かなりのご無沙汰です(^^;)

 投稿者:タケ  投稿日:2007年12月22日(土)16時22分47秒
  もう今年も残り一週間チョイとなり、気持ちが
気忙しくなってきました!!
やまざきさん、今日明日と新潟ですが寒いでしょうね~
インフルエンザやノロウィルスやらと厄介なものが
流行ってますが、くれぐれも健康管理に気をつけて
新年をお迎え下さいマセ☆
私は仕事が忙しい上に会社の引越しもあったりと
バタバタと月日が過ぎ、覗くだけで、お邪魔するのを
サボってしまいました(苦笑)

たぶん今年最後のカキコミと思うので、ご挨拶をば!!
3月は、やまざきさんのライブに行けて本当によかったデス!!
写真もバッチリ撮れていましたし(*^^*)
ありがとうございました。

ちょっと早いですが、来年も宜しくお願いします。
やまざきさんにとって来年も充実した年となりますように。。。
 
 

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年11月23日(金)00時16分39秒
  「川甚でしょか?? 」・・・当たりです。さすがよくご存知ですね。

「新潟でのライブ以来のソロライブだったので、とても楽しみにしていました!」・・・ありがとうございます、、、いやいや、なんというか、、、って感じです。
 

ソロライブ

 投稿者:いっこ  投稿日:2007年11月22日(木)23時37分32秒
  先日のソロライブ、お疲れ様でした。
新潟でのライブ以来のソロライブだったので、とても楽しみにしていました!
何かと忙しい日々を忘れ、山崎さんの演奏をゆっくりと堪能することができました
(^-^)

友人も伺う予定でしたが、、体調も良くなく、仕事の都合もつかなかったこともあり伺えず、大変残念がっておりました。次のライブにも誘ってみようと思っています。

一緒に行った母も「やっぱり生はいいわねぇ(^◇^) 聴いたことのある曲もあったわ!」と、大変喜んでおりました(今回は、ダメ出しはありませんでしたよ)(笑)。

私は、演奏に聴き入ると共に、山崎さんの指の動きに見とれておりました。音色に応じて、指の使い方を変えているのでしょうか???  楽譜通りにやっと指を動かしている私には、神業のように見えました(笑)
ライブに行って生の演奏を聴くと、いろいろな人に山崎さんの演奏をぜひ聴いてもらいたいなぁ・・・と改めて思います。

また母娘+αで伺うと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
 

てぇ~と

 投稿者:ヤマノ派  投稿日:2007年11月22日(木)20時34分20秒
  川甚でしょか??  

ありがとうございます

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年11月14日(水)03時18分38秒
  いやいや、がんばり屋のところもあるのですが、ムラが多い性格のため、日々の努力ができないんです。それがこっちとしては悩みのタネで、実はそれが今回一番大変なことでした。(詳しくはまたアップします・・いや、あまりこんなこと詳しく書いてもしょうがない気もするのでどんなものかな、って感じですが)

それからAちゃん、賞をいただいたとはおめでとうございます! 親御さんとしてはうれしいことがまたひとつ増えましたね。

吉見さんはいろいろとご活躍されてますね。僕は橋本眞由己さんのライブでやはりタブラ奏者のMa*Toさんと御一緒させていただいているので、タブラの音は生で時々聴いてますが、いいですよね~。またTさんのエレキ・シタールも聴いたことがありますが、やっぱりいい音色ですよね~。
 

娘さんに拍手!!

 投稿者:kiwi  投稿日:2007年11月12日(月)10時42分27秒
  山崎さん、こんにちは。

お嬢さん(Mちゃん・お名前出してもいいのかな?)すっごい頑張り屋さんなんですね☆
ミュージカルに、そして今度は合唱コンクールの伴奏。
どちらも日々、努力を重ねていかないと出来ないもの。
すっごい頑張って練習されたんだと思います。
そしてお父さんの猛特訓もあったのかな?
Mちゃんに拍手!!で~す。パチパチパチ!!

娘さんの頑張りはお父さんにとっては本当に嬉しいものでしょうね。
山崎さんの目尻はメッチャ下がっている事だろうなぁ。
そうそう、ウチの次女も昨日、習字で賞を頂いたんですが
主人の目尻は下がっておりましたよ(笑)

これをきっかけに娘さんがピアノをまた習い始められたら
山崎さん、こりゃまた嬉しい☆って感じでしょうか。

私は一昨日、タケカワユキヒデさんのコンサートに行ってきました。
いつもはキーボードとギター(誰だかわかりますね。(笑))だけの
サポートなのですが、今回はインドの民族楽器の「タブラ」という
打楽器(パーカッションみたいな感じ)の奏者・吉見柾樹さんが特別参加でした。

このタブラという楽器の音が実に印象的でゴダイゴの「ガンダーラ」なんかを
演奏して下さったんですが、メッチャよかったですよ。
ギターもタブラに合わせるように「電気(電子?)シタール」って言うのを弾いて下さり
これがまた素敵な音色で、なんか♪インド♪って感じでした。(←どんな表現やねん)
すっかり、このタブラの音に魅了されてしまいました。
この吉見さんって方は山崎さんが時々、共演されている吉野さんともよく共演されている
みたいですね。
ぜひ、またタブラの演奏を聴いてみたいなぁと思いました。
 

こんばんは

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年11月 7日(水)01時48分57秒
  先日はありがとうございました。
山野楽器で買うと、前回に引き続き、今回も特典CDが付くんですね。
今回は「New York State Of Mind」でしたか、そう、五反田の時にやりました。僕にとってはそれが初仕事だったのでよく覚えています。
その時のなのかなあ?(この曲はその後、他でもやったりしたので記憶がごっちゃになって何とも言えないのですが、聴いてみればわかるかも?)
また、編曲なんてたいそうなことはやっていなくて、どっちかというとただ弾いた、って感じかも?
 

中西保志さんCD「Standards2」特典CD

 投稿者:つきのみどりメール  投稿日:2007年11月 6日(火)22時25分24秒
  先日はマンダラでの素敵なライブありがとうございました。
近日中にブログにレポを書かせていただきます。

さて、山野楽器で中西さんのCDを買いましたが、
今回の特典は「New York State Of Mind」
ライブ録音CDでした。編曲に山崎さんのお名前があります。

2005/2/10の大崎ゲートシティでの
演奏でしょうか?嬉しいサプライズ、
今回もありがとうございました。

http://tsukinomidori.cocolog-nifty.com/happy/

 

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年11月 2日(金)03時33分8秒
  >以前よりも、楽しそうに演奏している山崎さんが
そうですね、実際楽しいんですが、最近ちょっとピアノの弾き方を変えたので、その影響も多少あってそのように映っているんじゃないかと思います。ライブの回数を重ねたってことも大きいです。

>山崎さんも中西さんも、お酒飲みすぎが心配だなぁ!?
どうもありがとうございます、そんなふうに言ってもらえてうれしいです。
今回の選曲、よかったですね。いやいや、がんばりたいものです。そう、お酒には注意しないとですね。
 

山崎さんにも(#^.^#)デレッ~♪♪♪

 投稿者:パタパタママ  投稿日:2007年10月31日(水)15時08分25秒
  マンダラ☆ライブ今回も良かったよぉ~☆山崎さんの姿もよ~く見えたしぃ、中西さん→山崎さん→中西さん→山崎さん(笑)…って交互に見つめなきゃならないのでた~いへん(*^∇^*)
VOL.6ステージでは新しい、あまり歌われない曲をいっばい披露して下さいましたねっ!
軽快なリズムの曲なども山崎さんの演奏はとてもいい~ですねぇ!楽しいです(*^.^*)………ってことは、山崎さんのピアノはぜ~んぶいいわぁ~!(照)

山崎さん、いつも中西保志ファンに優しく接してくださり、有難うございますm(__)m
『健康一番』でこれからもよろしくお願いしますよぉ!山崎さんも中西さんも、お酒飲みすぎが心配だなぁ!?
山崎さん!お茶(^_^)_旦~~をどうぞ!
 

マンダラでのライブ

 投稿者:いっこ  投稿日:2007年10月30日(火)22時52分20秒
  台風の中、お疲れ様でした。
中西さんの歌声とともに、山崎さんの演奏も、しっかりと十二分に堪能いたしました。
以前よりも、楽しそうに演奏している山崎さんが、とても印象的でした。

ライブの際、中西さんがこの夏に体調を崩されていたと話していましたが、山崎さんの肋骨骨折は、果たしてその後どうなったのかしら???と、ふと思い出しましたが、心置きなくくしゃみができるようになったとの事、なによりです。
これからはインフルエンザや風邪の季節になりますので、お体ご自愛くださいませ。
 

こんにちは

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年10月26日(金)14時04分52秒
  明日はお友だちと一緒に楽しんでいってくださいね。  

こんにちは

 投稿者:セトッチ  投稿日:2007年10月26日(金)12時55分57秒
  明日マンダラ・ライブですね!!とても楽しみにしてます。山崎さんが奏でる素敵なピアノを心待ちしております。中西さんの素敵なハートフル・ヴォイスにも!!又、初めてマンダラライブに地元(柏)の友達を連れて行きます。友達からライブを見た感想を聞くの楽しみの一つです。明日まで、待てません(冗)(笑)  

そうですね

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年10月26日(金)07時42分41秒
  もう明日になりました。
いい感じのライブになれば、と思っています。
 

明後日は・・・

 投稿者:いっこ  投稿日:2007年10月25日(木)22時35分2秒
  マンダラで中西さんとのライブですね。
今頃、準備に勤しんでいるのでしょうか?
私はもちろん伺いますが、今から楽しみです!
 

いやほんとに

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年10月16日(火)01時04分9秒
  ついこないだまでの暑さがうそのようです。
体調ちょっと変、って人はけっこう多いのでは?
皆さんも気をつけましょう。
 

すっかり・・・

 投稿者:いっこ  投稿日:2007年10月15日(月)22時41分52秒
  秋らしくなりましたね(つい最近まで、とても暑かった気がしますが・・・)。
山崎さんは風邪気味とのこと。季節の変わり目は、気温の変化に体がついていかれずに体調を崩しやすいですよね。そんなせいか、私も仕事がいつになく大忙しです(いつもバタバタしていますが、ここ1カ月位は忙しさMAXかも・・・)。
山崎さんは、これからも色々とステージの予定があって慌ただしいと思いますが、本格的に風邪など引かぬよう、お体ご自愛くださいませ。
 

ありがとうございます

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年10月12日(金)12時29分22秒
  この日がくるたびに、またトシとるのかぁー、って思いますが、やっぱり記念日ですからね、なるべく大事に過ごそうとは思います。

お、アップルマンゴーちゃんのお父さんの誕生日は最近でしたか、ケーキ食べられてよかったね。
遊び人さんの来てくれた日は特にノリがよかったかも? いやぁ楽しかったですね。
 

おめでとうございます!

 投稿者:遊び人(焼酎党)  投稿日:2007年10月11日(木)18時39分21秒
  タイトルだけ見ると、染之助、染太郎の決まり文句みたいですが…山崎さんお誕生日ですねバースデーおめでとうございます。書き込み姪っ子に先越されちゃいましたけどね。
いくつになってもバースデーはいいものですね♪x3
素敵な1日になりますようにキラキラ

この前の戸田恵子さんのライブ、スッゴク良かったですハート笑いあり感動ありで…戸田さんをお祝いする♪ハッピーバースデーの歌は思わず歌ってしまいました♪x3山崎さん、とてもカッコよかったですパー前から三番目の席でほぼ正面に山崎さんがいらっしゃいました。しっかり拝見させて頂きました。
 

バースデーHAPPY BIRTHDAYバースデー

 投稿者:アップルマンゴー  投稿日:2007年10月11日(木)17時02分11秒
  お誕生日おめでとうございます!ショートケーキ^o^何回目なのかな・・・(._  .;)そういえばこの前、お父さんのお誕生日でした(≧∀≦)ショートケーキおいしかったv▽v  

こんばんは

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年10月10日(水)21時43分54秒
  ドラマをみていないので何ともいえないのですが、多分そうです、その韓国の歌手の方です。

戸田さんのショー、面白かったですよね。
そう、倖田來未さん、カバーしているんですよ。
 

こんにちは~

 投稿者:kiwi  投稿日:2007年10月10日(水)16時46分32秒
  ようやく秋らしくなりましたね。
12月にサポートされる「K」さんって「1リットルの涙」のエンディング曲を唄ってらした韓国の歌手の方でしょうか?
あのエンディング曲、切ない感じの曲調とKさんの声がマッチしていてすごく素敵でした。

先日、大阪の戸田恵子さんのライブショーにうかがいました。
もうすっごく楽しいライブショーでした!!戸田恵子さんのパワフルさに元気を沢山もらって帰ってきました。
山崎さんの演奏も素敵でカッコよかったですよ☆

昨日、長女の部屋に入ったら「最後の雨」が流れていました!
「えっ??誰のCDなん?」って聞いたら「倖田來未」との事。
中西保志さんの「最後の雨」を倖田來未さんがカバーしていたんですね。
ちょっとビックリしました。
 

そうですね

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年10月 7日(日)23時39分23秒
  旅に出ると、暴飲暴食になるのが普通なので・・。でもそういう飲み会がけっこう大事なコミュニケーションの場だったりします。

今回は譜めくりのタイミングも結構シビアだったので緊張感ありました。
また、挑戦ってほどのことはないですが、ステージをやる以上、昨日より今日、ってのは心がけたいと思ってます。
 

またもや3連休

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年10月 6日(土)15時41分52秒
  こちらは10/1が都民の日だったので、なんと4週連続です。

いやいや、がんばるときにがんばれるよう、体調に注意しないとですね。
 

今度は胃腸の調子?

 投稿者:ナン  投稿日:2007年10月 5日(金)16時16分13秒
  暴飲暴食ですか?でも盛り上がって最高の気分だったんでしょうね。どんな山崎さんか見たかったです。

ミュージカルは本当は苦手で、観た事ないって思っていたんですが、宝塚はそうなんですね。何度も観ているのに。シアタードラマシティーで観てみたかったんです。山崎さんの演奏されてる姿が見れなくて残念です。

今回のお仕事としては達成感充分で1山乗り越えられたんですよね。いつも挑戦するお気持ちを持続されるのは精神的にも体力的にも大変なことだろうと思います。私はいつも投げ出して逃げるほうで、恥ずかしいです。
今度から山崎さんの姿を見ては頑張ろうと自分を奮い立たせます。
 

(無題)

 投稿者:たみのすけ  投稿日:2007年10月 4日(木)21時48分49秒
編集済
  日記の続編1 興味深く拝見しました。  

こんばんは

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年10月 2日(火)20時06分7秒
  昨日はクルマで出かけていくつか雑用って感じでしたが、気分転換になりました。
>中西さんのライブでも、ぜひ山崎さんのコーラスを
いや・・あのスカスカな音の中で中西さんとハモる、なんて危険すぎます。

11月のアドリブでのソロライブですが、もしよろしかったらいらしてください。
 

アド・リブでソロライヴ

 投稿者:たみのすけ  投稿日:2007年10月 1日(月)21時11分11秒
編集済
  はい!いっこさん 私も行きました~日にちは違うかな・・・28日でしたから。
山崎さんの演奏とっても良かったですよね~すごく楽しくて、いいステージでしたね!
いっこさんは途中で退席なさったようですが、アンコールの後は、
ステージ正面に有ったスクリーンに戸田さんの今日までの歩み、かな?映し出されていました~

山崎さんの日記 続編を楽しみにしています♪

☆アド・リブで ソロライヴが決まったんですね♪
 

お帰りなさい!

 投稿者:いっこ  投稿日:2007年10月 1日(月)14時04分25秒
  名古屋・大阪での公演、お疲れ様でした。
今日はゆっくり休んで、疲れを癒しているのでしょうか? 急に寒くなりましたし、風邪などひかないよう、気を付けてください。
やっぱりコーラスしていたんですね。中西さんのライブでも、ぜひ山崎さんのコーラスを聴かせてください!! 楽しみにしています。

たみのすけさんも、名古屋に行かれたんですね? もしかして同じ日の公演を観ていたのでしょうか?
 

ありがとうございました

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年10月 1日(月)03時02分33秒
  いっこさん、新幹線ではるばる名古屋までありがとうございました。楽しんでもらえたようでよかったです。でも時間の関係で途中で退席とは残念です。
コーラスですが、はい、ガラにもなく、やっていました。しかし慣れないですね。

たみのすけさんもはるばる名古屋までありがとうございました。ほんとに戸田さんは何をやっても素晴らしいですね。三ツ矢雄二さんも全公演参加され、きびきびとツボを押さえた演出・指導はさすがでした。
 

「アクトレス」

 投稿者:たみのすけ  投稿日:2007年 9月30日(日)23時03分25秒
編集済
  山崎さん、こんばんは!戸田恵子さんのライヴショー・全11公演・今日が千秋楽♪
今頃は 達成感で ホッとしながら 美味しいお酒を楽しんでいらっしゃるでしょうね~

今回サポートメンバーとして、その素晴らしいテクニックとフィーリングで、
色んなテンポの曲を、時には余裕さえ見せ弾きこなしていらした山崎さん、おつかれさまでした!

ステージではベースの千葉さんの指揮と、山崎さんの左手でテンポをとり続けたメドレー、
サポートメンバー皆さんの息もバッチリ決まり聞いていて気持ち良かったです♪
こんな楽しさ いっぱいのライブショーは 初めてでした。行って良かったです!ありがとうございました。

戸田さんの素晴らしく才能にあふれた演技は、女優、声優、歌手、そしてひとりの女性としてとても魅力的でした。

すごく楽しくて、微笑ましくて、あたたかい それでいて 爽やかな構成と演出さすが三ツ矢 雄二氏ですね。
また こんなライヴショーを、してくださると嬉しいですね。
 

お疲れさまでした!

 投稿者:いっこ  投稿日:2007年 9月27日(木)22時11分19秒
  戸田さんの名古屋公演の初日、お疲れさまでした。思っていた以上に楽しめました^o^ 帰りの新幹線の都合で、アンコールの途中で退席しなければならず、残念でしたT_T 今、名古屋駅で新幹線を待っております(とは言っても、山崎さんがこれを読むのは、後日だと思いますが)。
ところで、2幕の始めの曲では、山崎さんもコーラスしてました? カラオケが口元辺りにありましたよね?
 

あ、どうもこんにちは

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 9月26日(水)13時22分21秒
  (かなり近い時間帯の投稿だったようで気がつきませんでした)
そうですね、知らない間にリフレッシュできたようです。
筋トレなんて大人になってからほとんどやったことがないんですが、最近、そうも言ってられなくなってきたような気がします。そのうち始めるかもしれません。
 

どうもこんにちは

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 9月26日(水)13時14分35秒
  渓流は涼しくて気持ちいいです。五日市は奥多摩より近いし、コンパクトで親しみやすいところが好きです。

月見なんていいですね。(縁がないですが・・)
では明日からがんばってきます。
 

リフレッシュ

 投稿者:ヤマノ派  投稿日:2007年 9月26日(水)13時11分19秒
  お体も回復されたようですし、良かったですね。
ドライブやお散歩って、いいっすね、こういう時間は大切。
大切と言えば、日頃使われない筋肉を意識して刺激(鍛える)することも大切ですね。
アウターマッスル(皮膚の近くにある大きな筋肉、大胸筋・腹筋など)と、インナーマッスル(内部にあって外からはわからない小さな筋肉、肩関節・腸腰筋など)の両方の筋肉をトレーニングするといいです~
どちらの筋肉も使わないとどんどん低下してしまいますから、ケガと疲労に強いからだにする為には、ストレッチやトレーニングを行って変貌させましょう~
ね、山崎さん。
 

こんにちは

 投稿者:kiwi  投稿日:2007年 9月26日(水)11時06分34秒
  トップのお写真、涼しげでいいですね☆
こちらも昨夜は夜風も涼しくてお月さまも綺麗でした。
縁側で家族でお月見をしてお団子をいただきました~。
いよいよ秋かな。
明日から名古屋・大阪で戸田さんのライブショーですね。
頑張って下さ~い。
 

ありがとうございます

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 9月21日(金)23時49分32秒
  どうもお久しぶりです。お気遣いありがとうございます。
あ、そんな期待されるほど書くことはないんですが、そのうちちょっとだけ。
それにしても戸田さんの声は千変万化って感じです。
 

お疲れ様でした

 投稿者:セシル  投稿日:2007年 9月21日(金)23時23分51秒
  その後お身体の方は大丈夫ですか?
戸田さんのお仕事お疲れ様でした。
私も一度、酒席で声優の千葉繁さんの生徒さんと話したことがあります。
小さな役を取るもの大変と聞きました。
今回の話、おいおい書かれるのを、楽しみにしています。
続いてのお仕事、山崎さんの活躍楽しみにしています。
 

ありがとうございます

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 9月21日(金)22時42分35秒
  今回初参加の戸田さんの舞台ですが、かなーり面白いです。客席から観られないのがホント残念です。
そして今回の仕事はいろいろな意味で新鮮ですが、その辺はまたおいおい書きますね。
またお気遣いありがとうございます、とりあえず元気にやっていますよ。
 

お疲れ様でした

 投稿者:ナン  投稿日:2007年 9月21日(金)21時58分50秒
  中身の濃い七日間でしたね。
戸田さんは誰もがご存知の方でしょうが、舞台ではどんな内容か知らなかったんですが、とっても興味がありますね。人間的にも好きな人です。
山崎さんもお仕事とはいえ、コンサートとは又違って、色々な人との出会いや、珍しい体験をなさったんですよね。
身体の方も万全ではなかったでしょうが、無事にお仕事が終えたこと、ほっとしました。
頭の先から足の先まで、一番大事な指の先まで健康で活躍されることを祈っています。
 

どうもこんばんは

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 9月19日(水)02時08分29秒
  nozarinさん、お久しぶりですね。
そんな番組があったんですね、見逃したのが残念です。
身体は大丈夫ですよ、ありがとうございます。nozarinさんもどうぞお大事に。
 

中村中さん・・・

 投稿者:nozarin  投稿日:2007年 9月19日(水)00時17分27秒
  「自分の地声が嫌い」と長いこと思っていた というのをTVのインタビューで聞いてから、
心惹かれて注目しておりましたが、そうですかー
やまざきさんの体験談はとても貴重なお話しですね。
良いお話しを聞かせて下さり、どうもありがとうございました。

お身体の方は如何でしょうか? お大事になさって下さいませ。遅くなって済みませぬ。
 

そうですか、

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 9月17日(月)01時39分33秒
  >私の友人も咳のし過ぎで肋骨を骨折した事があります。
やはりいらっしゃるんですね。僕の知りあいにもいます。
そしてLuckyさんは尾てい骨の骨折ありですか。コンクリートの階段とは痛そうですね。自然治癒にまかせるしかないんですね。
でも完治されたようで何よりです。ホントに怪我には注意したいものです。
 

あらあら・・・・

 投稿者:Lucky  投稿日:2007年 9月16日(日)10時52分13秒
  こんにちは
私の友人も咳のし過ぎで肋骨を骨折した事があります。
本当に知らない間に骨折していて「痛いなー」と思ってレントゲン撮って骨折と聞いてびっくりしてました。
そういう私は、恥ずかしながら尾てい骨の骨折経験ありなんです。
コンクリートの階段を走り降りていてずるっと滑って3段位、落ちちゃいまして・・・。
尾てい骨って折れても別に歩くのに支障ないし、痛みも全然なかったんで最初は全く気付かなかったんですが、固い椅子に座ったり、座るまでの途中が痛かったりという症状がでまして、レントゲンを撮りましたら見事に折れていました!
コルセットなどは出来ないですから、やはり「自然治癒」。
1年位はちょっと階段で走ったりすると痛みが出る事もありましたが、今はすっかりよくなりました。
山崎さんも風邪をひいたりされませんようにお大事にして下さい。
 

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 9月15日(土)00時59分16秒
  ナンさん、いっこさん、たみのすけさん、ご心配ありがとうございます。骨折、なんていうといかにも大げさですが、実際には大したことないんですよ。

もともと肋骨はもろくて折れやすい骨なので、疲労骨折とか、ゴルフの素振りのし過ぎとか、極端な例では咳をしただけで折れることもあるそうです。
知らないうちに折れていて、知らないうちに治っているってことも多いらしいですし。症状が重い人は呼吸しているだけでつらいらしいですが、僕は深呼吸はきびしくても普通に呼吸できるし、特に激しい運動をするわけでもないので大丈夫です。でもクシャミだけはねぇ・・。なので身体が冷えないように注意したりはしますが。その程度なのでどうぞご心配なく。大げさに騒いですみません。ではまた~
 

大丈夫ですか

 投稿者:たみのすけ  投稿日:2007年 9月14日(金)23時37分49秒
編集済
  戸田さんのステージ観て聞いてみたくなります~でも東京公演はすでに完売なんですね。
山崎さんの16分を超えるミュージカルメドレーや、
>鍵盤スプリット(分割)フル活用でなるべく音色割り振って少しでもラクに演奏できるよう工夫したり。
こういう演奏も、スゴク素晴らしいだろうな~と思いますが、実際に聴いてみないと、私なんかには 想像できないです。

いつもとは 違ったステージまだ続きますね、そんな中 肋骨が折れちゃっているなんて大変ですね、相当痛いでしょう・・・
差し支えなければでいいのですが、どういう状況で胸を打ってしまったのかしら?
今夜 眠って 明日の朝には う、動けない・・・なんて事にもなりかねないですね(私がそうでした)
コルセットをつけて固定しておいたほうが 良いかも知れませんね。
ムリをせずにお大事に・・・といっても まだこの先もステージをこなさなきゃならないですものね。でもやっぱり・・・お大事に。
 

びっくり!

 投稿者:いっこ  投稿日:2007年 9月14日(金)23時26分52秒
  肋骨骨折とは・・・。かなり痛みがあったのではないですか?
痛みがある中でステージをこなすのは、かなりしんどいのでは・・・(座薬とか使いながらステージを行っているのでしょうか?)。
チェストバンドしたり、安静にしたり、痛みに対して痛み止めを使う位しか治療方法がないので、痛みが落ち着くまで、結構辛いですよね(涙)。
あまり無理しないでくださいね(仕事はそうもいかないと思いますが・・・)。
来月の中西さんとのマンダラライブの時には、完治していると良いのですが・・・。(もちろんチケットは取りましたし、仕事も休みの希望を入れました!)
お大事にしてください!
 

代われるものなら。

 投稿者:ナン  投稿日:2007年 9月14日(金)22時58分10秒
  まだ2週間あるんですか?無意識のうちに動いていても治るんでしょうか。
咳もできないなんて大変ですね。
仕事の為なら無理してでもやられるのは強い意志をもってられるんですね。
本当なら安静にしていなければならないのに。
無事にお仕事が終えられますように。
 

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 9月 3日(月)23時39分45秒
  >薬で痛みが軽くなると、皆さん無理をしますからねぇ・・・。
まあそういうものですよね。でもほんとに薬のおかげって感じでした。あまり無理しないようになるべく気をつけたいと思います。
 

お大事に

 投稿者:いっこ  投稿日:2007年 9月 3日(月)22時44分22秒
  胸の打撲と腰痛の再発ですか・・・。どちらも身の置き所がなくしんどいですね(;;)
飲み薬と湿布で落ち着いているようですが、無理は禁物ですよ!!
薬で痛みが軽くなると、皆さん無理をしますからねぇ・・・。(と言う私も、何かにつけ薬を大量に飲み、様々な症状をごまかしていますが・・・)。
何はともあれ、お大事にしてくださいm(--)m
 



←古いほうへ

新しいほうへ→

TOPへ