました!

嬉しいです・・・ついでにモニター周りもちょっとお掃除。
やはりこれがあるのとないのとでは快適さが段違い。





2019年10月21日

ライブが終わってちょっとホッとして、
とはいえやりきった感があるわけでもなく、
次のために何をすればいいか、ってところですが、

とりあえず昨日は早起きし、たまった雑用をいろいろと。
相変わらず剪定作業も。

本当は今日・明日とキャンプにでも行けたら、と
夏のうちから思っていたのですが、

また台風が近づいているようだし、
キャンプ場も先日の台風の痛手からまだ復活していないようだし、
それよりも道が何ヵ所か寸断されているような状況らしく、
ちょっと大変そうなのであきらめた。
雨が降っていなかったら近場に釣りにでも行きたいところだけど。

 

うちの近くの川、一気に水量増えて水もきれいで
フライフィッシングやっている人もいました。
見ているだけで楽しい。







2019年10月19日

3年ぶりのソロライブ、終了しました。
いらしてくださった方々、ありがとうございました。
相変わらずギリギリまでバタバタで、
終わってみればあっけなく、といった感じでしたが、

終わってみて思うのは、反省点も多々あれど
見えてきたものもそれなりにあったので、
何はともあれやるっきゃない、と。

アンケートの結果もとても参考になりましたし、
自分なりの課題をしっかりやっていこうと思いました。

今回は全曲オリジナルでやってみたのですが、
それも良かったような気がします。

次は半年後くらいを目処に
(本当はもっとやりたいのですが)
地道にやっていこうと思っています。





2019年10月17日

あさってソロライブという、、、(苦笑)
まあいつものことですがギリギリまでバタバタしてます。
どうなることやら、、、





2019年10月14日

台風による増水で陥没し、
曲がってしまった日野橋を見に行ってきた。







多摩川にかかる国道20号、甲州街道が通る橋。
半年じゃきかないでしょう、とのことだった。









2019年10月13日



台風、今回ばかりはある程度覚悟してたんだけど、
そろそろかな、なんて思っているうち
いつの間にか遠ざかってしまった。

しかし各地では次々と大変な被害が。
なんとも言葉がありません・・・

市内の多摩川にかかる橋も、流されこそしなかったけれども
橋げたが陥没、橋が曲がってしまい通行不能に。
国道が通っているのに当分復旧の見込みはないらしいです。





2019年10月12日

台風がだんだん近づいてきてちょっと心配。
過去最大級らしいので、今回ばかりは
屋外に出ているものを片づけたり、まとめて縛ったり。
窓ガラスに段ボールまで貼りました。

できる範囲でなるべく対策はしたんだけど
果してどんなものか・・・

台風情報が気になります。
かつてない経験するのかもしれません。





2019年10月7日

以前から気になっていたスキレットを買ってみた!
食材買い出しのついでに。

時々売り場で触っては
重いな〜 すぐ使わなくなりそう、
でもやっぱり欲しい、ってことで
試しに一番小さいのを買ってきました。

それでも鶏モモ一枚、ちゃんと入るし、
いい感じに焼けて、、っていうか
このごつくてワイルドなアウトドア感がたまらん。
それでいてなんかかわいい。

外に持ち出すのも楽しみです。





2019年10月6日



10/3から10/5まで、来生さんのツアーで北海道に行ってました。
コンサートは枝幸町で、滞在は稚内。前乗り後戻り。
着いた日はかなり暖かかったのですが
戻り日はさすがに寒く東京と気温差が20度くらいありました。


稚内駅


稚内駅を背にして




ホテル近く。海岸沿いのベンチでしばしくつろぎました



会場までオホーツク海沿いに移動。天気わるいです

本番当日は車で稚内から枝幸町まで往復したのですが、
いや〜遠かった、さすが北海道。
地図上では大したことなくても、
高速並みに飛ばしても片道約2時間。

だいぶ前に真冬の稚内に来た時は、
オフ日にバンドでレンタカー借りて
最北端に行ったり水族館に行ったりしましたが、
今回は僕はホテルの付近を散歩した程度でした。


余談ですが、今回は楽器はレンタルということで、
っとなるとデータ流し込む問題もあり
いつも使っているのと同じ機種が必要なわけですが、
これがなかなか・・意外とありそうでないんですよね。
今回も北海道じゅう探してもらったんですが見つかりませんでした。

なので仕方ない、こちらから送るしかないか、と
宅配業者何社かに問い合わせたのですが、

そもそもデカすぎて引き受けてくれなかったり、
業者さんによっては寸法的にはセーフでも重量で引っかかったり。
(ケースが本体より重いので仕方ないんですが・・)

50キロの壁がありまして、
あと1キロ軽ければ片道1万ちょいで送れるのに、
この1キロオーバーのためにチャーター便扱い(専用便)となるので
片道5〜6万かかるとか。

たった1キロくらいなんとかならないの?って思うのですが、ダメでした。

なので結局、同じシリーズの旧バージョンの機種を借り、
当日はスタッフの人たちと共に早めに会場入りし、
2時間ほどかかっていちからプログラミングしました(2台分)
(データの互換性ないのです(泣))

そしたら意外にもこの楽器が気に入ってしまい(苦笑)
欲しくなって買い換えようか?と思い始め、
その日の夜、探してしまいました(笑)

ありがちだな〜 思いとどまりましたが。
持ってない楽器触るとやばいです。

でもピアノの音色は旧機種のこちらのほうが好みでした。
タッチへの反応というか鳴り方、響き方もナチュラルで気持ちよく弾けたんです。
調べてみたら、サンプリングされている元のピアノの機種が違いました。

波形メモリー、音色数とも新しいほうは倍に増えているんですが。
でも結局好みだと思うし、新しいからいいってわけでもないし。
(で、自分は一体どうすべきなんだ?)





2019年10月2日

今日は、昔から時々お世話になっている
ピアノの塩入(俊哉)くんのやっているユニット、
レジェクラ(レジェンド・オブ・クラシックス/
Vo:藤澤ノリマサ、Cello:古川展男、P:塩入俊哉の各氏)の
コンサートに行ってきました(渋谷・さくらホール)。

いやー熱かった、素晴らしかったです、
クラシックをアレンジしたものが主体でオリジナルもあり、
各界で活躍している方々だけに、ひきこまれ楽しめました。
トークも軽妙でお客さんも笑顔で。
こんなホールをいっぱいにしてしまうのもすごいと思いました。

塩入くんとは、もうかれこれ三十数年前(苦笑)、
当時西城秀樹さんのバンドをやっていた塩入くんが
稲垣潤一さんのツアーに参加するので抜けることになり、
あとがまに僕が入って知り合ったのですが、

もともとクラシックピアニストになっていたであろう人なので
ピアノは超うまいし、作編曲・プロデュースにも長けているので
非常に多彩で幅広く活躍している方です。

よくあれだけ忙しくて体力持つなあ、
高いクオリティ保てるなあと、いつも驚きます。
これからもお身体に気をつけて活躍してください〜





2019年10月1日

鼻の診察を受けに行ったら
担当医はなんと夏休み中であった(苦笑)

次は3週間後(の月or火)、と言われたので
来たのであったが・・・

まあ良いか、、他の先生に診てもらうのも
また違った話が聞けて興味深いのであった。

そして帰りに新宿のタバコ屋に寄ったら
なんと臨時休業であった(苦笑)





2019年9月29日





この名古屋コーチン親子丼も好きで
(僕には量が足りないんですが・・)


帰り、新宿駅乗り換え途中の駅ビル内に
タイ料理屋さんがあるのを初めて知った
美味いなあ、時々寄りそう





2019年9月26日



今日も釣りに行った!
というのも9月いっぱいで渓流は禁漁になってしまうのです。
今週は結構ヒマなので今までの分を少しでも取り返さないと(笑)

おととい日没前、帰りがけに
ちょっと下流のほうへ様子見に行ったら、
暗くて見えないけど結構いる気配があって、
まあ小魚ばかりだろうけど
とりあえず下流のほうが魚はいるのねってことで、

今度はそのあたりから入渓して
支流を釣りあがってみようと思っていたのでした。

そんなわけで今日は遅めの午前中からやってみたのですが、
本流は魚の影見えないのですぐに切り上げ、
初めて入る期待の支流へ。



付近は住宅もそこそこあって穏やかな里川といった雰囲気で、
遡行も楽だし、この平和な感じが好きだなあ・・・





だんだんいい感じの流れになり、そこかしこに小魚もいて、
結果けっこうたくさん釣れたんですが、案の定ほとんどがチビでした。

僕の腕のせいもあるでしょうが
やはりこれだけ人がたくさん入る川だと
釣られた魚はどんどん持ち帰られてしまうんでしょうね。
残るのは幼魚ばかりという。

僕はキャッチ&リリースですが、こういう都市部近郊の川は
みんなで魚を残して育てる努力をしないとダメなんじゃないかと。
放流しても、解禁してしばらくしたら
大半が釣りきられちゃうなんてさみしいですよね。

まあ僕もこうして魚をいじめていることには違いないわけで
えらそうなこと言えないのですが・・(苦笑)





2019年9月24日

やっと釣りに行けた! 春以来。
とは言ってもほとんど釣ったことがない川だし
車を停められる場所もほとんどないのでまずは場所探し。
いろんな場所で降りて歩いて様子みました。



適当な場所でとりあえず始めましたが、
水はきれいだし渓相も良いんだけど、
魚の影は見えないんですよね。。。

1時間弱やって、1度も魚影を見ることなく、
雨も降ってきたし、ゴルジュっぽくなり遡行を阻まれて終了。



疲れたのでクルマでウトウトしてから支流の沢へ向かいます。
ここも初めて。



しかし雨やまないので時間つぶすことに。
クルマのリアゲート跳ね上げて雨よけて
荷台でガスコンロでお湯沸かし、
カップ麺作ったりコーヒー淹れたりタバコふかしたり。
雨の森の中、渓流見下ろしてなかなかいい時間です。
林道沿いですが誰も通りません。





そのうち雨もやんだのでちょっくらやってみましたが、
たまに小さい魚が走ったのを見たくらい。

間もなく小滝のようになり岩越えるのも億劫になって終了。





結局ほとんど釣りできなかったのですが
とりあえず来れたのでよかったです。





2019年9月22日

朝4時半起床で用事かたづけたり練習したりで
午後は除草・剪定作業。

ぼうぼうに生い茂った草を
はじめのうちは手作業でせっせと抜いていたのだが、
そのうちぎっくり腰のような症状が出てきてしまい、

これはまずいと昔買った電動草刈り機を引っ張り出してきて、
おそるおそるスイッチ入れるとなんと動いたので
そのまま作業続行、剪定も機械でガーっとやったが
誤って電源コード切断してしまい夕方終了。
また腰をやってしまった。

めっちゃ汗かいたので
ノンアルコールビールのロング缶2本飲み干し、
この日は終わった。





2019年9月21日


調律中

軽井沢・大賀ホールで来生さんのコンサート。
前回から5年。素敵なホール。残響豊か。

夏は別メニューのツアーだったので
内容的には久しぶりでそれなりの緊張感もありつつでしたが
良い雰囲気のコンサートだったのではと思います。

リハは通しでやるので、つごう2ステージ分です。
(まともにやったら本番集中力なくなります・・)

しかし来生さん、この日も手を抜くことなくリハを終え、
本番もあの声で、詩情豊かにますます円熟の歌唱です。
しかもピアノ弾いてトークもやって
(バンドと違って休むことなく)。

なのに終演後もそれほどお疲れになったように見えない?んですよね。
(見えないだけ?かもしれませんが)

もう長年つとめさせていただいていますが、
いまだにすごいことだと思っています。
(ちなみに来年古希とのことです・・)

僕なんかは鍵盤弾いているだけでそれなりに疲れるし、
終わってもしばらくの間は緊張感が抜けなかったりするんですが。

いや〜 余裕の違いを感じますね。




横川の釜めし、好きだな〜
初めて食べたのは小6の時で、驚いた覚えが

************************************
この日は10時前に家を出て、
軽井沢まで行ってフルでリハとコンサートをやり、
終わって楽屋で1時間もくつろいだのに、
21時前には帰宅していたという・・・効率良い!





2019年9月20日



涼しくて助かります





2019年9月19日







2019年9月18日



TAMAのリズムウォッチ(メトロノーム)です。
ドラマーの方々がよく使っています。
左がふたつくらい?前のモデルで右は最新型です。

だいぶ前に買ったものがへたってきたので
最新モデルを買ったのですが、
いくつか機能が増えて使い勝手が良くなってます。
こんな機能が欲しかった、って感じで気に入ってます。
(・・・なーんて言っておきながら、
この機種ならではの機能を活用しだしたのはわりと最近なんですよね)

今はスマホアプリのメトロノームにもいいのがあるので
しばらくそちらに移行していろいろ試したりもしていたのですが、
音色がイマイチだったり、音符ごとの音量調節が効かなかったり、
なかなかこれだというのがなく・・・結局専用機に戻ってます。





2019年9月17日







2019年9月15日



またまた暑い

**************************
千葉県の停電。心配です。





2019年9月14日



公園のベンチで座っていられる気候になりました




**************************
いまだ復旧しない千葉県の停電。
ちょっと想像つきません。
2週間?それ以上?早く何とかしてあげてください。





2019年9月10日

今週こそは!と
今日は釣りに行くつもりでいたのだが、
鼻の診察に行くことになり中止に。



でも今日はすぐにあきらめがついた。
台風による増水と濁りでフライはきびしいだろうし、
昨日今日と猛暑でキツイ。

来週こそは行きたいけど・・・

**************************
なーんてそんな気楽なこと言ってる場合じゃなく、
世の中の台風被害は深刻で、千葉県などではこの猛暑の中、
数十万世帯がまだ停電したままなのですね。断水とかも。
これはひどい・・・早く何とかしてあげてください!





2019年9月8日

青山にいるときはちょくちょく
ランチで利用させてもらっているタイ料理店、
いつものようにトムヤムクンラーメン頼み、
ビュッフェ料理も食べ放題。
コスパ抜群、すぐまた行きたくなる。







2019年9月5日

涼しい日が多くなり助かってます。

湿度も若干下がってピアノの音がカラッとしてきたのがうれしい。

除湿器は24時間回ってるし(冬場や湿度が低い時期以外)、
エアコンも春秋の過ごしやすい時期以外は
24時間つけっぱなしなんですが、
梅雨時〜夏場などは全然追いつかないんですよね。
どうしてもボテボテした音になっちゃう。





2019年9月3日

今日はキャスティングの練習がてら
釣りに行くつもりだったので
その分、昨日けっこうがんばって諸々片づけたんですが、

その結果、朝の散歩終えて家事終えて一息ついたら
すでにダルダルで眠くなり・・・

身体は動かないし、天気もどんよりで雨の予報だし、
こんな状態じゃ楽しめないどころか危険でもあるし、、、

ってことであえなく中止に。
来週こそは・・・

しかしなんでこうなっちゃうんだろうなあ?
昨日、適度にタラタラやってれば体力温存できて
今日は釣りに行けて満足できたのだろうか?

何もする気になれないので
今日はダラダラ過ごすことにし
昼間から酒を飲みました。

夜は夜で、酔いもさめたので
また美味しく酒を飲みました。
ダメダメな一日でした(笑)



(あ、こんな飲み方することはまずないです・苦笑)





2019年9月2日



朝の散歩。今日も暑くなりそう。
ここは緑のトンネルなので助かる。





2019年9月1日

は〜 9月になってしまいましたー

8月はたくさん休養できてありがたかったんだけど
そろそろなんとかしていかないと・・・

でもどこへも出かけなかったこともあり、
遊びにも行きたいんですよね(笑)





2019年8月26日

今日は例によって半日がかりの鼻の診察の日。

もう大丈夫でしょ、と楽観していたら、
またしても両鼻とも傷が癒着で
ハサミでチョキチョキ(苦笑)

アレルギー持ちということもあり、
再発防止のためにも鼻洗浄を勧められた。

*****************
そして帰りは新宿のタバコ屋に寄り
まだ試したことのない2銘柄を購入!



タバコはもともとそんなに吸うほうではないし、
最近はもうほとんど吸わなくなっていたので
このままやめてしまうのもありかな、と思っていたのですが、

昨日ひさびさに吸ってみたら案の定、まずいわけがなく、
こんな美味いものをやめたらもったいない!と再燃、
さっそく買いに行ったという(笑)

今までは、次はどんな銘柄買おうかな?と
あれこれ調べたりするのが楽しみだったのですが、

今回はなんでもいいやと店で決め、
結果、まずは美味くて正解でした。

そんなわけでまたしばらくは
つかず離れずの愉しい趣味の喫煙ライフが送れそうです。
(ってまたフェードアウトするかもですが)





2019年8月25日

今日は麻布十番祭りでKarinさんのバンドで演奏してきました。
毎年数十万人が訪れるというお祭りだけあってかなりの盛り上がり。



暑い中、短い時間でしたが特設ステージで演奏、
納涼気分?を味わいました。



Karinさんはジャズもロックもオリジナルのバラードも歌われますが、
ソロアルバムはニューヨーク録音だし
あのデビッド・サンボーンも参加!

何度かステージご一緒させてもらっていますが
この日も見事な歌いっぷりでさすがでした。




**********************
出店は地元商店街の人たちがやってるのがいいですね。
お客さんの雰囲気からも都会のお祭りって感じがしました。
**********************
今日は暑い中にいても大丈夫だったし、
もうほとんど問題なしと判断、
帰宅後、ここまで回復できたのが嬉しくて
ビールも焼酎もワインもウイスキーも飲みました!
それに1か月半ぶりに煙草を吸ったらこれがまた非常に美味くて。





2019年8月24日

は〜〜 やっと追いついた・・・

「こんな日だった」の1年間の空白分をアップしてみました。

パソコンにあまり向かわなかったり
パソコン引っ越しなどで停滞していたのですが、
だんだん環境が整ってきたこともあり
この休みを利用して少しづつやりました。

データ消失などで抜けたままだったりもしますが
もし見つかったら追加などしていこうと思います。





2019年8月23日

8月上旬から、入院1週間+お盆休み1週間と
計2週間もたっぷり休養できたおかげか、
今のところ自分でも意外なほど
疲れ知らず?でかなり元気です。

やはり休養って大事なんだなあ、と。

  また、入院1か月前から禁煙させられるし
(もともとあまり吸わないけど)、

入院中はもちろん禁酒ですが
退院後もあまり酒を飲んでいないし、
いろんな意味で健康面はリセットされたような。

今後もほどよく元気に過ごせるといいなと思っています。





2019年8月20日

かなり元気になり、病院で診察を受けてきました。

今日も待合室で2時間以上過ごしたあと、
いつものように長い管を鼻の中に入れて
掃除をするのですが、これが少々痛くて。

また、鼻の中の傷が癒着している、とのことで、
麻酔してハサミで切り離すことに。

汚れるかもしれないので、って
ビニールのエプロン着せられるんです。
(それって血? こわいよー)

チョキ、、チョキ、、
身体硬くして涙流して耐えます(痛)

でもそれをやったら鼻がかなり通りました!
完全に通るまでは3か月くらいかかるらしいのですが、
とりあえず食事は楽になりそうです。

まだ慎重に経過を見ていかなければならない
状態らしいのですが、まずはよかったです。





2019年8月17日



危険な暑さですね、こちらはなんと37度です。

ずっと微熱が続いていたんですが
昨日やっと平熱に戻り、
出血もだいぶおさまり(ってもう11日目なんですが)、
わりといつもの調子に戻ってきました。
とはいえまだしばらくはおとなしく。

とりあえず日常生活で困っているのは食事と会話。

食事に関しては、何しろ鼻が完全に塞がっているので
ちょっと噛んでは息苦しくなり、口開けてハアハア・・・

自分も苦しいのですが、傍目に見苦しいし、
息吐き散らすのでそばに人がいると申し訳なくて。

そして飲みこもうとする際、ゴックン、てなった時に
両鼻から血だらけの綿球が飛び出しそうになるんですよね(笑)

それと会話。

鼻が塞がっているだけでなく、
血行良くなると出血してしまうので
あまり口も動かせないし小さな声しか出せず、
フガフガ言ってるだけで
何言ってんのかわかんない、ってことになるのがオチ。

一体いつまでこの状況が続くのか・・・
傷が治らないと鼻も通らないらしいので
まだ先なのかな?

今はお盆なので休めてホントに助かりましたが、
これが通常期で、忙しく動き回らなければならない
立場の人だったら結構キツかったんじゃないかな。
何しろこの時期にやって正解でした。





2019年8月13日



先週は鼻詰まりを治すべく、
都内の病院に一週間入院していました。
ひとことで言うと、鼻の中の骨を削る手術です。


点滴は毎日2回


わりと多めに削ったとのことで、
退院はしたもののまだ少々出血もあり
運動や暑い場所へ行くことも禁止なので、
今週いっぱいはちょうどお盆休みということもあり
家でのんびりしようかと思っています。

こういう時こそやりたいことがいろいろあるのですが、
入院中もそうだったのですが、いろんな薬を服用しているせいか?
すぐに眠くなってしまい、なかなか思うようにはいかないものですね。

しばらくはなるべく無理せず、といった感じでしょうか。





2019年8月1日

いきなりの暑さで参ります

実はさきほど、iPadやiPhoneからも
ホームページを更新できるという、
自分にとってはなんとも画期的な
アプリがあることを初めて知り、
さっそく試しています

・・・いやぁこれは良いわ、サックサクです!
めっちゃ助かります!





2019年7月29日



今日は休みだったので、どこか行こう!
といろいろ思い描いていたのですが・・・

早起きできなかったのと、暑さに負けました(笑)

まあやることもたまってるし仕方ないか・・・





2019年7月某日

旅から帰り、一区切りついたので
さっそく翌日、たまった雑用に着手〜。

(この時期なので)まずは激しく成長した木の枝や、
ぼうぼうに伸びた草の手入れ。

脚立に上り、チェーンソーやヘッジトリマーや
電動高枝切りなど使ってガーッと。
落ちた枝ひろうのは面倒なのでブルーシート敷いてザザーッと。

大汗かくし疲れるし筋肉痛も毎度のことで、
それなりに高所作業だし結構危険。

それで毎回思うんですが、こんなことやってると
いつかバランス崩して落ちるんじゃないかと。
もし落ちたら骨折して仕事どころじゃなくなるなと。
(数年前に、近しい人が作業中に落下して腕を骨折したこともあり)

それにこの先、だんだん歳とっていくにつれ
こういう作業もキツくなるんだろうな、って思いもあり・・
(すでにキツイ・・笑)

なのでこの際、できるものから丈をつめ低木化し、
なるべく楽に安全に作業できるようにしようと決めました。

今後も少しづつやってゆかねばです。





2019年7月某日

7月アタマからリハが始まった来生さんの昭和歌謡ツアー、
先日終了しました。



ブルーノート名古屋にて・・客席近いですね


この企画を聞いた時点ではどんな感じのライブになるのか
ちょっと予想つかないところもあったのですが、
やってみると思った以上に楽しかったので、
せっかくなので今回限りで終わることなく
今後も引き続きできたらいいなと思っています。





2019年6月15日



今日は六本木で仕事だったので
ついでに来月お世話になるビルボード東京を下見(笑)
ライブ終わってお客さんだいぶ帰った頃でした。



エスカレーターが高所恐怖症です(笑)



この一番下の階のテーブルでは・・くつろげそうにないな、
上から何か物が降ってきそうで(笑)



ミッドタウンに来るとよくトムヤムフォー食べます、
エスニック系大好きです、はぁ〜癒される。







2019年6月13日

ピアノの生徒さんたちによる
ごくこじんまりした発表会らしきものをやりました。

皆さんの緊張ぶりが見てとれて、
うんうん、そうだよねー、と。

やはり人前でひとりで弾くというのは
かなりのプレッシャーを伴うものですよね。

ただの発表会では面白くないし、
皆さん初対面同士でもあるので
長めの自己紹介や、好きな音楽のことや
それぞれが感じている課題などについて
和気あいあいと意見出し合ったりし、

司会を務めてくれた方がいたこともあり、
楽しく有意義な時間が過ごせたと思います。
また次回を、という声も多かったので何よりでした。

僕はこういうイベントは慣れていないので
妙な興奮状態におかれた3時間だったのですが、
やはり予想通り、どっと疲れてしまいました(笑)
修行が足りないですね(笑)





2019年6月3日

来生さんのほうは九州ツアーから戻り、こちらは9月の軽井沢までお休み。
これから7月の全曲カバー昭和歌謡ライブの準備します。





2019年5月29日



パソコン引っ越し中なのですが
なかなか思いどおりにいかないこともあり、
BIOS設定いじって試行錯誤していたら
見慣れないエラーメッセージ出てしまい、
解決方法調べて実行したら起動しなくなってしもた・・・

メーカーに問い合わせると、
「そういうケースは多いんです、
そうなるとマザーボード交換しか手はありません、
3万円以上かかりますが、今回のケースは
お客様のデータに関する部分ですので
当社ではお受けすることが出来ません」

・・といった旨の回答をいただいたので、ならばと
マザーボード落札し、自分で交換してみました。

マザボ交換は初めてだったのですが、
パソコンパーツの交換はたまにやっていたので
ネットの情報頼りにやってみたらできました。

とりあえず何とかなったので(´▽`) ホッ。
さてインストール開始して宿題しないと〜





2019年5月20日



昨年、ものすごーく久しぶりにフライフィッシングを再開し
(まだまだド素人です)
山梨県の川の年券を買ったのですが、
いまいち遠くあまり行けなかったので
今年はもっと気軽に行けるよう、近場の川の年券を買いました。

そんなわけで午後、下見がてらクルマで40分ほどで行ける支流の沢へ。

着いてドアを開けるとまもなく、
見たこともない大きさのスズメバチが入ってきて
顔のそばでしばらく威嚇して出て行きました。
林道でクルマを停めるとたまにこういうことがあって焦ります。



今年は何しろ雨が少なかったので予想はしていたのですが、
川は、ほんとに水が少ない・・透き通っているんですが。

魚は釣りの対象にならない幼魚しか見あたりません。
堰堤の上は干上がっていて川は途切れていました。



そのあと地上に戻るため崖(大したことはない)を登りました。
木の根っこをつかみながら慎重に登りましたが
しくじったら滑落だなあ、と・・(は〜汗かいた 笑)

中学生の頃、渓流でひとしきり釣りをやったあと、
夕方帰ろうとしたらかなり谷が深いところまで来ていて、
恐怖を感じつつ崖登りしたことを思い出しました。

そんなわけで違う場所を探そうと、本流に移動。






やはり水がきれい・・・魚はほとんど見当たらないし、いても幼魚ですが。
釣りしなくてもデイキャンプでもしたら気持ちいいだろうなあ、
って場所が随所にありました。また来たいです。





2019年5月17日



素敵な川口リリアホール・・パイプオルガンも見えます





2019年5月13日

来生さんのツアーで京都、広島から戻ってきました。
昨日は感動しました・・
来生さんの底力を感じずにいられません。





2019年5月8日

人生初胃カメラ。面白い!
おなかの中がリアルタイムで鮮明にモニターに映し出され、ちょっと興奮(笑)

病院が休みだったGW中にすでに快方に向かっていたので
結果は特にどうってことなく、ひと安心。
でもいろいろなことがわかったし、
たまにはこうして検査してあげるのもいいですね。
もう少しいたわってあげないと、と思いました。





2019年5月1日

胃の痛みが10日ほど続いていて、
最近は寝てもさめても痛く、どうにもならないので病院に行った。
採血やCTスキャンなどし、GW明けに胃カメラの予約。
胃が痛くなったことがほとんどないので、ちょっと不安。




ちらっと寄ってみたら何気に人が多い・・・
今日から令和が始まったのでした





2019年4月28日



気持ちよさそうな場所だったんで
テーブルとイス出して、
カセットコンロでコーヒー。





2019年4月某日



1週間後、またソロキャンプに(苦笑)。
自分でもちょっとどうかと思うが、
行けるうちに行っとかないと行けなくなるので・・

今回行ったところも、とてもロケーションの良い
素晴らしいキャンプ場だったのだが、
途中で胃が痛くなってしまい、あまり楽しめなかった。

実は出発前から疲れていてちょっとしんどかったのだけど・・
おとなしく家で休んでいるべきだったかもしれない。









2019年4月16日




来生さんの関内が終わった翌日はソロキャンプに。

山の中の広いキャンプ場、
この日は他に誰も居ず僕ひとり。

小川のそばにテントを張り、
ビール飲みつつ炭火で焼き物したり
固形燃料でご飯炊いたり。

そのうち辺りはすっかり暗くなり、
あとはひたすら焚き火と酒〜

天気もよくて眺めもよくて、
月もきれいで、あ〜もう最高だ〜!

薪はたっぷりあるし、夜遅くまで
川のせせらぎと火のはぜる音に癒されました。











2019年4月9日



桜満開





2019年4月某日

4月になり、来生さんのリハ。

本番初日の旭川は前乗り。



旭川で生姜ラーメン

翌日、終演後そのまま札幌へ列車移動。
ホテルに着いて、はー疲れたー、
やっぱり初日はきついわー、、、

せっかくの札幌でしたが出かける気力もなく、
隣のコンビニへ行っただけでこの日は終わり。




札幌・セッティング中

翌日札幌公演。終演後そのまま羽田へ。
高速バスで帰路に。
YouTubeで渓流ソロキャンプ動画みて癒され、、
って、去年と同じじゃん(笑)
時期まで同じという・・

帰宅したら強烈に果物の欠乏感をおぼえ、
ブドウがあったのでむさぼり食ってしまいました(笑)  





2019年2月3日







2019年1月11日

雪中キャンプ動画観て影響され、
いいなー楽しそうだなあ、薪ストーブ欲しい、、などと。
どうせ寒くて音を上げるだろうけど。





2019年1月9日

正月早々、家族二人がインフルエンザ発症し、
慌ただしく気が休まらない正月でした。
家じゅう消毒しまくり&おさんどん(苦笑)
おかげでおかゆの作り方がうまくなったかも(笑)
予防接種しといてよかった。









TOPへ 2020年へ 2018年へ