こんな日だった 2023年


2023年12月30日

連日の片づけ・模様替えですっかり疲れております(苦笑)



夕方、角〇魚類に行こうとしたら、交差点からすでに交通整理していて路肩待機でした
店内は豊漁のカニ関係や真っ赤なタコとかが目立っていましたね



おりがらみ〜

もうさっさと酒と魚関係つまんで映画観て寝るです




2023年12月29日



いつも使っているホイールマウスのボタンの接触が悪くなり、
ひとつ前の画面に戻りたいのに
すっ飛ばしてふたつくらい前に飛んでしまうようになり、

打ち込み作業するにもWeb見るにも不便になっていて、
買い替えようとも思ったんだけど、接点復活剤で直るかも?と
分解してシューシューしてみたところ、直りました!




2023年12月28日

しかしHP、今年はよく更新したなあ・・
こんなにマメに、ってのは初めてです。

毎年同じような時期に同じようなことを書いているので
そのうち書くことがなくなってしまうかも。

あんまりむやみに更新するのもどうかな、という思いもあるのですが、
書かないより書いている時のほうが気持ちに張りがあるのかもしれず、
こうしてバランスとっているのかもしれません・・

そんな自分勝手なHPを訪れてくださる方々、ありがとうございます・・




2023年12月27日

部屋の模様替え・大掃除中です
来年こそは人間らしい生活ができる部屋にしたい・・
明日は腰痛確定だな







2023年12月25日



たまらんのぉ〜




2023年12月24日

今日はクリスマス・イブですね。
クリスマスといえばクリスマスソング、
そんなに知っているわけではないですが、いい曲が多いですね。

「The Christmas Song (Merry Christmas)」
「Have Yourself A Merry Little Christmas」
「Winter Wonderland」etc・・

きりがないですが、やはり昔からある超定番曲に好きなのが多いです。
時代を超えて、ぱっと聴いただけでクリスマス気分になれるんですから相当なパワーですよね。

それから「Happy Xmas (War Is Over)」、この曲も好きなんですが、
特に今のこの世界情勢下で聴くと沁みますね・・




2023年12月21日

たまたまテレビをつけたら
日テレ「歌唱王」という番組がやっていたので途中からみていたのですが、
いやー みんなすごい〜
なんつーレベルの高さ、しかも十代の子が多いし。

昔とは時代が違うし、歌も楽器演奏も
これからますますすごい若手がどんどん出てくるんでしょうね。




2023年12月19日

ソロキャンプに行きました



先週も行ったばかりですが、行けるうちに行っとけ、っていう(苦笑)

着いたら「さむっ」耳と手がキビシイです、日も当たらないし



前日あたりの予報では最低気温-4℃予想だったのですが、
実際には-2℃だったので助かりました

とはいえ氷点下のテント泊は初めてです
人一倍寒がりなので、どの程度耐えられるか?少々心配だったのですが、
それなりに対策したので特に問題もなく、暖かく寝られました
(もう少し寒くても大丈夫そうです)


エリンギとイカを焼く 日本酒サイコー


キムチ鍋サイコー(豆腐忘れた・・)



キャンプも釣りも楽しいのですが、
でも心底楽しいか?というとそこまででもなく(苦笑)

やはり音楽のほうが楽しいんですよね(もちろんつらい時もありますが)
こうして出かけるたびに、いつも再認識するのでした




2023年12月17日

だんだん師走っぽさを感じるようになったというか・・
休日のわりに電車や駅も混んでいるし、
今夜は冷えてきて久しぶりに真冬の気配がしました。
風邪ひかないように気をつけないと。




2023年12月15日

今朝、テレビでオオタニ選手のドジャース入団会見を見たのですが、
受け答えが素晴らしく、あらためて本当によくできた方だなあ、と。

**************************************************

来生さんのクリスマスコンサート、無事終わってホッとしましたが
実は今回ちょっと肝を冷やしたことがありまして・・

初日(神戸公演)の3日前に家族がコロナに罹ったのです。
うわー、なんでまたこんな時期に・・

6月にも家族がコロナになり、僕も感染したのですが、
その時は次のコンサートまで10日間ほど余裕がありました。
しかし今回はどうにも・・最悪のシナリオ(不参加)が頭をよぎりました。

ただ、一度感染すると免疫ができて
3ヶ月〜半年くらいは大丈夫、とも言われているので、それなら何とかなるのかも?

とはいえ可能な限り対策はしなければ、ということで、
それからはかなりの緊張感をもって過ごしました。

よくわからないのは、例えば自分が免疫があっても
保菌者だとしたら周りにうつしてしまうのか?とか。

そんなわけでコンサート関係者の皆さんとは別行動し、
なるべく同じ空間にいないように努めていました。

結果、さいわい誰も感染することなく、コンサートにも支障をきたさずに済みました。

(しかし、これがもし6月にコロナに罹っていなかったとしたら一体どうなっていただろう?
考えるとぞっとします)

世間はもう、あまりコロナを恐れていないようですが、
僕は相変わらず神経質に対策していて、
他にもインフルも流行っているのでワクチン打ったり。
いや〜 こわいこわい・・




酒屋の店主に好みを伝えたら、これを試してくれと。
とても飲みやすくてめっちゃ美味い〜




2023年12月11日

ソロキャンプに行ってきました





天気も良く、サイコーの休日を過ごせました
暖かくて助かりました


冬キャンプに日本酒、サイコー


焚き火で手羽先、サイコー


相変わらずのアングル(苦笑)


空いていてサイコー 虫も少ない




2023年12月8日

文京シビックホールで来生たかおさんのクリスマスコンサートでした









楽しく終了しましたが、今回は選曲も良かったと思いました。
ミディアムやスローの王道のバラードのほか、アップテンポで迫力の出せる曲、
シカケの多い曲、ジャジーな曲など、曲調的にもバラエティに富んでいて、
バンドもお客さんも盛り上がれる曲が随所にあり、ライブならではの楽しさがありました。

この日のコンサートもすでにソールドアウトだったので、
せっかくのクリスマスコンサート、もっとやりたいです〜(毎年思ってます・笑)




2023年12月6日



夏と冬はエアコン24時間稼働なのですが
昨日、足元がどうにも寒かったので
扇風機を天井に向けて回したところ解決し、
エアコン設定温度も下げることができました。
(やはりサーキュレーター買うべきか)


煎りたてコーヒー豆とふきよせ(止まらん)




2023年12月5日

今日は寒いですね、風邪ひきそう、注意せねば・・
(めったに風邪ひかないので大丈夫ですが)


もみじ饅頭(なつかしい)


日本酒の季節到来です(笑)




2023年12月4日

一昨日の来生さんの神戸公演終演後、帰路についたのですが
まだ疲れがとれないような状況でして・・(苦笑)

思えば前回のツアーが10月に終わった後、
ほどなくして打ち込み作業をRyumeiくんと分担して取り掛かり始め、
11月もぼちぼちと諸々の準備を進め、リハーサル〜初日終了、と
ひとまずここまでたどり着いたわけで。


サウンドチェック中(照明きれ〜)

本番当日はもちろん通しリハをやりましたが、いつもと違うのは
今回曲数が多いので時間が長く、なかなか終わらないのです(苦笑)
えっ、まだ半分過ぎたあたりじゃん?みたいな感じ。

それにしても、リハといえども皆さん本番さながらの演奏です。すばらし〜。
そんなにちゃんとやって本番集中力もつのかな、と心配してしまったり。
リハが終了したら、まもなく開場時刻でした。

本番はいい雰囲気で、つつがなく終了しました。
久しぶりにやる、また初めてやるいい曲もいろいろあり、楽しませていただきました。

終わって楽器片付けて、僕は皆さんより1本早いのぞみに乗るべく先に出て
無事乗れたのですが、前を行く新幹線の車内で熊スプレー誤射騒動があったらしく、
40分ほど遅れました。とはいえ無事帰宅できました。


車内販売でお疲れさま

しかし翌日は予想通りヘロヘロで、夕方までは何もやる気にならなかったです。
今日もまだあまり力入らないですね・・




2023年12月1日

来生さんの神戸公演のため、本日前乗りです。

自分はみんなと別行動で遅い列車で行くので
昨夜、みどりの窓口で乗変したのですが
とても混んでいて30分並びました。

そしたら駅員さんが「そこの券売機でもできますよ」と。
(うわー そんなこともしらなんだ〜)

・・ってことでひとりで新幹線に乗って新神戸で降り、
いつもならみんなでタクシーでホテルに向かうところを、
そこは一人旅の自由さを味わうべく、地下鉄と徒歩で向かいます。



こういうの大好きなんですよねー クルマ移動は便利ですけど、
それぞれの土地を肌で感じるにはやはり電車と徒歩ですよね。
特に電車は乗る機会が少ないのでとても新鮮だし楽しい。

今日は皆さんとの食事会も残念ながら不参加なので、
三宮の駅中のちょっと洒落たスーパーで本日の食料や飲み物などたくさん買い込んで、
ホテルまで10分ほど歩いて到着しました。



部屋でのんびり食べていたら(食いすぎた)
食事会から帰ってきたドラムの佐藤さんが訪ねてきてくれて
1杯だけのつもりがついつい長引き(笑)ちょっと飲みすぎました(苦笑)
さあ、明日は初日です〜




2023年11月30日

来生さんのクリスマスコンサートのリハも終わり、あとは本番に備えます。

いつもそうなのですが、リハ期間はなかなかキツイです。
リハスタでみんなで音を出しながら慣れない曲を仕上げていく作業だけでもそれなりに大変だし、
帰宅後もほぼ毎日、直しや持ち帰る宿題があるし、その日の録音も聴かなきゃだし、
個人練習の時間もほしい(まあ練習しなくても弾ける実力があればいいんですが(笑))

まあとにかく終わったので、今日はグタッとしつつも見直し作業をしようかなという感じです。






2023年11月28日

柿を段ボール2箱分も貰ってしまった〜! 嬉しい〜
叔父の家の1本の柿の木がなんと数百個!も実をつけ、
あちこちに配ったようなのですが、うちにも分けてくれました。

果物全般大好物ですが、特に柿はこの時期サイコーですよね。
スーパーで売っているものとは違い、ほぼ完熟ってのが何よりです。
さっそく存分にいただきました、美味い〜




2023年11月25日

魚は鮮度が命ですよね。
しかし海釣りをやったことない自分には、鮮度のいい魚を食べる機会は
海の近くに旅した時くらいしかありませんでした。

カツオも例外ではなく、近くで買っても少し紫色がかったものしか手に入りません。
昔、初めて高知のカツオ料理店でたたきを食べた時は感動ものでした!
まったく別の食べ物のように感じられました。

なのでカツオは普段買うことはほぼなくなってしまっていたのですが、
最近よく行く角〇魚類で昨日、刺身を見つけたので買ってきました。
ちゃんと赤いんです! もちろん臭み全くなし!
これからも贔屓にさせていただきます。




2023年11月24日



初めて飲んだけど、これも好きな味
アルコール度数50度




2023年11月23日

広くて気持ちいい〜








2023年11月20日

いい天気だ〜





だいぶ伸びてきた




2023年11月19日

角瓶、くせがなくて飲みやすいですね、香りも良いし。
なのでハイボールにするとつい濃いめに作っちゃう(笑)
売れているのもわかります(CM効果も大きい?)






2023年11月17日

やっと打ち込み作業が終わった!
部屋に機材広げて楽しい〜

数日前から指先が割れだしました、
コロ〇キンとハンドクリームの季節到来です

しかしミュージシャンの訃報続きますね・・・


3年前の今日(行きたいなあ・・)










2023年11月14日

あ〜 冬が来たんだなあ
短い秋だったなあ



日本キビしい・・






2023年11月13日

午前中は高血圧がヤバい母親の病院の付き添い

午後はここ最近の打ち込みの宿題の続き、
エラー頻発で思いのほか時間かかってしまった




ハイボール入門者としては日々いろいろなウイスキーを試しております(笑)




2023年11月12日

今日は寒かったなあ・・
今季初めて冬を意識し、キャンプへの気持ちは萎えました(笑)

寒くなると和菓子が美味しいんですよね



そして魚の煮付けも食べたくなってやはり帰りに買ってきました
煮付けは手間かからないわりにそれっぽくなるので好きです(笑)






2023年11月11日

今度はフグらしいですね。

今年のフグの漁獲量は北海道が断トツとのこと。
今まで本場とされてきた県の何倍も。

しかし北海道にはフグの料理人はあまりいないようです。
ちょっと残念かも・・




2023年11月9日

網走港がサンマが入れ食いってことで
中にはひとりで(ひと組で?)500匹、なんてケースもあったようだけれども、
それはちょっと・・・いくらなんでも釣りすぎでしょ?
乱獲はダメでしょ!(まあ海の状況は知らんけど)

そんなことになる前に、漁師さんたちにとってもらいたい!
品薄で高値のサンマなのだから、たくさんとって流通させてほしい。

しかしそんな状態もあっという間で
3日後には全く釣れなくなっていたようだけど、
正直「よかった〜」って思いです。




いただきものの菊姫山廃仕込み




2023年11月8日

最高の天気、出かけないと勿体ない・・



インフルエンザ予防接種を受けてきました

***********************************************

去年の今日はキャンプ行ってたんだなあ








2023年11月7日

ハマスとイスラエル、もう1ヶ月になるのか・・
まずは人質解放して停戦してほしい・・




2023年11月4日

ぽんの13歳の誕生日でした
まだまだ元気でいてね



ケーキを作ってくれた知人宅で困惑するぽん(笑)
(しかしなんとも素晴らしいケーキだな・・驚)



ジャガイモとカボチャ(中身)を主原料に、着色はビーツを使っているそうです






2023年11月2日



サイコーの気候です
朝の散歩が気持ち良いです
(ぽんはダッシュ)




2023年10月31日

   

キャンプ行ってきました

天気も良く、紅葉が始まり落ち葉がきれいで
なんともいい時間を過ごせました
この時期はサイコーですね









お燗しながらイカを焼く サイコー




夜もぐっすり眠れたし、寒すぎずいい感じでした

---------------------------------------------

寒くなると魚と日本酒が美味くなりますね

なので帰りはまた角〇魚類に寄り、
煮魚の気分だったのでクロソイの煮付け作りました






2023年10月28日



ぶどう、結局ひとつもまともに熟しませんでした(苦笑)
まだ木が若く、そこまで力がないのに実をたくさん着けすぎたからだと思います。

果実って1つの実(房)を熟させるために必要な葉の枚数が
ある程度決まっているのですが、
まずはとりあえずやってみよう、ってことで摘果はそこまでせず、
100房近くついたのですが、その半分くらいに減らしても良かったかもです。
(摘粒はかなりガッツリやりましたが)



また、今年の猛暑の影響でブドウ袋の中が暑くなりすぎ、
ほぼすべての房の一部が干しブドウ状態になってしまいました。
(テレビでブドウ農家の方が嘆いておられましたが、同じような状態です)
カラスにも2割ほどやられました。

・・とはいえ、完熟ではないものの、
どれもそこそこ満足できる程度の食味にはなったので、
初めての収穫は自分としては想像以上の出来でした。

作物の出来は年に一度しか学べないものが多く、
コツを習得するのに何年も試行錯誤しそうですが
それも楽しみのうちなので、来年またトライしようと思います。




2023年10月27日


元気に走ってくれて嬉しいな




時々行く角〇魚類、対面販売で新鮮なカマス200円
1匹の値段かと思ったら、なんと一山4尾で、でした(驚)
もちろん買って塩焼きめっちゃ美味い



これからマグロの解体ショー始まります




2023年10月25日



この時期になるとなぜか弾きたくなるSatieのJe te veuxを練習していたら、
やはりなぜかこの時期になると飲みたくなる赤ワインを無性に飲みたくなり(笑)
ちょうどいただいたものがあったので飲みました、美味い〜




2023年10月24日

昨日・今日と2時間ほど屋外作業で
脚立上ったりチェーンソーやヘッジトリマー使ったのですが、

そしたら夜中に足つっただけでなく
夕方に腹筋つりました(笑)
こんなこと初めてだ〜

山に行ったわけでもないのに
アブに足を2か所食われ、痒くて仕方がない




2023年10月23日



(いただいたものですが)
日本酒の美味しい季節になりましたね




2023年10月22日












2023年10月20日

さわやかな秋晴れが続いて気持ち良いです

斜めになってきた陽ざしが部屋に差し込む感じ、
何ともいえず好きなんですよね

ピアノを弾くのがとても楽しい季節です




久々にロードバイク、近場一周




本日3回目の散歩




2023年10月18日



しかし野菜、高いな・・
多少なりとも作っていて良かった




2023年10月17日

キャンプ行ってきました
6月以来です

2日間とも天気サイコー、
テントサイトのロケーションもサイコーでした













サイトの好みは人それぞれだと思いますが、
僕は椅子に座ってみて、人工物が一切視界に入らない場所が好きです




2023年10月15日







レトロで洒落た街並み好きです




2023年10月13日



ツアー機材を引き取りに。
天気も良いし快適なドライブ、となるはずが
中央道〜首都高は落下物渋滞でノロノロでした。

さて、機材を部屋に入れたはいいが、
置く場所が・・どうしよう(苦笑)




2023年10月12日

今朝、ぽんの散歩から帰ってくると、
母親がいきなり「病院に行ってくる」と出かけようとしたので、

うわー、またかよ、突然そういう無茶言わないでくれ、と慌て、

「車で一緒に行くからちょっと待って!」と止めようとするも、
「自分の(脚の)力を試したい」と言うので仕方なく、

手提げバッグの中身をショルダーバッグに詰め替え
(杖とバッグで両手ふさがって転倒したとき危険)、送り出した。

病院までの道のりは健常者なら余裕で徒歩圏なものの、
高齢で身障者で普段は寝たきりの母親にはかなりの無理が。

なので当然、しばらくしてから追いかけたところ、
病院手前でシルバーカーを押している母親を発見。

脚と腕が疲れたようだったが何とか病院に入ることができた。

とはいえ総合病院なのでシステムが若干複雑だし、
耳もあまり聞こえない母親にはいろいろ難儀そうなので、

僕は背後で説明しつつ、行動するのは母親(慣れるため)、って感じで
待合〜診察〜会計、そして処方箋持って薬局、とひと通り付き合った。

帰りも自分で歩く、と言うので出発してもらい、
僕は先に帰宅したのち車で道を逆にたどり、
母親を発見したので乗せて無事帰宅。
ふー、何とかなって良かった。

しかしいきなり無茶なことしないでほしいよ、
日頃から少しでもいいから近所を歩く、などして
足腰鍛えていれば別だけど。
(っていつも散歩を勧めているんですけどね、まったくしないので)

午後になり、市の介護認定の担当者が来たので
母親と一緒に面接、いろいろ確認したり。

それからネットの光回線の室内工事の人が来たので立ち合い。

ほどなく仕事に行く時間となりました。
(・・という一日でした(苦笑))




2023年10月11日

なぜかこの時期になるとタバコが美味いんですよね

タバコは時々吸う程度なので無くても大丈夫なのですが、
だからといってこんな美味いものをやめてしまうのはもったいないので
この先も付かず離れず楽しませてもらおうと思っています

*********************************

しかしキャンプ行きたいなあ、
今日なんか天気もサイコーで気持ちよかっただろうなあ

そういえば去年も一昨年も、今日はソロキャンプしていたんですよね
来週こそは行きたいなあ



一昨年




去年(ぽんを連れて行きました)






2023年10月8日



すっかり秋らしくなってきました



あっという間に冬になってしまうのかも
(それは避けたい・・)




2023年10月7日

昨日は名古屋で来生さんのツアー千秋楽でした



歴史を感じるこの会場のステージ、幅もそれなりにありますが
(客席からはわかりませんが)奥行きが非常に長くてちょっと驚きます。

控室関係も、1階の通常の楽屋のほかに、
地下にも大所帯(26人とか)用の楽屋が16部屋(だったかな?)もあったり。
過去、どんな催し物をしてきたのでしょうね。

ライブ中はステージ上がかなり暑く、皆さんちょっと大変だったようです。
こういうことはリハである程度予測がつくときもあれば、
始まってみないとわからないようなときもあるので、一種の賭けですね(苦笑)

暑くても、一旦ステージに上がったら服は脱げませんし、
逆に寒くてライブ中ずっと震えているときもありますし。

暑いと僕は手汗で鍵盤が滑るので、トーク中などに手や鍵盤を拭いていますが、
それでも黒鍵をツルっと踏み外してミスタッチしそうになる時があるのでひやっとします。
そういうキーの曲が曲続きの最後のほうにあったりすると結構つらいんですよね。

来生さんも鍵盤がツルツル滑って弾きづらかったようで、
強めに弾くときはかなり気を遣っていたようでした。
メインの人は鍵盤拭くわけにもいかないでしょうし、つらいところですよね。



終演後、タクシーでホテルに向かう頃はもう22時近く。
またもや空腹と疲労でヘロヘロになってきました。

そんな状態での千秋楽の打ち上げでは、
辛ウマ料理の数々と生ビールでシアワセな時間を過ごさせていただきました。

来生さん、メンバー・スタッフの皆さん、そしてお客さんも、
いやいや、どうもお疲れさまでした〜




2023年10月6日

ここ何日かの急な季節の進み方はすごいですね
このまま一気に寒くなってもらっても困るんですけど

今朝は素晴らしい秋晴れで、ぽんも原っぱを駆け回りました
このところ毎朝、5時半くらいにぽんに起こされます

最近はぽんもしっかり自己主張するようになり、
こちらが起きないとドアの外でえんえん吠えています
(ここで応じてしまうとますますクセになるので対応が・・)

結局その後は眠れなくなるので寝不足続きです
でもおかげで?昨日は早寝できました(苦笑)

そして今日は名古屋で、来生さんのツアー千秋楽です
誰ひとり欠けることなく、完走できそうなので本当に良かったです




2023年10月3日

秋らしい気候になってきて嬉しいです



毎朝のぽんの散歩ですが、涼しくなると犬は元気になりますね



まだ帰りたくない・・と言ってます


昨日は剪定作業をし、
今日は堆肥をもらいに市のリサイクルセンターへ



堆肥の山です

ゴミとして出された剪定枝を砕いてバーク堆肥にし、
市民に無料で提供してくれるのです、なんとありがたい!
初めて行ってみたのですが、たくさんもらってきました




帰り道、いい酒屋さんがあるので久々に日本酒
やっぱり美味い〜

ナスも日々とれるのでぬか漬けも作ってます
これも美味い〜




2023年10月1日



  軽井沢・大賀ホールで来生さんのコンサートでした
五角形の素敵なホールです



来生さん、トーク絶好調でいつもより長いステージとなりました
(意外にも、コメント付きメンバー紹介まで)
客席ともども楽しい雰囲気で盛り上がり、何よりでした

ちなみにこの日は来生さんのデビュー48周年記念日でした!
(りゅうめいくんの誕生日でもあるそうです)

ツアーも残すところあと1本です




2023年9月29日



  川口で来生さんのコンサートでした

来生さん、素晴らしかったなー、絶好調な感じでした
トークの内容も、デビューコンサートの話ほか
初めて聞くことも多く、興味深く聞きました

それにしても木の壁面や天井が美しく、ホントに素敵なホールです
響きも大変よく、満席のお客さんの大きな拍手に包まれて気持ち良いです
(実は響きが良すぎるとポップスやるにはキビシイのですが(苦笑))



最近のコンサートは土日が多いので早い時間帯が多かったのですが、
今日は平日なので久々の19時開演、夜のコンサート好きです

余談・・前回の川口の時もそうだったのですが
帰りの電車に乗ってしばらくしたら急激に空腹と疲労でフラフラになり、
帰宅後はハイボールをたくさん飲んで(笑)、たくさん食べて補給しました

明後日は軽井沢です






2023年9月28日

夜中に何度か足つりました
ふくらはぎだけでなく、内ももまでも(初めて)

歩いてみると、ふくらはぎがパンパンでした

農作業で日ごろ使わない足の筋肉使い、
あまり水分摂らずに汗でマグネシウム排出し続けた影響ですかね

寝る前にコップ一杯の水を飲むと予防できるらしいです
(ハイボールなら寝る前まで飲んでいるんですが・・)




2023年9月27日

今日も少しだけ耕しました。
ほんのちょっとのスペースなのに結構な労働です。
鍬よりスコップ(大きなシャベル)のほうが、僕はやっぱり楽だと思いました。

ブドウ、日々カラスが嫌がらせのように房を落としていくので
仕方なく、完熟ではないけれど少し収穫しました。



まだ充分色づいてはいないのですが、
甘く香りよく美味しいです。




2023年9月26日



伐採された枯れ木の切り株横でオシッコするぽん(笑)

(あ、散歩中のオシッコは水かけて流してます)
(ちなみに住宅街での散歩は基本させません)
***********************************
夕方は肥料入れてクワで耕して土作り。
出遅れてます。




2023年9月25日



今朝、いつものようにぽんの散歩で公園に行き、
例の枯れて危険な2本の高木の下を用心深く通り過ぎようとしたら、
あれ・・・ない?!

なんと伐採されていました。
よかった〜!

先日も太い枝が落ちていて、
こりゃ怪我人が出るのも時間の問題か、と思っていたのです。

市の公園課が放置した結果、もし死傷者でも出してしまった日にゃ、
それこそ新聞ダネだなと。

2度ほど電話で伐採の提案をしたわけですが、その時は
「重機が入らない」とか「予算がない」とか言ってたけど、
なんだ、やればできるんじゃん・・・

****************

そして夕方近くからは家のペンキ塗りをやり、
夜はまたもやゴーヤチャンプルーを作り、
どちらもいい気分転換となり、バランスとりました。




2023年9月24日

福岡で来生さんのコンサート。
後半に行くにしたがって盛り上がっていきました。

このところ、リハは全曲あたりますがほぼワンコーラスづつ。
このくらいが体力的には楽ですね。

終演後、東京戻り。




2023年9月23日



熊本で来生さんのコンサートでした。
今日もいい感じでした、来生さん、調子よさそう。

昨日、前乗りし、みんなで食事。
いろいろ実のある音楽話ができてよかったです。

終演後、福岡へ移動。
海鮮その他名物いろいろでいい感じに盛り上がり。






2023年9月22日

ゴーヤ、今朝は10本以上採れて、さてどうしたものか・・
昨日もゴーヤチャンプルーたくさん作ってしまったし。
もらってくれる人の分をのけてもまだたくさんあるし。

人にもらってもらうのもむずかしいんですよね。
ゴーヤって好きな人ばかりではないだろうし、
すぐに調理しないとしなびちゃうし、
ありがた迷惑になりかねないとも思うし。

道端に置いて「ご自由にお持ちください」とか?
いやいや、食べ物だし、そんな得体のしれないものなんて・・・
って感じです(苦笑)




2023年9月20日

午前中、剪定作業の続きを少し。
脚立に乗って、ちょっとあぶないんですけど楽しい。
やはり生活はバランスが大事、と実感します。

しかしゴーヤ、ホームセンターで買った1本の苗から
次から次へとたくさんとれていて、
知り合いに持って行ってもらったりもするのですが・・




2023年9月19日

昼前から暗くなるまで、休憩挟んで剪定作業。

残暑厳しく、疲れたというより、暑さにやられそうに。
でも気持ち良いんです、いい気分転換になりますし。

流した汗はハイボールで取り返しました(笑)
ハイボール好きになったのはまだ最近ですが、
ビールよりこっちのほうが自分には合っているかも、と感じるこの頃です。




2023年9月17日

札幌・道新ホールで来生さんのコンサート2days2日目。



14時開演、終演後、東京に戻りました。
やはり札幌が涼しかっただけに暑く感じますね。




2023年9月16日

札幌・道新ホールで来生さんのコンサート2daysの1日目。
かなりいい感じだったと思いました。

夜は生簀のある居酒屋で海鮮関係。美味い〜
ビール飲んでぼわ〜




2023年9月15日

札幌に前乗り。
羽田空港上空で雷雲発生、
2時間遅れの出発となりました。

その間、空港ロビーで待機していましたが、
椅子が足りず、多くの人たちが廊下に座り込んで待つ状況。
大阪行きの便などは欠航に。
これ、本番当日だったら困ります。

腹減った〜 
その日はジンギスカンをご馳走になり、
部屋でハイボール。




2023年9月14日

ししとう






2023年9月13日

9月ももう半ばというのに、なかなか涼しくなりませんね
これであと2か月もすれば寒くなってしまい・・
過ごしやすい、ちょうどいい季節は短いですね

この夏はゴーヤがかなりのペースでとれていて
まだしばらくとれそうです
なのでゴーヤチャンプルーを週4〜5回くらい?作っている気が(笑)

我ながらよく飽きないなと思いますが、ゴーヤうまいです
ちょっとづつ調味を変えるのも楽しいです

ゴーヤのおひたしとかもバクバク食べちゃいます
あの苦みが何ともいえないですね




2023年9月12日



釣りに行ってきました
今月でシーズンも終わりだし、1度くらい行っておこうかと

釣り場に着くと、誰もいない・・
その後も誰も来ませんでした
こんなことは初めてです

こういう場合はまず釣れないのです
魚がいないから釣り人も来ないんですよね

最近、台風や大雨やらが続いたので、半ば予想はしていたのですが
まさにその通りの状況になっていました

川が流された、とでも言うのでしょうか、
大雨によって砂利などが堆積し、淵は埋まり、
変化に富んでいた渓相はがらりと変わり、
のぺっとした、だだっ広い浅瀬のようになってしまっていました

ついに魚影はまったく確認できませんでした
こんなことは初めてです
流されてしまったのか、
どこか別の場所へ移動してしまったのか、わかりません

全く反応なしなので早々に諦め、
付近を探索して帰ってきました



珍しい生えかたしていますね
U字型につるのように垂れ下がっていますが
上のほうはしっかり木になっています


    








2023年9月10日



千葉で来生さんのコンサートでした。

この日ももちろん通しリハをやりましたが、
やはり楽しいので知らない間に結構一生懸命になってしまうんですよね。
また、周りがしっかり演奏していると、お互い影響もされますし(苦笑)

しかしこれが罠(苦笑) 気付いた時には・・(苦笑)
がんばっていても、やはり集中力が切れそうになる時があるんですよね。

本番終わって、ちょっと今日、リハがんばっちゃったな〜(苦笑)
などと時々りゅうめいくんと話したりしてます。


しかしコロナ流行ってますね。
僕の周りではすでに半数以上の人が罹患しています。
この日もPAチームの高橋さんと大良くんがコロナ明けでした。

なんと前回の山形の翌日に発症し、ギリ治って本日復活という、
これ以上ないタイミングだったようです、なんとラッキーな!
症状はほとんどなかったようです。
あと感染していないのは・・・こわいこわい


余談ですが、この日、最寄りの駅が本千葉だったので
そこからタクシーに乗るつもりだったのですが、
駅前タクシー乗り場に行くも、あれ?タクシーがいない・・

多少待ちましたが来る気配がないので
タクシー会社いくつかに電話してみますが、
どこも無理、もしくは時間かかります、ってことで、

これでは遅刻してしまうので大通りに出て拾おうとしましたが、
ちっとも空車タクシーが通らないので会館方向に歩きだし、
暑い中、結局20分以上ウロウロした末に
次の大通りでやっと乗ることができました、よかった〜

そしたら運転手さん、さっき千葉駅から1名送ったとのこと。
あとで確認したらやはりりゅうめいくんでした。
なんと偶然な・・僕も千葉駅から乗ればよかったな。

とても感じの良い女性ドライバーの方で、
「急がれますか?」「はい」ってことで急いでくれました。

会館に着くと、ちょうど楽屋入り口でタバコを吸っている来生さんに会い、
「今来たの?」とニコニコしながら言われてしまい、
ちょっとバツが悪かったです(苦笑)







2023年9月8日

川越のブラジル料理の素敵なお店、イーリャブランカで
須藤まゆみさんのライブでした

心配していた台風の影響もほとんどなく、
予約されていたお客さんも全員来てくれて
熱気ムンムンの大盛り上がりの中、

メンバー皆さんの音楽力のおかげもあり、
とても楽しく演奏させていただきました

実にいいお客さんたちでした
またそう遠くないうちにやりたいな・・






2023年9月7日

うわー 明日こちらは台風直撃とのこと。
ライブなんですけど・・・




2023年9月4日

エアコン直りました!

買ったところに電話したら応急処置の方法を教えてくれて
その通りにしたら見事に解決しました。

このやり方は多分、一般的にはあまり知られていないと思うので、
いざという時に役に立つかもと思い、書いてみます。
(興味のない方はスルーしてくださいね)
***************************
エアコン室内機から水が垂れてくる症状の場合、
まずはドレンホース排出口が塞がれていないか?など
幾つかチェック項目があるのですが、それら以外の場合、

分解してみないとわからない室内機内部の原因として、
室内機とドレンホースの継ぎ目に汚れが溜まり、
水を排出できなくなっている場合が多いそうです。

その場合の応急処置としては、
室外機のドレンホースの先から息を吹き込むと
(もちろん直接は咥えません、工夫します)
室内機内部の継ぎ目に溜まったゴミが浮き上がり、
それがドレンホースから排出されて継ぎ目が開通すると。

で、言われたとおり何度か吹き込んでみると、
まとまった水と、確認できませんでしたが溜まっていた汚れが出てきて、見事に解決!
それ以来問題なく使えるようになりました。
親切な業者さんに感謝です。

エアコンですが、最近換気機能が組み込まれているモデルが出ていて
僕の部屋には是非ともほしい機能なので
次はそれを買いたいと思っているのですが、

価格も普通の製品の倍以上するし、評判もまちまちだし
実際どうなのかなあ?という感じです。
なのでしばらくは様子見ですね。





2023年9月3日

ホテルって、夏でも冬と同じ厚い布団、って多いですよね、
これ、苦手なんですよね・・暑くて眠れなくて困っちゃいます。

多分エアコンの設定を25度くらいまで下げて寝ればいいんでしょうけど、
冷やし過ぎはどうかと思うし、地球温暖化防止のためにも良くないですよね。
(夏なんだし、スーツ禁止令とか出してほしいものです)


・・・ちなみに僕の部屋のエアコン、
数日前から水がしたたり落ちるようになりました。

素人がチェックできるところは一応見たつもりなんですけど
原因わからずで、バケツなど3個置いて対策しています。
なんとかしなきゃですね。


今日は夕方涼しくなってから草刈りしたり土耕したり。
こういう作業は気分転換にいいですね。
疲れたしハイボール飲んで早寝です。




2023年9月2日



来生さんの山形でのコンサートでした



来生さんの親類の方が多い山形、
差し入れでいただいたお寿司が美味い

上のシャインマスカットは会館長さんが自ら栽培されているものだそうで、
相当大粒の上物でした

また、バンド楽屋にまで
会館スタッフさんたちからの温かいメッセージカードが置いてあって
他の会場と明らかに違う歓迎ぶりが伺えます、嬉しいですね

コンサートは響きの良い会場で、満席ということもあってか
怒涛のような拍手に包まれます、気持ちいいですね


昨日前乗りし、居酒屋で来生さんの話をいろいろ聞けて、
僕はあまり飲んだことない角ハイボールをおかわりしていましたが、
美味かったです、角瓶、今度買ってこよう
(でも相当人気らしく、スーパーでは売り切れなんですよね)

というわけで美味かったので帰りの新幹線で飲むべく、
角ハイボール濃いめ、ってのを買ってみたのですが、
これはめずらしく自分にはダメでした〜



レモンピールスピリッツが入っていて気持ち悪いし妙に甘い
普通のハイボールにしてくれればいいのに・・




2023年8月31日



  小玉スイカ、収穫しました、これで最後、しかも小さい
  2本の苗からたった4〜5個しかとれませんでした(苦笑)

  畑の先輩の叔父は、やはり2本の苗から
  去年も今年も40個ほど収穫したらしいです、信じられないです
  来年は受粉作業はもちろん、土づくりも見直したいです







2023年8月29日

最近、母親の物忘れが目立つようになり、
認知症の始まりではないか? 薬を飲んだほうが良いのかも?と
気になっていたので、先日、脳神経外科を受診、
今日は脳のMRI検査と生理機能検査を行い、
その結果を見ながら診察を受けてきました。

結果、認知症もアルツハイマー病も認められず、
海馬の萎縮もなく、血管の詰まりもなく、、ということで
問題ないことがわかりました。
多少の物忘れは年相応ということでしょうか。
いい先生でした。

まずはホッとしましたが、体調によるところが大きいので、
母には自己管理をしっかりしてもらいたいと思っています。
(と、自己管理できない息子がのたまっております(笑))




2023年8月28日

6月くらいから左手親指を曲げると付け根あたりが痛く、
でも「ほっときゃそのうち治るだろう」と気にしなかったのですが、
それにしても治らないし、ピアノ弾くには多少影響するので
整形外科で診てもらいました。

医師曰く、関節が変形しているとのこと。
歳とれば誰でも変形するらしいですが、使うのでそれがちょっと進んでいると。
ある時点を越えると痛みが出始めるらしいです。

でもそんなこと言ったらクラシックピアニストは
僕なんかの何倍どころか何十倍も弾いているでしょうし、
それを考えると多分、弾き方に問題があるんでしょうね。
(関節が柔らかい人は変形しやすいらしいですが)

思えば自分が高校生の頃、子どもの頃習っていたピアノを再開したものの、
弾き方がわからず無茶して腱鞘炎になったり、

また当時、右手の指二本の関節がいつも熱を持っていて痛くて、
それでも医者に行かないで放っておいたら数年後、
変形して指が曲がってしまったり。(おかげで多少苦労しています)

そういえば中学の頃、バスケットボールで突き指して
どっちか忘れたけど親指が曲がってしまったことがあって
(先生曰く、骨が曲がったと・・ほんまかいな(笑))
しばらくギプスを着けていたことがあったのを思い出しました。

・・・今回の件では、痛みを軽減するためのストレッチのようなものを教えてもらい、
その他にも正しい姿勢の保ち方とか、ためになる話も聞けました。
インナーマッスルを鍛えたほうが良さそうです。
今更ではありますが、少しは気をつけて生活しようと思いました。




2023年8月26日

地元のお祭り





お祭りってあまり興味ないんですけど
子どもの頃はそれなりに楽しんだような

久しぶりなのでちらっと見て回ったのですが、
屋台のにおいと人いきれが凄くて暑いし歩き進めないです




2023年8月25日

たしかにブドウはやられていない、効果あったかと。

小玉スイカ、まともに収穫第一号は・・なんと腐って割れていました(苦笑)
おととい見に行って、熟しているのはわかっていたんだけども
日数的にまだ足りなかったので、あと1〜2日、なーんて思っていたら
見事に失敗しました。さすが初心者。

なので他の、日数的には大丈夫そうなものを2個収穫。
(現物はまだ未熟そうでしたが・・)
案の定、どちらも甘味が足りませんでした。



  やはり先日カラスにやられたものが美味しかったですね。




2023年8月24日

昨日、飲みきれないでポットに残ってしまったコーヒー、
捨てようか迷ったけどアイスコーヒーにすべく冷蔵庫へ。

今日、それにミルクとアガベシロップ入れて美味い〜




2023年8月23日

昨日、ブドウ棚にカラス除けの糸を張ったので
今日はどんな状態だろうと見に行ってみると、
残念ながらやられていました、大きめの房が。

でも糸も切られていました。
ということは、これで学習してもう来ないかも?




2023年8月22日

昨日と今日、夕方から夏野菜の片づけや、果樹の剪定など。
ぶどうは日々カラスにやられていて、
まだ熟していないのに1割ほどが食害されました。

このままでは去年の二の舞になってしまうので
何とかしなきゃ、と思っていると、
ベースのじゅんさん(畑の先輩でもあります)が
カラス除けの糸を張ると来なくなる、と教えてくれました。

カラスは羽に異物が触れるのを嫌うので、
糸が当たることで警戒し、仲間にも知らせて、結果来なくなるとのこと。

調べてみると、かなりの人たちがそのやり方でうまくいっているらしい。
早速購入、今日張ってみました。これで解決することを願います。




2023年8月20日

夕方涼しくなった頃を見はからって、
今のうちにキウイ棚の資材だけでも運んでおこうと、
階段十数回往復して単管パイプやらクランプなど運び上げ、

せっかくなのでちょっと組んでみよう、となり、
始めたら意外にさくさく進み、ほぼ出来ました。
最後のほうはヘッドライト点灯しての作業でしたが。

計画段階では、はたして自分で単管パイプの組み立てなんて出来るのだろうか?と
ちょっとビビっていたのですが、やってみたら意外と簡単だったのでホッとしてます。




2023年8月19日

朝6時過ぎ、いつものようにぽんを散歩に連れ出すと
調子が良くないのか、歩くのが遅い。

涼しいのにおかしいな、と思っていたら
だんだんとぼとぼ歩きになってきて、
2回ほど白い泡のようなものを吐き、ハアハア苦しんで
腰が抜けたようになって倒れてしまった。

焦りました、こんなことは今まで一度もないのです。
道路に寝転んでしまい動けない。
急いで連れ帰ったものの玄関で寝そべって動けない。

水飲んでご飯食べたらいつものぽんに戻ったのですが、
朝イチで病院に行き、血液検査、心電図、レントゲンなど撮って
総合的に診てもらったところ、肝臓のいろいろな数値が飛びぬけて悪いとのこと。
食欲なければ入院レベル、と。
(食餌療法のおかげで以前問題のあった腸は大丈夫でした)

その後はいつもの変わらぬぽんなのですが、
いまいち対策もわからないものの、大事をとるようにします。




2023年8月18日

麦わら帽子ってやはり涼しかったんですね。

今日、数時間屋外作業したのですが、いつもの布の帽子ではなく
しまってあった麦わら帽子をかぶってみたところ、
あれ?いつもと様子が違う・・あたま涼しいじゃん、ってことで
効果を実感しました!

いつも最初にアタマがやられてボーッとするのですが
おかげで今日はいつもより少しがんばれたかもしれません。
(単管パイプにペンキ塗りもしました)






2023年8月16日

ぶどう棚がまあまあ順調に作れたので、
今度はベランダにキウイ棚を作るべく
材料の買い出しに行ってきました。



とても親切なホームセンターで、借りた軽トラは
素人が長物を運ぶのに苦労しないよう工夫されていて、
ロープをかける必要もなく、手軽でとても助かりました!




2023年8月14日

9月のあたまにライブを行う、須藤まゆみさんのリハでした。
かなり楽しみにしていたのですが、実際楽しかったです。

短い時間で次々と曲をさらっていくので休憩も無しですが、
なんだかいい雰囲気なんですよね。

皆さんのお人柄によるところも大きいと思いますし、
須藤さんの歌もほんとうまいし。

バンドはドラム、ベース、ピアノだけなので
間奏やソロパートの多くは自分が弾くことになり、
そういう意味でも久しぶりの感覚というか。

ありがたくもあり、やりがいもあり、まあそれなりに大変ですけど。
いろいろな意味で新鮮な一日でした。

余談・・台風の影響か不安定な天気で、
家出たときはゲリラ豪雨、たっぷり濡れて駅に着いたら晴れました(苦笑)




2023年8月12日



ニッカウヰスキー、好みかもなので
やはり評判の良いこれも買ってきた

ブラックニッカスペシャル、ハイボールうまいです
ボトルがレトロでしぶい




2023年8月11日



ニッカウヰスキーってあまり買ったことなかったのですが、
(余市蒸溜所は行ったことあります!)
評判につられて買ったディープブレンド、ハイボールでうまいです




2023年8月9日



夏場はソーダ系の酒が美味すぎて
思った以上にたくさん飲めてしまいます(苦笑)

ウイスキーやジンのソーダ割りが好きなのですが、
そうなるとソーダストリームのガスも結構な勢いで無くなり、
駅ビルで満タンのものと交換してきました




2023年8月7日

夕方ちょっと作業して、まだ完成ではないですが
一応ぶどう棚の骨組みが出来ました
(しかしまたカラスの食害が)

自分の場合、暑いからといって朝の労働はやめたほうがいいかも。
疲れてそのあとぼーっとしちゃうので。
だったら夕方までにやることやってから、のほうがいいと思いました。




2023年8月4日

今日は単管パイプを地中に固定、ってことで
穴掘って砕石敷いて転圧してブロックやレンガ入れて
単管パイプ差して、モルタルこねて流し込みました。

モルタル(セメント)って初めて練ったけど
重いですね、いい経験になりました。




2023年8月3日

ブドウ棚用に買った単管パイプ、
やはりそのままでは抵抗があるので
こげ茶色のペンキを塗ることに。

午前中に作業しましたが、日なたなのですでに暑く、
こわいのはだんだん暑さを感じなくなってくること。

やはりその後、ボーッとしてなかなか復活できませんでした。

最近、そこらじゅう筋肉疲労気味なのですが、
特にふくらはぎがパンパンな感じです。

そのせいかどうか?夜中めずらしく何度も足をつりまして(しかも両足)。
暑さやエアコン、ミネラル不足などの影響もあるようです。




2023年8月2日

9/8(金) ライブやります

川越のブラジル料理のお店、イーリャブランカで
須藤まゆみさんのライブです

須藤さんが在籍していた東京Qチャンネルの曲のほか、
ボサノバや邦楽のカバーなどやる予定です

たくさんのCM曲など歌われている素晴らしいシンガーの方です(作詞家としても数々)

東京Qチャンネル「素直なままで恋をしようよ」

東京Qチャンネル「普通の日々」

テレビ出演動画

よろしければどうぞいらしてください
(ご予約は僕のほうにメールでお願いします)








2023年8月1日

ぶどうですが、うまく栽培できるかわからないし、ってことで
昨年は木材にワイヤーを張っただけの簡易なブドウ棚でしのぎ、

今年は結構茂ってきたので、もう少しなんとかしなければと、
でもよくある単管パイプ(工事現場で足場を組むのに使う太い鉄パイプ)で
DIYするのは工事現場みたいで抵抗があるし、、ということで
とりあえず竹を買ってきてテキトーに組んだのですが、

いざブドウの実がつきだすと、重みで各箇所が少しづつ折れてきて
今はもう崩壊寸前で、すべての竹がバキバキに折れてしまい、
枝が地面に落ちそう、折れるかも、このままでは終わる、
ということで急遽新しく作り直すことに。

いろいろ調べたのですが結局、単管パイプで組むことに。
そこで昨日はホームセンター2店舗で部材を購入。

本当は1つの店で済ませたかったのですが
希望の長さのものが近場では1軒しか扱ってなかったので。



軽トラ借りて運んだりしましたが、
どちらのお店もとても親切で、ありがたく買い物が出来て良かったです。






2023年7月31日



今度は赤いネットの上から紙の袋を破られました



例によって器用に皮を落としています

またしてもカラスの仕業のようです
今後もやられたらかないません・・何か対策を講じなければ


そしてまた小玉スイカが割れました、唯一順調に育っていた玉です
(最近は水やりなどしていないのですが・・)



よく見ると、突かれたような跡があります



これもカラスにやられたのかもしれません
まだツルが青々としていて早いのです、
茶色になると完熟なのですが・・



とはいえ、割ってみたらまずまず熟していました
もちろん食べました、美味しかったです!




2023年7月30日

さきほど、ドラムの野呂くんから残念な訃報が届きました。

コントラバス、ベース奏者でコンダクターでもある千葉一樹さんが、
昨年(?)亡くなられていたとのこと。

千葉さんは来生さんのバンドで知り合ったのですが、
とにかく面倒見のいい人で、いろいろな仕事に誘ってくれたり、
飲みや食事に誘ってくれたりと、大変お世話になりました。

戸田恵子さんのバンドに誘ってもらった時には
久々に野呂くんと一緒になったり。

また、千葉さんのお母さんが亡くなられた後、
ちょうど千葉さんと一緒の仕事が仙台であったので
ご実家にお邪魔してお線香あげたり。

その時お会いした千葉さんの弟さんは、
その数年後に亡くなってしまい、驚きました。

千葉さん、豪快で繊細で博識で愉快で、
実に細やかな気配りをされる方で、
いつもエネルギッシュに行動されていたのですが、

時々連絡をもらっていたのがパタッと来なくなり、
どうしているのか気になっていました。
今更ですがご冥福をお祈りします。

やはり来生さんのバンドで以前一緒だった
ドラムの吉尾さんも亡くなってしまったし、
もうそういう年代に入った、ってことですね・・




2023年7月28日

ブドウもカラスの食害が始まりました。
紙の袋は破られ、甘い実を食べていきます。
(もうすでに紫色に熟しつつあるものもあり、
食べてみたら甘かったです)

このままでは去年の二の舞で全滅になってしまうので
それぞれの房に、袋の上からさらに赤い収穫袋をかけました。
これで解決すれば良いのですが・・



それにしても連日の早朝農作業はなかなかきつく、
3時間とかやってしまうと、その後復活できない日もあります。
夏バテとは違うんですが、疲れたまってます・・




2023年7月27日



せっかく育ってきたのになあ・・

成長中の小玉スイカの玉が割れました、これで2個目です。
(まだ10センチ未満)

どうやら水をあげたのが良くなかったようです。
水分過多による玉割れはよくあることらしく、
特に僕のような素人がやりがちなようで。
もっと事前に調べるべきでした。

とはいえ順調に育っているものもないわけではないので、
そちらに期待したいと思います。
(後日記・・もしかしたらカラスの仕業かもしれない)




2023年7月26日

 


釣りに行きました
3月以来ということもあり、楽しかったです

暑さでへばるんじゃないかと思っていましたが
日陰を選んで釣っていればまあまあ快適でした




景色も良く、せっかくなので木陰で椅子とテーブルをひろげ、
木々や空をぼーっと眺めながらお茶飲んだり居眠りしたり、
リラックスできました






朝5時前の空




2023年7月23日

猛暑の午後1時頃、暑い暑いと自転車で駅に向かう途中
ふと見ると、道沿いの民家のコンクリートの駐車スペースで
リードに繋がれた柴犬が炎天下、ぐったりと横たわって寝ていた!
なんてことだ、かわいそうに・・その後大丈夫だったろうか?




恵比寿のタイ料理店でトムヤムヌードル

昨日、六本木のベトナム料理店でトムヤムフォー
食べたばかりなんですが・・好きなんですよね




2023年7月22日

この季節だとぽんの散歩行くには6時半ならまだ大丈夫だけど
7時になるともう直射日光さしこんでキツい感じ。

それにしても屋外作業は暑さももちろんですが
蚊の対策がなかなか大変で。。
何もしないとボコボコに刺されます。

以前は蚊取り線香を何か所も炊いたり、腰にぶら下げたり、
虫よけスプレー使ったりしていましたが、たびたび面倒なので

今は、ファン付き長袖作業着と厚手の長ズボン、
ネットで顔をすっぽり覆う帽子、
ゴム手袋と長靴、でなんとかしのいでいます。

ちょっとでも隙間があると駄目だし、
生地が薄いところはやられるしでホント油断なりません。





暑いのでハイボールが多いです
銘柄はまずくなければよくて特にこだわりはないです
(後日記・・この泡の立ちかたはよくないっすね)




2023年7月18日

早朝から2時間半ほど屋外作業やり、
午後は3〜4時間ほど母親の部屋の模様替えと大掃除。
不要な家具運び出したり。
90近い母も同時にコロナ感染しましたが、良くなってきました。

しかしこう暑いと、涼しい雨の森の中での車中泊&キャンプ動画、とか見入ってしまいます。
海外のYouTuberの動画はいいのがあるんですよね。

もともと自然の美しさやスケールが違うし、当然映像がきれいだし、
音楽なんて入っていないか、あってもたまに、
上質な音楽が静かにひっそり鳴っている程度。

だいたい自然に飢えていて、癒されたいからそういう動画観るわけで、
BGMなんて邪魔なんですよね・・・自然音だけでいい。
(って思っているのは自分だけですかね・・あ、愚痴入ってきてしまった(苦笑))




2023年7月17日

毎日猛暑ですね。

ここまで暑いと夕方になってもあまり気温は下がらないし、
夏に屋外作業するならやはり早朝かな、ってことで、
5時過ぎに起きて農作業やぽんの散歩とかしています。
(まあ続かないでしょうけど)

農作業ってそれなりにきついんですけど、
趣味でやる分にはとても良いことかと。
心身ともに健康になれる気がします。

特に年とってからは効果があるのでは。
外の空気を吸い、スローな筋肉運動とでもいうか、
知らず知らずのうちにいろいろ鍛えられていると思います。

収穫の喜びも味わえるし、新鮮な食べ物は身体にいいし、
いい野菜を作るためには向上心が必要だし。

周りの人たちの影響でなんとなく始めてみましたが、
当分続けてみようかと思います。




2023年7月14日

朝、バタバタ音がするので見てみると
ブルーベリーの防鳥網にムクドリが引っかかっていました。
(以前もあり)

すべて食べ尽くされた年もあったので困りものなのですが
網を切り裂き救出したところ、ピィ〜っと飛んで逃げて行きました。

今の時期、毎朝やることとして
ぽんの散歩のほか、カボチャやスイカの受粉、
トマト、キュウリ、ナス、枝豆などの収穫があるのですが

今日は涼しかったので、ついでに除草やブドウの袋掛け、
他にもいろいろ作業をしていたら、
ろくに食事もしないまま夕方になってしまいました。

そろそろかな、とジャガイモの試し掘りもしたのですが
出来ているものもあるけれども、
まだまだ未熟の小さなものも結構付いていたので埋め戻しました。




あれから毎日ゴーヤチャンプルー作ってます(笑)




2023年7月12日

八王子39.1度。

ブドウは病気に弱いらしく、
屋根のないところで栽培するには消毒作業は必須らしい。

なので一昨日、農薬のタンク背負って噴霧作業しました。
初めての経験だし、頭上の作業なので薬剤かかったし、
いろいろ問題はあったかと思うのですが、なんとか終了。

あとは晴れた日に袋掛けをして、、
試行錯誤だらけですが、収穫できるか楽しみです。




2023年7月11日


ミニトマトとミディトマト

昨日も今日もヤバい暑さですね

陽が落ちかけてから屋外作業するのですが、
(最近買った)ファンが2つ仕込まれた空調ベスト着るも、
取り込む外気が体温より高いので全然涼しくないのです


地元のタイ料理店でランチ




2023年7月10日



ゴーヤ第一号




2023年7月8日



来生さんのコンサート、横浜・関内ホール。
蒸し暑い日でした〜



3本目ということでいい感じにこなれてきて、
来生さんのボーカルも絶好調、しあわせな時間を過ごさせていただきました。

そしてこの日ももちろん通しリハやりました!

しかし本番前に毎回、通しリハやるアーティストさんってどのくらいいるんだろう・・
しかも70代ですよ・・なのに本番でもあの声量・・
もういまさら驚きませんが、なんと強靭な(笑)

次のコンサートまでしばらく間が空いてしまいますが、
引き続きこの感じで行けたら、と思っています。




2023年7月7日



シャインマスカット・・ではなく巨峰の未熟果です
さっき笠かけをしていたのですが
手が入りづらい場所で1つ落としてしまいました
もったいない・・

100枚入りの傘の残りが4枚だったので、
なんと100房近くも出来ているようです
ただ、むやみに摘粒し過ぎてしまい、房が小さいのが多いのですが・・

今後、消毒作業をすべきかどうか迷っています
しかし今日は暑い!




2023年7月6日

コロナのせいもあるのかないのか、
このところ暑かったせいなのか、食欲もあまりなく、
冷たくて甘いものばかり欲していて
あまりまともな食事をしていなかった。

だからか、ちょっとスタミナ切れな感じで、
今日はなぜか焼き鳥の気分になったので帰りに買ってきた。

味覚も戻りつつあるようですが、
コーヒーとか風味をあまり感じられないです。




2023年7月3日

昨日、中野サンプラザ閉館。
たびたびニュースで見ましたが、もう涙ですよ。

たまに行きましたが、昔から変わらず同じ楽屋で
なんとなく懐かしい気持ちになれる場所でした。
(神奈川県民ホールと同様)
中野駅を通過する際には、いつも何気なく見てしまいます。

しかし中野っていい街だなあ。
いろんな意味で、ちょうど良い感じ。




2023年7月2日

コロナ5日目の今朝は熱も36度台に下がり、
たっぷり休養したおかげでめっちゃ元気、
5時半起きで1日中精力的に活動。
やはり睡眠と休養って大事なのですね。

ただ、時々せき込んでしまうのです、早く治ってほしい。




2023年7月1日

今回コロナを経験したわけですが
最近はあまり重症化もしないのか、
人それぞれでしょうけど僕はわりと軽く済みました。

1日目・・熱38度ちょい、思ったより元気
2日目・・熱39度ちょい、さすがにキツく、ほとんど1日中寝てました
3日目・・熱38度ほどに下がるも、喉の痛みと咳、味覚障害があらわれる
4日目(本日)・・熱37度ほどに下がり、もろもろ症状も軽くなる

鼻水こそ出ないものの、風邪と似た症状というか。
でも、風邪だと大体1週間かかるのに、こちらは治りが早い。
というわけで、本日は夕方近くからたまった農作業してました(笑)

5類移行後は5日間経過すれば外出OK、となったようですが、
昨日までの病状からはそんなこと考えづらかったのに、
今日の回復ぶりからすると、そんなものかな、と納得しました。

それにしても隔離期間が実質なくなったことで
かなりプレッシャーから解放されました。

以前は2週間でしたからね、、、万が一の事を考えてしまうと
こわくてコンサート2週間前からは仕事入れられませんでした。

もしその頃に今回のようなことがあったら・・
いやいや、ほんとそんなことにならなくて良かったです。

追記
(とはいえ、こんな症状に見舞われたら演奏どころではないですし、
これからも油断できないことに変わりはないですね)




2023年6月30日

陽性でした



数日前よりコロナ発症し、自宅療養中です(家庭内感染)

5類移行後も、神経質なくらい消毒その他、気を付けてきたのですが
家庭内感染となるとどうにもならないです。

感染者が出てから慌ててそこら中消毒したりしても、
その頃にはすでに感染しているんですよね。

仕事もキャンセルさせてもらったり日を変えてもらったり。
ただ、コンサートだけはどうにもなりません。

ラッキーだったのは、発症後、次の来生さんのコンサートまで10日間あったこと!
ウイルス排出の可能性は10日間とされているので、これで問題なく参加できるかと思います。




2023年6月27日



キャンプ行きました



先週行ったばかりなので
正直そこまで行きたかったわけではないのですが、

行ける時に行っておかないと結局行けずじまい、ってことがままあるので
後悔を未然に防ぐために(笑)行ってきました
まあ行けば行ったで何かしら楽しいだろうと

で、案の定そんなに盛り上がりませんでした
やはりそこまでキャンプ好きでないってことがよくわかりました(苦笑)




2023年6月24日



来生さんのコンサートツアー2本目は千葉・流山でした。



細かいところを少しづつ修正しながら臨んでいます。
この日ももちろん通しリハやりました。
本番中、後半なぜか足がつりそうで困っていました(笑)




2023年6月22日

昨日はテントのわりにはよく眠れたのですが、
明け方、ぽんの夢をみました。
(ここからはたわいもない夢の話)
------------------------------
ぽんを元の飼い主に返さねばならなくなり、
時々こちらでも預かることは可能、ということになった。

返してしばらく経ったある日、会いに行くと
ぽんはとてもなついてきたが、
痩せて毛並みが悪く、きたない茶色になっていた。
まだほんの1ヶ月も経っていないというのに・・

その飼い主は一人暮らしで家を空けることが多く、
不規則な生活をしている人なので
もしかしたらご飯をもらえない日もあるのかもしれない・・
そう考えると可哀そうでたまらなくなった。

ぽんを返してほしい、とお願いするところで目が覚めた。
-------------------------
帰宅すると、いつになくぽんが懐いてきて
ずっと僕について回ってきました。
これも以心伝心でしょうか?






2023年6月21日

キャンプ行きました









森の中で渓流を目の前にダラダラして
たしかに休養にはなりますね




2023年6月18日

真夏日になるとのことで早朝より屋外作業。
キツいし暑いし、、結局夕方まで。
身体も丈夫になることでしょう(苦笑)



枝豆山盛り〜




2023年6月17日

来生さんのツアー初日、三井ホールでした。

来生さん、声は良く出ているし、
うちらバンドもとりたてて大きな事故もなく(苦笑)
まずは初日終えてひとまずほっとしています。

この日ももちろん通しリハをやりましたが、
気がつくと結構一生懸命やってしまっていて、
いかんいかん、本番が・・などと思ってしまったり。

リハ終わると開場まで20分ちょいしかなかったので
うわ、早く弁当食わねば、って感じで写真撮り忘れました(苦笑)

電車だったので、日頃まず来ることがない神田駅周辺がいろいろ面白くて
ゴロゴロ転がしながら歩き回ってしまいました(笑)




2023年6月16日



紫陽花が咲き始めたのでなんとなく・・

花を生けたことなどほとんどないので
とりあえず空いた酒瓶に(苦笑)




  枝豆、初収穫です、
出来はイマイチですが美味い〜
ビールが進む




2023年6月15日



  これぜんぶ実ってくれ〜
(整枝がいい加減なので入り乱れてます)




2023年6月14日



  麻辣刀削麺 汗かきながら食べてます

NHKの解体キングダム、初めてみたんですが面白い〜
東京駅前巨大ビルの解体現場の模様





2023年6月12日

アマゾンの密林での墜落事故後、
1歳児を含む子ども4人が40日間生き延びた、とのニュース。

すごい、、一体どうやって?
お母さんが亡くなってしまったのはとても気の毒だけど。

ある程度のサバイバルの知識は必要だと思うので
日本でも教育に取り入れたほうがいいですね。




2023年6月8日

母を連れて、妹の孫に会わせてもらいに。
まだ数か月、あやした時の反応がめっちゃ可愛い。

ひ孫を抱く母。ひ孫かぁ・・
ちょっと不思議というか。




2023年6月4日

各地で豪雨被害、大変でしたね。
新幹線も止まっていたし、コンサートも中止ですね。

公園の枯れ木もやはり枝が落ちていて、
薪にするため持ち帰ろうかと思いました(笑)



先日、ふたたび市役所に電話したところ、
「予算がないので(剪定できない)」と言われました。
事故が起きなければいいのですが。




2023年6月2日



(2年前のものですが)
来生さんのアルバム「追憶」レコーディング時の写真が
ひょっこり出てきたのでアップしてしまいます。

エンジニアは高橋さんです。
この日は桜井さんのドラム録りだったのですが、
ほとんどの曲がテイク1でOKだったので異例の早さで終了、
夕方前なのにすでに片付けも終わっています。




2023年6月1日

ソラマメが終わり、スナップエンドウがとれています。
かなりの勢いで伸びるので、たびたびツルを支柱に留めています。
トマトもそうですが。

他の作物も摘心や芽かきしたり土寄せしたり。
ゴーヤネットも張りました。
外の空気を吸って、気分転換にもなってます。




2023年5月30日

ぽん、本日の血液検査の結果、
もろもろの数値が正常に戻り、
もう抗生剤を飲まなくても良いことに。

良かった〜 思わず涙です。
昨年末は余命が危ぶまれていた状況だっただけに。

これからも一生、療養食は続けなければならないらしいですが、
まずはほっとしました。




2023年5月29日

3週連続の(月・火)雨でまたしても出かけられず。
その前の2週は天気は良かったものの
自分が風邪気味だったので動けず。

風薫るはずの5月、どこへも遊びに行けませんでした〜




2023年5月25日



これは何の花でしょう?

答え・・ジャガイモでした
ちょっと意外じゃないですか?

花が咲くと多少なりとも栄養がそちらに流れるので
摘んでしまうに越したことはない、と思い
ぽいぽい捨てていたのですが、

なんだか可憐なので生けてみました
(とはいえあっという間にしおれてしまい復活の兆し無し)

花より団子派ですがちょっと愛でていたくなりました




2023年5月24日



雨があがってめっちゃ天気いい。
なんだか爽やかな秋の朝のようだった。
自然の中に行きたいな。




2023年5月23日

最近わりと早起きしているのですが
今日は4時前に起きたので一日が長い〜

どうしても夜更かしになりがちですが
できれば夜明けとともに、が理想です、
まあ無理でしょうけど



このところ毎日大好物のソラマメ食べてます




2023年5月21日



マスクしている人も少なくなってきました




デモ行進する人々




担々麺 ウマい




2023年5月17日

イチゴはうまくできませんが
プランターで生き残った去年の株を
ほぼ放置状態で少しづつとれてます。
(なので実の大きさはバラバラ)



熟すまで置いているので鳥につつかれたり虫にやられたり。




2023年5月16日

朝、いつものようにぽんと公園散歩。
天気最高だったので久しぶりに小川沿いの緑道へも。
小魚たくさんいていい感じ、ぽんはいつもの倍以上歩きました。




また母を乗せて多摩川沿いをドライブしたり、妹の家に寄ったり。




そして屋外作業いろいろやったら日が暮れました。



ホウレンソウ、無農薬なので多少の虫食いあります




2023年5月14日

以前はちょくちょく来ていた渋谷駅周辺も
コロナ以降、めっきり行く機会が減り、
なんだかかなり久しぶりに来たような?
いろいろ変わっていて、はぁ〜って感じ
(ほとんど取り残されています)

工事もあちこちで行われていて、
こういう過渡期の状況って
あとで見返したくなるので写真に撮ってみた










2023年5月12日

パソコントラブル、まだわからないものの
少しづつ原因をつぶしていっている状況。

メモリーもチェックしたんですが、そういえば12Gしか積んでなくて、
たしかこのマシンは32Gまでいけるので、だったら増やしてみようと
昨日32Gにアップしてみたところ、今までよりサクサク動いてなかなか良い感じです。
このまま解決してくれればうれしいのですが。




2023年5月9日

体調復活し(めったに風邪ひかないのに約2週間、風邪気味でした)、
天気最高だし午前中から夕方まで屋外作業。

年に3、4回やらなきゃならないのですが、いつも
こんな作業、いつまでできるんだろう?と思ってしまいます。




2023年5月7日

ゴールデンウィークも終わりですね。

テレビでみましたが、毎年恒例の大渋滞とか
せっかく行った旅行が雨だったりとか。

忙しい日々から解放されるはずの休暇なのに、
本当にお疲れさまとしか言いようがありません。
(何とかならないんですかね・・)

僕はわりと仕事だったのですが、何もない日は屋外作業したり。
しかし珍しくちょっと風邪っぽくなってしまいダラダラしてました。

困ったのはパソコンが起動しなくなってハードディスク入れ替えたり、
ドライバー再インストールしたり。
まだ原因特定できずですが直ってくれるといいのですが。

また、昨日は軒先で炭を熾してソロキャン気分を味わいました。
けっこう癒されました。


ソラマメがたくさんなったので
まだちょっと早いのですが様子見がてら試食




2023年5月4日

巨峰の苗も4年目、花穂がたくさんついて
いよいよ今年こそ収穫なるか・・

しかしこの花穂、そのまま全部実になってしまうと
粒の数が多すぎてまともな房にならないので、

売り物のような形にするには
花の数を半分〜3分の1くらいに減らしてあげる必要があり、
その作業を先日やってみました。(YouTubeほんとにありがたい)

また、種無しのほうが食べやすいだろうと
ジベレリン処理をしようと思っていたら、

実は巨峰は種無しにすると本来の風味が薄れて美味しくなくなってしまうらしく、
だから種ありで出荷しているとのこと・・いろいろ勉強になります。






2023年4月30日

佐々木朗希投手の日本人最速タイ165キロが膝上に直撃、
という記事をみたのですが、
仕方のないこととはいえ、硬式野球は怖いですね。
バッターも怖いですが、ピッチャー強襲の危険もあるし。

しかしプロ選手って強いですね、デッドボール食らっても
多少痛そうにするだけで塁に出る。信じられません。

小学3.4年の頃、弱小少年野球チームを作っていて
毎週河川敷のグラウンドで練習していたんですけど(もちろん軟球)、

ある日、同じエリアで大人たちが硬球でノックをしだしたのです。
小学生のチームが練習している場所で、ですよ。
(こちらは市役所で使用許可取っているんですけど)
今でも映像が浮かびますが、彼らは遠くから高いフライを打っていました。

そしてしばらくするとその高いフライが僕の足のももの上に落ちてきたのです。
最初何が起こったのかわからず、痛くて倒れて呻いていました。

子どもだったので怒りの感情さえ湧きませんでしたが、
今思えばふざけるな!です。頭に落ちなくて本当に良かったです。
もちろんユニフォームは着ていましたが、
その時の傷はケロイドになって大人になっても消えませんでした。

そんなわけで硬球恐怖症になり、
小学5.6年の頃、ときどき後楽園にナイターを観に行っていたのですが
その時も、もしファールフライ(もしくはライナー)が目の前に飛んで来たらどうしよう、と
気が気ではなく、万が一に備え(笑)グローブ持って行ったこともあります。
テレビでよくホームランボールとか追っかけている人たちを見ますが怖くないんですかね。

また、小学生の頃はキャッチャーやる時、
軟式だからと言ってマスクのみでプロテクター(腹掛け)無しでは当たると痛いし、
自分で座布団を工作してユニフォームの中に仕込んで試合に臨んでいました。
ルール違反かどうかは知りません。

そうそう、グローブもキャッチャーミットもファーストミットも
軟式用は皮一枚でペラペラで、捕球の仕方にもよるのですが
まともに掌で受けた時はかなり痛いんです。

そこでそれぞれ革ひもをほどき、中にパンヤ(綿みたいなもの)を詰めて
厚くして使っていました。この作業は母親にやってもらっていたような。

そして中学生になり野球部(軟式)に入ったのですが、
ノックの練習でキャッチャーをやるとあちこちからボールが返ってくるわけです。
いっぺんに送られてくると当然受けきれないわけです。

で、ある日、腹に直接送球を受けました、もちろんプロテクターなんてしていません。
痛くて、もう野球なんてやめようと思いました。
そして退部し、以来たぶん一度もやっていません(笑)

危険を伴うスポーツって多いですよね。
オソロシくてとてもできないです。




2023年4月28日



キャンプ行きました、今年2度目。
天気良くてよかったです。

虫がすごいので山用の強力な蚊取り線香を3箇所で焚き、
かなり減ったのですが知らない間にブヨに食われていました。

せっかくポイズンリムーバー持ってるのに、
噛まれたのに気づいたのは翌日で。
足に直径10センチのコブができました。
いつも釣りにはハッカスプレー持って行くくせに、忘れました。

キャンプは一応楽しいのですが、
スキルというか経験値が足りないため、
まだあまり快適には遊べていません。






2023年4月26日



三峯神社のおみやげいただきました、
ここの神のお使い、狼の絵です。
(無濾過純米原酒とくれば自分としては大喜びです)
(生原酒ならさらに・・こらこら笑)

三峯神社、一度行ったことがあるのですが、
なぜだかわかりませんが
すべてが大柄な作りで巨漢向け?だと思いました。

驚いたのは、あんなに標高が高いところまで
どうやって資材を運んだのだろう?ということ。
雲取山の登山口だったりします。

(あとで知ったのですが)かなりのパワースポットらしいのですが、
残念ながら僕には何も感じられませんでした(苦笑)
(何の予備知識もなく、ついでに寄っただけ、というのもあるのかも)




2023年4月25日

いろいろ苗植える
なんせ初心者なものでわからないことだらけ
作業以上に調べるのに時間かかってしまいます




2023年4月23日



出勤前に農作業
早くも実がなっていました




2023年4月21日



出勤前にひとっぱしり



夏日です




2023年4月20日

荒井由実さんの中央フリーウェイ、好きなんですよね
歌詞もご当地ソング的で?身近に感じます

松任谷さんのアレンジやエレピもとても好きですが、
なんといってもベースがカッコいい〜

昔は細野さんが弾いているのかと思っていたのですが、
実はリーランド・スカラーさんなんですよね
何度聴いてもしびれます!







2023年4月19日



出勤前の羽村堰往復
ハラヘッタ










2023年4月18日



夕方、久しぶりに自転車ひっぱり出して多摩サイ
気持ちいい〜
耳がびゅうびゅう








2023年4月17日

相模原のキャンプ場での事故映像をよく見てみたら、
その大木、ほとんど枯れ木じゃないか・・
これは初心者の僕でもわかったかもしれない。

というのは、いつもの散歩コースの危険な木が
まさにそんな感じだからだ。

ちょうど今朝もぽんの散歩で通ったので写真を撮ってきた。



これですよ。葉がない。苔もついている。
こんな木がほかにもあるのです。

・・と思ったら、このところ風が強かったせいか、
またしても大きな枝が落ちていた。
歩道を横切って茂みの奥まで、4メートルくらいありそう。



ほんとタイミング悪ければ大けがですよ。

なのでさっそく市役所の公園課に電話しておいた。
(以前も、歩道に張り出したたくさんの枝が
ちょうど目の高さあたりなので危険、と電話したところ、
翌日にはすべて切ってくれていました。対応早い)




2023年4月16日



ちょっと寄り道




----------------------------------

ニュースで「相模原市のキャンプ場で〜」ときたので
まさかあそこではないよな、と思いましたがそこでした。

本当に気の毒な事故です。管理者の責任は免れないのではと思いますが、
そのキャンプ場は良心的なところですし、比較的近場なこともあって
今年もまた行こうかな、と思っていました。
それにしても管理されたキャンプ場でこんなことが起きるとは。

でもこういった危険ってあちこちにあって、
いつもの散歩コースの公園にも枯れた大木があって
台風や強風のあとには太い枝がたくさん落ちているので
その下をぽんと通り過ぎる時は気になりますし、

通り沿いの桜並木のトンネルも、よく枝が落ちています。
自転車走らせている時にあんな枝が目の前に落ちてきたら
怪我か、最悪失明するかもしれません。

釣りに行っても川沿いの斜面に斜めに生えている木はたくさんあるし。

タイミング悪ければ明日は我が身です・・




2023年4月15日



近場の緑を探してたどり着きました



いい感じ、また来よう




2023年4月11日



半年ぶりにキャンプ行きました







まあキャンプと言っても、昼間からビール飲んで
ダラダラしているだけなのですが・・(苦笑)

でもそれがいいのです、軽く酔うと
景色もさらにきれいに目に映ります







天気よかったのですが意外に寒く、
冬服でしたが夜中は冷え切ってしまいました




2023年4月9日



ぽんが元気になってきてくれてよかった

今朝、(最近あまりなかった)ぽんの散歩コールでいつものコースへ
元気に走ってくれてかわいくてたまりません




2023年4月7日



カブトムシの幼虫

野菜くずなどは捨てず
堆肥を作るべく穴を掘って埋めているのですが、

その中にうっかり捨ててしまった干からびたキクイモたちが
大量に芽を吹き出し(さすが生命力強い)、
このままだとキクイモに占拠されてしまうので
掘り出さなくてはならない破目に。

そしたら今まで見たことない大きな幼虫が6、7匹出てきて、
ちょっとグロかったのですが(苦笑)調べてみたところ、
カブトムシの幼虫であることが判明しました。
(そういえば以前カブトムシがいたなあ)

この時期、カブトムシの幼虫は大きいものだと10センチほどにもなり、
(まさにそんな感じ・・しかもまるまると太っている)
5月になるとサナギになるようです。

ちなみにクワガタとの違いは、肛門の割れ方がカブトムシは横、クワガタは縦で、
成虫の寿命はクワガタのほうが越冬するのでだいぶ長いらしい。

ちょっと嬉しい発見でした。




2023年4月4日



今日は天気もよかったので母を連れて昭和記念公園へ。
(1年ぶりくらいのような?)
終わりかけの桜でもみられれば、と車椅子を押していたら
なんとチューリップもほぼ咲いているし、菜の花畑も満開だし
爽やかだし、とても良い一日となりました。














2023年4月2日

坂本龍一さんが亡くなってしまっていたことをさっき知った。
力が抜けた・・




2023年3月31日



釣りに行ってきた
解禁当初たくさんいた魚は少なくなってしまって
あまり釣れなかった


天気よいのでコーヒー淹れる






たまに買うへそまんじゅう




2023年3月28日

妹のところに初孫が生まれた、めでたい
母にとっては「ひ孫」、子ども好きな母としては嬉しかったに違いない

そんなわけで花紋大雪渓をいただいてきた(笑)
微発泡、ちょい甘で美味いんですよね






2023年3月27日

さっきテレビでみたのですが、
すごいなあ、渡辺貞夫さん90歳か〜
今なおお元気でこれから数十本ツアーするらしい。
(高校生の頃、何度かライブ観に行ったなあ、
また毎週土曜のFM・マイディアライフは愛聴番組でした)
いやほんと、いい笑顔していらして若々しい〜

トゥーツ・シールマン氏もハンク・ジョーンズ氏も(両氏とも大好き)、
90歳でも現役だったし、やはりすごい。
健康の秘訣はなんなんでしょうね。

(ハンク・ジョーンズ氏は酒もタバコもやらないと言ってましたけど)
やはり好きなことに打ち込んで、それを聴きに来てくれるファンがいて、
っていうのがいいんでしょうか。







2023年3月25日



知り合いの方から自家焙煎コーヒーをいただきました。
香りが良くてとても美味しい。

深煎りなのにすっきりしていて、飲んだ後にいやな後味が残らない。
思わずおかわりしてしまう美味しさ。酒よりウマい(?笑)
もう半分くらい飲んでしまったのですが、思わずアップ。

その方は趣味で自家焙煎して、自分でパック詰めして
知り合いに配っているらしいのですが、
どうやればこんなに美味しく焙煎できるんだろう?

僕も週に一度、焙煎しているのですが
なかなかこんなふうにはいきません。

豆や器具も違うんでしょうけど、やはりコツがあるんでしょうね。
焙煎の世界は深そうです。




ワインの味って、うまいのかまずいのか、
やっぱりわからんのですよね(苦笑)




2023年3月24日



友人に似た名前の人がいるので思わず注文
画像を送ったら食通なのでやはり知ってました(笑)




2023年3月23日

春になり屋外作業もいろいろと。

のらぼう菜、あまりポピュラーではないかもですが
今の時期、毎日採れて、おひたしにするとめっちゃ美味いんです。

カブとダイコンはほったらかしだったので一気に抜きましたが
カブはとうがたって外側が硬くなってしまいました、相変わらずです(苦笑)

あとはいろいろタネ蒔いたりしました。楽しみです。




2023年3月22日

WBC決勝、リアルタイムで観ることができました。
すごい試合でしたね、最後は鮮やかにきまって素晴らしかったです。
(しかし昨日の逆転サヨナラゲームはさらに感動しただろうなあ、残念)


桜も満開ですね









2023年3月21日

うわ〜 なんという・・
WBC準決勝、こんなにいい試合を見逃した!

ここ何日かほとんどテレビをみていなかったせいもあり
やっているのを知らなかった、アホ!

そんなわけでハイライトシーンやダイジェスト版に見入ってます。
何回見ても感動だ・・明日の決勝は観るぞ!







2023年3月20日

八王子市長池公園





今日は天気も良かったので
買い物がてら知らない道を走っていると
なんだかいい感じの自然豊かなところに出たので
見ると、ここが長池公園でした!

というのも、ここは友人が園長をしていることもあり
いつか来ようと思いつつそのままになっていて、
ちょうど今日は絶好の日和だし、クルマを止めて駆け足で散策することに。







いや〜 素晴らしくいいところでした。
周囲の景観も見事な中、きれいな広場や自然館などあって、
散策路を奥へ進んでいくと山の中のような自然がたくさんあって。

こんなところが無料で開放されているなんていいですね。
久しぶりに友人にも会うことができ、話も出来てよかったです。
また来てみようと思いました。




2023年3月17日

WBC、ハイライト場面のダイジェスト版をテレビでみた程度ですが、
さすがにこれだけの豪華メンバーが熱戦を繰り広げているのをみると、
次の試合は観てみようと思います。

(野球は観るのもやるのも小学生の頃は好きでしたが、以来ほとんどご無沙汰です)

*********************************

花粉症なのですが薬のおかげでほぼ大丈夫です。
春が来たのは嬉しいのですが、また雑草とのたたかいが始まりました。




2023年3月14日

今日はドラマー桜井正宏さんの一周忌です

あれから一年、、もっと前の出来事のように感じられます

***********************

ちなみに今日は釣りに来ています



ちょっとびっくりしたこと・・
バシャッと音がして、いきなり自分の目の前を大きな鳥がすり抜けて飛んでいったので
何があった? と鳥を目で追ったら、
鳥の足には僕がリリースしたばかりの魚が。

まだ流れに戻らず浅瀬にとどまっていたところを
捕まってしまいました。
鳥はとんびのような。




2023年3月13日



サイモン&ガーファンクル、大好きで中学の頃よく聴いてました。

だいぶ前に青梅スケートセンターというアイススケートリンクがあり、
中一の頃、時々すべりに行っていたのですが、そこで流れている洋楽の中で
特に印象に残ったのがS&Gのサウンド・オブ・サイレンス。
いい曲だな、二人のハーモニーきれいだな、と。

そして中二の頃、ギターつながりの友人の影響でよく聴くようになり、
そのうちファンクラブにも入ってしまいました(すぐにやめてしまったんですけど)
(ちなみにその友人は当時すでに「ミセス・ロビンソン」をイントロから弾けていて、スゲー!と思いました)

数ある曲の中でまず大好きになったのは「明日に架ける橋」。
慈愛に満ちた歌詞に感動し、自分の学習机いちめんに
白マジックで英詞をすべて書き、眺めていました。


(↑訳詞が当時のレコードの歌詞カードとは違うので違和感あるのですが、雰囲気だけでも)


そしてそれ以上に大好きになったのが「アメリカ」。
この曲はたまらない・・映像が浮かぶ歌詞と演奏で
今でも好きですし、なんとも言えない気持ちになります。
(こんな曲、中学の時に聴いてしまったら、そりゃアメリカ行きたくなります)


(↑訳詞が当時のレコードの歌詞カードとは違うので違和感あるのですが、雰囲気だけでも)


解散後のそれぞれのソロアルバムも聴いたのですが、
残念ながらどちらもあまりピンときませんでした。
デュオで続けてほしかったなあ。




2023年3月12日



スーパーでも売っているにごり酒




2023年3月10日



ぽん。
昨年末頃から病気になってしまい、
以来ずっと抗生剤と食餌療法で様子見なのですが
まだわからないものの、元気になってきたように見えます。




2023年3月8日



微発泡で甘すぎずフルーティー




2023年3月7日

昨日の釣りの帰りはシカゴ聴きながら帰ってきたんですが、
やっぱりピーター・セテラのベースカッコいいなあ、
歌心あってゴキゲンだなあ、歌手として有名だけど
もっとベーシストとしても評価されていいよなあ、
それにしてもクエスチョンズいい曲だなあ、、

・・などと盛り上がっていたのですが、
やはり聴くのはわりと初期のほうで、
後期のほうは低迷後デビッド・フォスターのプロデュースのおかげで
復活して売れたようなのですが、
シカゴらしさが失われて普通のAORになってしまった感じで
あまり聴く気がしないというか・・
(あ、AORファンですし、デビッド・フォスターも好きですよ)

やっぱりシカゴはブラスロックでなきゃ〜




2023年3月6日



釣りに行きました、5か月ぶりです。
自然の中も昨年の秋以来。

おととい解禁、大人気の場所なので相当混雑したようで、
土日たっぷりいじめられてからの今日(月曜)だからか、
すでにスレている感じでなかなか相手してくれません。

魚はたくさんいるのですが思ったほどは釣れず、
まあまあ楽しんで今日は様子見ということで早めに切り上げ、
明るいうちに帰ってきました。




2023年3月4日

中二〜中三の頃、友人の影響でシカゴ(バンド)が好きになり、
学校から帰るとよく大音量でシカゴ聴いて熱中していました。
初期の頃のが好きで、今聴いても盛り上がります。
メロディアスな曲のほうが好みですが、
バラードよりはアップテンポ気味のほうが楽しめます。

メンバーの中ではピーター・セテラのベースと歌が好きで、
声もいいし、ベースがめっちゃカッコいいのでつい追ってしまうし、
当時はエレベほしかったです。

それにしてもライブで歌いながらあのベースライン弾いていた、って凄いですね。
その後ソロデビューしたのもさすがでした。









2023年3月2日

地下道あがると自転車で前に進めないくらいのビル風でした。
大したことない多少強い程度の風でも、
ビル街の狭間に入るとかなりの強風になったりしますよね。

デッドニングの効果ですが、発進時はそれなりにうるさいものの、
走り出してしまえばだいぶ静かになったことが確認できました。
うれしいです。




2023年3月1日

昨日のデッドニングの続き。

まずはリアスライドドアのR側。
やってることは単純なんだけど、
なんせ手が入らないのでやりづらい。

次はバックドア(リアゲート)。
こちらはとても簡単でした。

それからエンジンルーム内も。以前やったのに加えて少し。
こっちは凝りだすと大変そうなのでざっくり。
残りはまた気が向いたら。ここまで3時間ほど。

・・ってことで、足掛け3年間(笑)に及んだデッドニング作業、
やっと一段落してほっとしました。

フロアもルーフも、フロントドアもリアスライドドアもリアゲートも、
とりあえずすべて制振材と防音材を貼り付けたことになります。

とはいえもう少し補強したく、また後日、続きの作業をしようかなと。




再び「あべ シルバー」
日本酒にあまりなじみがない女性にも好まれそうな飲みやすさ。




2023年2月28日

2月も終わりかー 早かったような。しかし暖かく好天ですね。

昨日は気分転換にブドウの棚を組み直したのですが材料が足りず頓挫。

本日は重い腰を上げ、夕方からリアスライドドアのデッドニングを。



クルマいじりは趣味ではないし時間かけたくないので
本当はちゃっちゃと済ませたいのですが、
勝手わからず試行錯誤しているのでなかなか。
L側やったら日が暮れてきて終了。




2023年2月26日


「つじのみ」って魚、初めて食べた






2023年2月24日



あべ 圃場別シリーズ 安田鳥越
やはり美味い




2023年2月23日

ウクライナ戦争、
なんで今どき、こんな理不尽な戦争がここまで続くのか、、

殺され、家も破壊され、極寒の中、電気・ガスも止められて
一体、どうやって生きていけば?

国連にはなんとかしてほしいけれど機能しないようだし、
どうにもならない状態のまま、すでに1年。

平和を願いつつも、考えるだけむなしくなるし、
結局見て見ぬふりをして毎日やり過ごしている自分です。




2023年2月22日

例年だと手のひび割れやあかぎれで苦しんでいる時期なのですが、
今年は気をつけて、洗い物や水仕事はゴム手袋、
ちょっとした軽作業でもなるべく手袋、を励行したところ、
かなりマシになりました。
(とはいえハンドクリームとコロ〇キンは欠かせませんが)

しかし、ひ弱だなあ。。。




2023年2月20日



うほー これは美味い

玉川 純米吟醸 祝 無濾過生原酒




2023年2月18日

天気よく暖かく、久しぶりに屋外作業。

ネットやYouTubeで情報得てキウイの剪定。
はたしてこれでいいのか・・わからん。

また、埋めておいたサトイモ掘り出して煮っころがし作ったり。

キクイモも掘り上げたけど、形が入り組んでいて
きれいに洗うのがかなり手間なので、
健康にいいのはわかるけど、もういいか・・

伊豆のお土産のアジの干物、新鮮でおいしかった。




2023年2月16日

家庭菜園やってみて、どの作物もそれなりにありがたいんですが
最近重宝しているのは長ネギです。

何かとよく使うし、とれたては香りが半端ないです。
(えぐいくらいなので苦手な人はダメかもですが)







2023年2月14日

久しぶりにデヴィッド・シルヴィアンを聴いたら
その静謐で悪魔的?な魅力(笑)にはまってしまい、
いろいろ聴きあさっているところ。

しかし、ひとの好きな音楽の話なんてされても面白くないだろうし、
そういうのはわかっているつもりなのですが・・(苦笑)
でもしゃべりたくなるものですよね。




2023年2月12日



あべ シルバー

ちょうど気分だったせいもあり
めっちゃ美味くてちょっと飲みすぎました(笑)

シュワシュワ&フルーティー
おりがらみだけど甘すぎず、とにかく飲みやすい




2023年2月11日

Secrets of the Beehive/David Sylvian



昔ずいぶん聴いたけどやっぱりすごくいいな


その昔JAPANのTIN DRUMをよく聴いていて、




その後ソロになったDavid SylvianのGone to Earthが好きになり、










そしてこのSecrets of the Beehive。
この世界好きです。

実はこのアルバムも坂本龍一さんが弦アレンジとピアノ、シンセで
大きく関わっていて、これがまたすごい。













2023年2月10日



いただきものの白ワインでなごむ




2023年2月9日



二酸化炭素チェッカー。
気密性の高い部屋にはあったほうがいいです。
この数値で部屋の空気の汚れ具合が一目でわかります。

窓もドアも開け放っていると413に落ち着くのですが、
閉めると徐々に上がってきて、だんだん息苦しくなってきます。
閉めきって1時間もすると1000を超えます。
そうなると警報アラームが鳴ります(オフってありますが)。

僕の部屋はほぼいつも息苦しいのが困りもので、
いろいろ試みていますが改善できていません。
常に二酸化炭素値が高い状態なので疲れやすいし、
身体が酸化?するらしいし老化も早まるらしい?です。

そんな状態でウン十年?
でも今はだいぶマシになりました。
若い頃は息苦しいだけでなく、防音材のホコリが常に舞っている
かなりひどい状態の部屋で生活していましたから・・

ちなみに一酸化炭素チェッカーも持っています。
こちらは本来、テントの中で暖房器具を使う際に
一酸化炭素中毒にならないためのものですが、
台所で使っても反応したことはありません。

******************************

追記・・・いま調べたところ、

「2021年10月、温室効果ガス世界資料センターは、
2020年の大気中のCO2濃度の世界平均濃度が413.2ppmだったと発表しました。
これは、前年の2019年に記録した観測史上最高値を、2.5ppm更新したことになります。」

「大気中のCO2濃度が400ppmを超える状態は、以前から「危険水準」といわれていました。」

このように急速にCO2濃度が上がると温暖化も進むようです。




2023年2月7日

宅見将典さんがグラミー賞受賞、とニュースで知ったのですが、
うわ、凄いなあ、おめでとうございます!

宅見さんは西城秀樹さんの甥で、まだ子どもの頃、
大阪での秀樹さんのコンサートに飛び入りしてドラムを叩いたのですが、
すでに堂々とした演奏でした。

のちにバンドでデビューし、その後秀樹さんのツアーにも参加するようになり、
その時はギタリストでした。ピアノも上手くて、ドラム、ギター、ピアノと、
どの楽器でもいろんなアーティストと仕事していました。

また作曲家としてもいろんなアーティストに曲を提供していてヒットもしているし、
なんでもこなせるミュージシャンで、凄いなあと。

僕はたまに一緒になる程度でしたが、
ああ、この人本当に音楽が好きなんだなあ、と思ったことが何度かあり、
やはりそういう人だからこそ、そこまでできるんだろうなあ、と。
そういえば音楽ソフトの使い方教えてもらったりしたこともありました。

今後も多彩な活動されると思いますが、陰ながら応援したい思いです。
秀樹さんも喜んでいることでしょう〜




2023年2月5日



あべ 圃場別プロジェクト 野田 美味い〜

このシリーズ、昨年も赤田と上輪新田を飲んで
美味かったのですが、これも期待通りでした
さすが阿部酒造




2023年2月3日



八仙・純米生原酒
以前、八仙のピンクラベルを飲んだ時は
アル添だし自分には少々甘すぎたのですが
これは美味しいと思いました




2023年2月2日

あべ イエロー
(カルピスソーダみたい)



つまみにウマくて栄養豊富なカキ炒め
簡単時短で助かります




2023年2月2日

飯島真理さんのデビューアルバム「ROSE」
これも凄いアルバムだなと思います。

83年、飯島さんが20歳の時に発表、全曲ご本人の作詞作曲!
さらに全曲坂本龍一さんのアレンジ!
もうホント多彩で曲もアレンジも素晴らしい〜

当時出たばかりのヤマハのシンセ、DX-7が随所に使われていて新鮮でした。

このアルバムが発表されて間もない頃、
幸運にも飯島さんのバックバンドのトラをやる機会に恵まれ、
そのせいもあり当時よく聴いていたのですが、
今聴いてもとてもみずみずしいですし
あらためて素晴らしさを再認識しました。

やはりyoutubeにフルアルバムが上がっており、
いいのかなと思いつつも貼っちゃいます。







2023年1月30日

育った町の昔の風景写真
思い出よみがえって懐かしい




2023年1月29日



純米にごり原酒美味い




2023年1月27日



右から7種類飲めた(笑)
利き酒セット嬉しい
どれも美味かったけれど、十四代が一番好みでした




2023年1月26日

うはー これ面白い(笑)
40年以上前の坂本龍一さんのサウンドストリートに
山下達郎さんがゲストで出た回

旧知の間柄のふたりがテンポよく会話







2023年1月26日

昨日、今日と記録的な寒さということで、
こちらは今朝マイナス6度まで下がったらしいのですが、
水道管も給湯器も大丈夫でした。

掃除や片付け、年に一度の検診・検査など受けています。
--------------------------
南佳孝さんのSOUTH OF THE BORDER、
youtubeにフルアルバムが上がっていて、

これをアップした人がアルバムを広く知ってもらいたい熱い気持ちはわかるし、
また幅広く情報を求めているリスナーにとってもありがたい反面、

著作権がいろいろ言われている中、こういうことが普通に行われている現実って
アーティストにとってはどうなんだろう?と(以前からですが)思ったりします。
(まあ自分も同じようなこと(幇助?)やっているわけですが・苦笑)

とはいえ新しいファンが増えてくれる可能性はもちろんあるわけで
そのあたりに期待したいところです。

1回再生ごとにアーティストにお金が入る仕組みにすれば良いのにね。




2023年1月24日



いただいた日本酒で熱燗

今夜あたりから10年に一度の寒さになるようで・・
水道管が心配だけど湯沸し器の凍結は対策しようかな。

・・そんなわけで大貫妙子さんのいろいろなアルバムをサブスクで聴きなおしているんですが、
Cliche、SIGNIFIE、、どれもやはりよくて。
でもやはり好きなのは坂本龍一さんアレンジのものなんですよね。

・・なのでまたyoutube貼ってしまいます

黒のクレール〜アヴァンチュリエール






2023年1月23日



大貫妙子/ROMANTIQUE

大貫妙子さんの初期の曲は坂本龍一さんのアレンジによるものが多いのですが、
よく聴いたのはヨーロッパの雰囲気があるアルバム何枚か、
どれも好きなのですが、好みの曲があるってことで
個人的にはROMANTIQUEでしょうか・・フランスに行きたくなります(笑)

このアルバムで坂本さんがアレンジしているのは半分強で、
やはりよく聴くのはそのあたり。M3.4.5.9など。

・・なのでyoutube貼ってしまいます









2023年1月21日

かつて「多摩テック」という遊園地が多摩動物園の横にあったのですが、
そこで十代終わり頃、音楽仲間の友人たちと臨時のバンドを組んで
ひと夏、初めての音楽の仕事(バイト?)をしました。

朝出勤すると、倉庫から楽器やPA装置などを出し、
それらをリヤカーに乗せてプールサイドまで運びセッティング、
昼間は30分ステージを何回か演奏。

夕方になると、やはり楽器やPA装置など一式、
リヤカーに乗せて園内のビアホールまで運び、
そこで30分ステージを何回か演奏。

終了後は再び機材一式をリヤカーに積み、
倉庫に戻して解散、という一日仕事。

翌朝、また出してプールサイドに運び・・それを毎日。

プールサイドといっても本当のプールサイドではなく、
山の中腹みたいな場所に無理やり楽器セッティングしたような感じ。
屋外なので突然雨が降ると、機材や楽器に慌ててビニールシートかぶせたり。

PAセットは知り合いの業者さんが、ご厚意でなんとタダで貸してくれました。
練習スタジオもタダみたいな料金で貸してくれて、お世話になったなあ・・
鍵盤楽器はローズ・ステージピアノを友人から借りました。

ギャラはバイトに毛が生えた程度の額でしたが、
バンドで演奏してお金がもらえる!ってことで、とても嬉しかったです。
同い年の友達の輪で組んだバンドなので、そういう楽しさもあったし。

演奏曲はクロスオーバー(当時はまだフュージョンという言葉はなかった)やジャズ、
ポップスやニューミュージック(死語?)など。
2管(fl&sax,tb・持ち替えでvoも時々)と4リズム(gt,p,b,ds)という6人編成でした。

で、メンバーのリーダー格の友人が南佳孝さんのSOUTH OF THE BORDERが好きで、
ちょうど季節も夏だったし、そのバンドでも何曲かコピーして演奏していたのですが、
そしたらメンバーみんなそのアルバムを気に入ってしまって
その後全員(だったかな?)で南さんのコンサートに行ったり。

・・という、青春の楽しい思い出でした。





いただきものの日の丸クラシック




2023年1月20日


SOUTH OF THE BORDER/南 佳孝

十代終わり頃よく聴いたアルバムなのですが、
数日前、寝る前に久しぶりに聴きたくなり、
聴き始めたら一気に惹きこまれ、そのまま全部聴いてしまいました。

ここ何日かは毎日聴いていて、今も聴き終わったところ。
は〜〜 やっぱりこれはすごいアルバムだな・・

曲や歌が素晴らしいのはもちろん、
全曲坂本龍一さんのアレンジが素晴らしすぎて圧倒される・・
1978年発表、まだお若いのにこれだけの仕事をされていたんですね。。
ピアノやキーボードもバリバリ弾きまくっています。

作詞陣も豪華。来生えつこさんが4曲書かれているほか、
南さんも3曲、荒井由実さんも1曲、など。
夏っぽいリゾート感あふれるアルバムです。

・・というわけでyoutube貼ってしまいます










2023年1月18日



やっぱりおくのかみ
(生酒買いに行きたい)




2023年1月17日

子どもの頃、当時は多かった野犬に何度か追いかけ回され、
噛まれたりもして怖い思いをしたせいか、
以来、犬が来るとよけていました。

若い頃、飼い主がよく飼い犬に話しかけたりするのを見ても、
それは人間側の勝手な自己満足に過ぎず、
犬には伝わっていないだろうと思っていました。

ところが室内でスピッツのルルを飼うようになり、
しばらくするとだいぶ考えが変わりました。

犬はこちらが思っている以上に感情豊かで、
言葉や態度もそれなりに理解しているんだなと。

そして犬の表情や仕草で何を考えているのか、
なんとなくですがわかるようになってきました。

ルルに関して困ったのは、スピッツの習性でとにかくよく吠えるので
そのたびにイライラさせられ、実はかなり参っていました。
それが歳をとって耳が聞こえなくなってからは
一切吠えなくなり、ほっとしました。
ルルが亡くなってから、もうじき1年になります。


そしてヨークシャーテリアのぽん。
5歳(だったかな?)の時にうちに引き取られてきました。

まあとにかくかわいい・・ほかに言葉が思いつかないです。
今まで動物をこんなに愛しいと思ったことがありません。

ヨーキーの中でも小さいほうなので、いつまでも子犬のように見えます。
喜怒哀楽の感情表現がはっきりしているので、そういうあどけなさもかわいい。

大きい犬は優雅だし賢くて穏やかで憧れますが、
ぽんと一緒に暮らすようになって、小さい犬で良かったと思っています。

小さい犬ってよく吠える印象なんですけど、
ぽんは無駄吠えを一切しないので、それは何よりも助かっています。

会話?もできるようになりました。散歩とかご飯などに関することですが。

散歩させていると、ほとんどの人はまだ子犬だと思うようなのですが、
もう12歳でシニア犬ですし、あちこち悪いところも出てきています。

ぽんにはとても癒されているし、少しでも長生きしてほしいものです。




2023年1月16日

今年に入ってからほぼ毎日映画を観ていますが、
今日観た「ロスト・イン・マンハッタン」は
ニューヨークでリチャード・ギアがホームレス役を演じるシリアスな映画で
評価分かれると思いますが僕は興味深く観ました。

また、やはり今日観た「ロング・トレイル!」は
ロバート・レッドフォードが自然豊かな3,500kmを踏破しようという物語で
こちらは面白おかしく観れました。




2023年1月15日



多摩のお酒です

沢井駅の近くに「清流ガーデン澤乃井園」という、
多摩川の渓谷美を眺めながら日本酒を飲める庭園があります。
小澤酒造さんの経営です。癒されます〜




2023年1月15日

うわー、今度は高橋幸宏さんが・・




2023年1月13日

相変わらず酔っ払いです(笑)
(ジェフ・ベックやテリー・ボジオの動画など観てます)
---------------------------------------



日本酒(いただきものです)も美味いけどハイボールも美味い



ハイボール用にはデュワーズ、バランタイン、ジョニ赤etc
割ってガンガン飲める好きな銘柄いろいろあるんですが、
それにしてもこんなに安くていいの?

三十数年前は高嶺の花だったのが、
酒税法改正により今はなんと千円以下で売ってるわけです
(いわゆる千円スコッチ)

申し訳ないというか・・昔はなんだったんだ?
ちょっと極端ですよね
(あ、そりゃもう少し上のグレードのほうが美味いですけど・苦笑)




2023年1月12日

ジェフ・ベック氏が突然亡くなったことを知った。
全然詳しくないけれど、あの音色は大好きだったし、とにかくカッコいい人でした。
有明コロシアムでのコンサート、ドラムは要塞・テリー・ボジオでした。懐かしい・・




2023年1月10日

久しぶりに電車に乗ってお茶の水の病院へ。
2時間待ちで耳と鼻の診察。
たんまり薬もらってきました。

しかし通勤電車、やはり疲れます、
こんなことじゃいかんですね。




いただきものの眞澄、すっきり辛口
うるめいわし丸干し、塩分すごいけど美味いです
焼き方がまだまだだな(苦笑)




2023年1月9日



やっぱ美味いな、赤武純米NEWBORN
開栓2日目もしっかり美味い

あたたかな今日は掃除・片付けetcしまくりました
しかし満水の湯たんぽを足の上に落としてしまい負傷




2023年1月8日

骨伝導イヤフォンというのがあるのを知り、
レビューがいいので試しに買ってみました。



クルマ運転中に、周りの音も聞こえつつ音楽も聴けたら、
というのが一番の目的ですが、
室内でもいろんな物音聞こえつつ音楽聴ければと。

ちょっと試しましたが、悪くはないけどいらないかな・・
あまり音量上がらないし、音質も鮮明ではないし、
耳がオープンな状態なので、周囲の音が大きければまともに聞こえません。

聴力検査の時、耳の中だけでなく
耳の近くの骨の部分にも器具を当てて検査しますが、あの感じでした。
ちなみに骨伝導とはいえ、音量上げすぎると難聴になるそうです。




2023年1月6日

今日は母親の誕生日(米寿)だったので
うな重とケーキでささやかにお祝いしました




2023年1月5日

今日から通常営業です


仙禽 すっきりジューシー


おかきいただいた〜




2023年1月4日

いや〜 寒い日ですね。

早起きして寝不足のせいか余計に寒く感じられて
じっと映画など観ているとエアコンだけでは厳しくて。

そんなわけで電熱ヒーターベストとハクキンカイロをダブルで。
いや〜 あったかい〜




2023年1月3日


元旦だけど夜はすいてる


しあわせな飲み比べ

昨日、久しぶりに映画を観ました
どのくらいぶりかというと、なんと3ヶ月半ぶりでした(苦笑)
だからってわけではないですけど今日も観ました

昨日は3年ぶりに弟一家が来てくれました
案の定、甥っ子たちも大きくなっていてびっくり
弟も、その息子たちも僕より大柄なので
狭い部屋がさらに狭く感じられました(苦笑)




2023年1月1日

あけましておめでとうございます
まだ明けたてでゆく年くる年やってます

大晦日は大掃除の続きをやり、
紅白は結局全部みてしまいました

ウクライナ戦争他、悲しい出来事もたくさんありますが
願わくば良い年になりますように・・








TOPへ 2024年へ 2022年へ