どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 7月21日(土)01時39分58秒
  kiwiさん、こん○○は。
例の黒く塗ってある鍵盤ですが(ふたをして隠せるようになっているのもあります)、聞いた話によると、白いままだと、いつも88鍵で慣れているピアニストの場合、鍵盤の位置関係の勘が狂って間違えてしまうおそれがあるので、あのように黒く塗ったり蓋をかぶせたりして目立たなくしている、ということでした。(ふーん)

僕なんかは「そんなに低い音なんて使うことないじゃん」くらいに思っていましたが、たとえ弾かないにしても、長い低音弦が余分に張ってあることで音がより共鳴?響鳴?するようになるので、言ってみれば「響鳴弦」としての効果もあるようです。

まあ僕も詳しいことはよく知りません、ほんのシッタカでした。
 
 

気になる

 投稿者:kiwi  投稿日:2007年 7月20日(金)14時59分48秒
  「こんな日だった」のページにあるベーゼンドルファーの写真の
鍵盤の低音部の二つが黒く塗ってあるのが気になります。
何か意味があるのでしょうか?

ピアノを習ってるけれど全然ピアノの事を知らないんで。
気になって仕方ありませーん。
 

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 7月19日(木)22時54分9秒
  つきのみどりさん、読みましたよ。(今の時期、お忙しくて大変だったのでは、と思いますが・・) ありがとうございました。
しかしやっぱり、あの時間に間に合うためにはダッシュ、ですよね。
 

7/5大崎ライブレポ

 投稿者:つきのみどりメール  投稿日:2007年 7月18日(水)21時53分40秒
  先日は温かなお言葉をありがとうございました。
ようやく感想を書きました。あの日はピアノの調律が
大変でいらしたのですね。

素敵な音が聞けて、改めてご関係の皆様に感謝、です。

http://tsukinomidori.cocolog-nifty.com/happy/

 

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 7月15日(日)18時26分12秒
  Amoenitasさん、また木村さんの妹さん、今回もお疲れさまでした。思ったほど雨がひどくならず助かりましたね。またありがたいコメント、うれしいです。大阪も、また次回の水戸も、楽しみにしています。  

(無題)

 投稿者:木村さんの妹  投稿日:2007年 7月15日(日)09時28分50秒
  昨日は大変お世話になり、本当にありがとうございました。心配していた雨もたいしたことなく、無事に終えられ、本当に感謝しております。また、とてもピアノが良くて、何度も涙が出そうになりました。今回は打ち上げにも参加でき、とても楽しかったです。今後とも姉の事、よろしくお願いいたします。また茨城でお会いできること、楽しみにしています。  

Amo's cafe水戸

 投稿者:Amoenitas  投稿日:2007年 7月15日(日)03時33分47秒
  3連休の中、台風の中、、、今日もありがとうございました!!
山崎さんのピアノに癒された、
山崎さんのMCがよかった、と
嬉しいコメントもたくさんいただきました。

来月の大阪も大いに盛り上がっていきたいと思います。
宜しくお願いいたします♪

ありがとうございました!!
 

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 7月13日(金)23時13分49秒
  木村さんの妹さん、こんばんは、明日よろしくお願いします。僕も楽しみにしています。天候ですが、せめて終わるまでは荒れないでいてほしいですね。では明日~。  

お世話になります。

 投稿者:木村さんの妹  投稿日:2007年 7月13日(金)22時49分18秒
  いよいよです!明日の天気が心配ですが、本当に楽しみにしていたので、とてもワクワクです。明日はよろしくお願いいたします。どうぞお気をつけて、来てください。  

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 7月13日(金)01時54分17秒
  いっこさん、PC直らず購入ですか、いやいや・・でも快適に使えるのはいいですね。しかし勢いで、とは言っても(その感じわかりますが)、新潟までってのはあまりに申し訳ないですし、関東でもやりますから、ちょっとの間、待っててもらえるとうれしいです。(いやぁ、ありがたいです~)  

念願叶って・・・

 投稿者:いっこ  投稿日:2007年 7月12日(木)23時36分25秒
  山崎さん、念願叶ってよかったですね。何のことやら、いまいち(というか、ほとんど)理解できませんが、念願が叶い、作業がしやすくなったのはなによりです。
作業しやすくなったことで、また素敵なアレンジやオリジナルの曲が聴けることを、多いに期待します(笑)。
私の方は、今まで使用していたPCの復旧ができず、結局一昨日新しくPCを購入しました(涙)。
予定外の出費ですが、その勢いで来月に行われる山崎さんのソロライブ(新潟での)にお邪魔することにしました。(勤務希望が叶えば・・・ですが。)
というわけで、その際にはまた素敵な演奏を聴かせて下さい。楽しみにしています。
 

どうも・・

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 7月10日(火)01時19分55秒
  遅くなってしまいすみません。

セトッチさんはゴールデンレトリーバー飼っているんですね。穏やかで賢そうだし僕も以前、飼いたいと思ったことがありますよ。
短冊のことは、僕は知りませんでした(またしても・・)。それから中西さん、そういえば日焼けしていましたね。

いっこさんは2年前もいらしていたんですね。そう、あの時が初めてのステージで、事前に1回リハをして臨みました。あの時のことはまだ結構覚えていますよ。また今回は声をかけていただきありがとうございました。

つきのみどりさんも2年半前、いらしてたんですね。プログ、アップしたら教えてください。また、パートナーさんがプロデビューとはおめでとうございます! 活躍の場が広がるといいですね。

Amoenitasさん、初めての中西さんを楽しんで下さったようでうれしいです。また機会があったらいらしてくださいね。

ぱむさん、遠くからわざわざありがとうございました。関西でも近々ライブができるといいですね。(あ、もしよろしければ僕のライブのほうもいつか、お近くでやった時にでもいらしてくださいね)

Luckyさん、このたびご欠席とは残念です。初めての仕事だった前回の大崎のライブのあと、書き込んでくださったのはとても嬉しかったですよ。何しろ初めてで「どうだったんだろう?」と思っていたところだったので、とても勇気づけられました。


・・・というわけで皆さん、またどうぞお気軽に書き込んでくださいね!
 

今回は・・・

 投稿者:Lucky  投稿日:2007年 7月 6日(金)22時47分47秒
  どうしても抜けられない仕事があって、大崎には伺えませんでした
とても残念です
仕事中、何気なく時計を見ると、18:00
あーー今頃始まったかな?って泪目になってしまいました
七夕にふさわしい素敵なLiveだったんでしょうね
またお会い出来る日を楽しみにしています

>ぱむさん
いらしてたんですね
私もJAZZ 好きなんです
山崎さんのJAZZナンバー聴きたいですね
 

度々、ごめんなさい

 投稿者:セトッチ  投稿日:2007年 7月 6日(金)10時39分36秒
  中西さん、とても肌が黒かったのには、驚きました。もう海で焼かれてきたのかも??未だ、海開きはしていないし、すごく謎です。去年に新橋のサムディーライブでも、すごくこの時期だったと思いましたが、かなり、黒かったです。中西さんには、失礼だと思いますが、日焼けした子供のように見えて可愛かったです。もう、そんなこと言いません!!  

お疲れ様でした!!

 投稿者:セトッチ  投稿日:2007年 7月 6日(金)10時30分41秒
  ゲートシティーのライブは、とても素晴らしかったです!!!!夜の部、ちょうど山崎さんのピアノの後ろ姿が見える前列に知り合いの方が席を取ってくれまして、恥ずかしいと思いつつ拝見しておりました。会場で、沢山の方にお会いでき嬉しかったです。実は、私も後ろの竹の笹にお願い事の短冊を書きました。山崎さんも書かれましたか?中西さんの書いた短冊を探そうと思いましたが、忘れて帰りました(笑)近々、中西さんと山崎さんのライブがありますように祈りつつ、心待ちにしております。「真夏の果実」が聞けて感激しました。この曲に思い出があり、当時高校生2年生だった自分に戻ってしまいます。電車通学だったので、帰り道の同じ男の子(同級生)が口づさんでいましたね!!あまり、上手では無かったですけれど、心に沁みておりました(テレ)ああ、恥ずかしいことを~!!  

ありがとうございます

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 7月 6日(金)02時31分33秒
  中西保志さんのゲートシティ大崎でのライブにいらしてくださった方々、ありがとうございました。またコメントも書き込みしてくださってとてもうれしいです! また後日ゆっくりレスさせていただきます。まずは一言お礼まで~  

七夕の夜のお天気は。。。

 投稿者:ぱむ  投稿日:2007年 7月 6日(金)00時22分33秒
  山崎さん、大崎Liveではありがとうございました。
山崎さんのピアノを弾かれる手元、じっくり見せて頂きました。
まるで魔法のように動きますね。
是非またソロLiveを拝見したいものです。
山崎さんのJAZZナンバーを聞いてみたいです。

こちらでおなじみの方々もいらしてたのですね。
あの素敵な時間を一緒に過ごしていられてたなんて、うれしいです。
セトッチさんにはご挨拶させていただけました。

「そっと」見せていただくつもりだったのですが久しぶりのLiveに
ちょっと、ウキウキ♪してしまいました。

七夕様の短冊にもお願いごとを書き込んできましたよ。
 

初めての中西さん

 投稿者:Amoenitas  投稿日:2007年 7月 5日(木)23時14分7秒
  私もゲートシティ行きました!
ぱむさん、セトッチさん、いっこさん、つきのみどりさん、、、と
同じ時間、同じ空間にいたんですね♪

初めての中西さん、
懐かしい曲もいっぱい聴けて、、
素敵な七夕LIVEでした♪
 

大崎中西さんミニライブお礼

 投稿者:つきのみどりメール  投稿日:2007年 7月 5日(木)23時03分10秒
  夜の部に行ってまいりました。2年半前に
初めて山崎さんのピアノを拝見した
ことなど、思い出しました。

改めてブログでレポを書かせていただこうと
思います。ただ、忙しいので少し先に
なるはずです。申し訳ございません。

ところで先日、パートナーがプロの
歌手の方のライブでデビュー致しました!
不惑も過ぎていますが、人生で初めて
彼はライブでギャラをいただいてきました。

ライブの際など、エレキベーシストで
お困りの場合、ご連絡いただけましたら
お手伝いさせていただきます(笑)。

http://tsukinomidori.cocolog-nifty.com/happy/

 

お疲れ様でした!!

 投稿者:いっこ  投稿日:2007年 7月 5日(木)21時35分5秒
  大崎のミニライブ、昼・夕とも伺いました。
やっぱり生ピアノ&生歌は良いですね。マンダラでのライブとも雰囲気が異なり、楽しかったです。2年前の大崎でのミニライブが、中西さんとの初めてだったんですね。その時も伺いましたけど、もっと前から中西さんと一緒にライブをしていた様に思ってました(笑)。
今回はマンダラよりも間近で、山崎さんのピアノを弾く姿を拝見することができ、感動しました! もちろん、ピアノの音色にも! 初めて山崎さんとお話もできましたし・・・(リハーサル?の後、突然声を掛けてすみませんでした。) 楽しい一日を過ごすことができました。ありがとうございました!!
 

おはようございます

 投稿者:セトッチ  投稿日:2007年 7月 5日(木)09時15分41秒
  今日は、いい天気で暑い日になりそう~!!大変。いよいよ大崎のミニライブですね~!!私も行けるようになりました。行く前に、実家のゴールデンレトリーバーの「モーガス(わんぱく坊や、3歳)」を散歩させてから参ります。今日、主人は仕事で遅くなので、とても残念がっておりました。後で、お酒を飲みながら報告する予定です。今から、どんな歌と曲が聞けるのかドキドキしています。私もばむさんの様にします(照)実は、千葉県の柏に住んでおりますので、大崎は近いです。遠くから来られている方には、申し訳ないです。山崎さんの素敵なピアノの音色を楽しみにしておりますね!!後、中西さんの美声もです。  

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 7月 4日(水)22時18分53秒
  セトッチさんはゴッホ展に行かれたんですね。僕はやっていたことさえ知りませんでした(恥)。
ゴッホの絵は結構好きで、映画や特集番組などもおもしろく、というか興味深くみました。
絵だけに限らず、素晴らしい芸術作品(クサい表現だなぁ)をまのあたりにすると、その背景にある作者の想いとか集中力というか執念というか・・に圧倒されます。

ぱむさん、こんばんは。明日は遠くからいらっしゃるんですね。
いいステージができるよう、がんばりたいと思います。
 

大崎ライブ

 投稿者:ぱむ  投稿日:2007年 7月 4日(水)21時16分6秒
  山崎さ~ん。

そっと(?)見に行きます。
 

おはようございます。

 投稿者:セトッチ  投稿日:2007年 7月 4日(水)08時03分58秒
  モネ展、行けてよかったですね!!私も行きたかったです。人も沢山いるし、混雑しているしで(照)一昨年のゴッホ展には行かれましたか?竹橋の東京近代美術館で2時間半位並んだ記憶があります。油絵は、近くで見ると「この絵は????」っておもいますが、少し離れたところから見ると「すごい~!!!」って絵に圧倒されてしまいます。絵で、感動したのは、イタリア(全土)へ旅行したとき巨匠と言われる絵を見て来ました。本当にすばらしかったです。レオナルドダビィンチ&モネ&ラファイエロ&ピカソ&ゴッホ等。後、彫刻。私もだけかも知れませんが、絵を見たり、食器をみたりする等で気持ちと目の保養をします。大げさに言うと、知識を高めたりすることです。山崎さんもそうされていることありましか?差し支えなければ、教えてください。ちなみに私が今の時期に聴きたい曲は、ショパンのピアノのCD&モーツアルトの交響曲のCDと武者小路実篤「愛と死と」と宮本輝さんの小説が読みたくなる季節です。後、中西さんの曲もです(忘))(照))  

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 7月 2日(月)11時47分35秒
  セトッチさん、はじめまして! ようこそおいでくださいました。
(あ、あの、すばらしい音色、なんてちょっとほめすぎです、でももちろんうれしいですよ)
だけどご家族で中西さんのライブに行かれるとはいいですね。またぜひいらしてください。大崎はもしご都合つくようでしたらぜひどうぞ。ではまた会場でお会いしましょう~
 

はじめまして!!

 投稿者:セトッチ  投稿日:2007年 7月 2日(月)08時58分2秒
  私は、中西さんのマンダラのライブ期に山崎さんのピアノのすばらしい音色に出会えました。ありがとうございます!!マンダラの際は、私も含め私の母親と主人も感激しています。家族ぐるみでライブには行ってます。音楽好きなもので(笑))今回のライブは、ピアノだけのライブも素敵でした。次回のマンダラでのライブを心待ちしております。5日、大崎のイベントライブに行けたら行きたいと思ってます。(本当に行きたいです))これから段々暑い日が続きます。どうぞお体を崩さないようにご自愛くださいませ!!  

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 7月 2日(月)03時04分4秒
  今日はいろいろとありがとうございました。MCも楽しくやらせていただきましたよ。
では水戸、大阪と、よりよい演奏めざしてがんばりたいと思います。
 

Amo's cafe東京

 投稿者:Amoenitas  投稿日:2007年 7月 2日(月)02時55分59秒
  今日は(昨日は)、Amo's cafeで、素敵な演奏を
ありがとうございました!!
今回、初の試みでLIVE中、山崎さんとMCを、というカタチを
とらせていただいたのですが、
かなりかなり好評でした。

いろいろと書きたいことはいっぱいあるのですが、、
また、改めて。
水戸、大阪も引き続き、宜しくお願いいたします!!
 

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 7月 2日(月)02時51分23秒
  元日向夏さん、(ここでは)はじめまして! ようこそいらっしゃいました。
「Quiet River」購入してくださったとはありがとうございます。「癒される」なんて言ってもらえてうれしいです。
また、ここが敷居が高い、なーんてことはまったくありませんので、気が向いたらぜひまたいらしてくださいね。ではまた会場でお会いしましょう~
 

はじめまして!

 投稿者:元日向夏  投稿日:2007年 7月 1日(日)13時13分15秒
  ここの掲示板は正直言って、皆さん結構音楽通というイメージがあり、
特に何もしていない(ピアノの音色の違いなどほとんどわからない)
私としてはちょっと敷居が高い感じがありました。
私も「Quiet River」注文して、昨日届きました。
いっこさんと同様に、私もこのアルバムは「癒される」曲ばかりだと思いました。
本当に“quiet”穏やかな、平安な、安らかな・・・(辞書引いてみました)
という感じで、夜に聞いて一日の疲れを取るのにいいアルバムだと思いました。
素敵!!でした。
 

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 7月 1日(日)00時38分5秒
  いっこさん、CDご購入ありがとうございます。
とりあえず問題なかったようで?よかった。
仕事で疲れた方に「癒された」なんて言ってもらえるのはまさに本望って感じです。とてもうれしいですよ。そのうちライブにもいらしてください。
 

届きました!!

 投稿者:いっこ  投稿日:2007年 6月30日(土)23時18分35秒
  先日注文した、山崎さんのCDが本日届きました。
今、聴きながら書き込みしています。山崎さんらしい優しい音色で、ますます惚れました!
最近、仕事が忙しく疲労困憊状態でしたが、山崎さんのピアノの音色に癒されております。
近場でソロライブがあったら、休みを取って・・・変則勤務なものですから・・・伺いますね。山崎さんの生演奏をぜひ聴きたくなりました。
 

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 6月22日(金)08時21分17秒
  Luckyさん、レスありがとうございます。
酔ってもそんなに変わらないんじゃないかと思ってます。(しらふの人から見たらどんなふうに映るかわかりませんが・・)
 

今晩は

 投稿者:Lucky  投稿日:2007年 6月21日(木)21時23分1秒
  山崎さん
ビールも紹興酒も楽しまれたようで、良かったですね!
酔った山崎さんはどんなだろ?と想像しております。ふむふむ・・・

ぱむさん、お久しぶりです。
メッセージ有り難うございます。
中西さんの新曲、本当に良い曲ですよ。
今度、一緒に聴けたら嬉しいですね。
 

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 6月21日(木)17時50分16秒
  今日は休みで、日が翳るのを待って犬の散歩に行ったはいいが、公園に着いたとたん雷雨に遭遇、とんぼがえりしてきました。

いっこさん、CDお買い上げとはどうもありがとうございます。(気に入っていただけるといいのですが・・)
ピアノ、復活させましょう。少しづつ勘も戻ってくるでしょうし、きっと一生楽しめますよ。
では僕のライブにも、よろしかったらぜひいらしてくださいね。
 

暑いですね

 投稿者:いっこ  投稿日:2007年 6月21日(木)13時42分3秒
  今日は仕事がお休みなので、こちらの掲示板をのぞきに来ました。やまざきさんからそれぞれにレスがあり、感激!!です。
以前からやまざきさんのピアノの音色や弾き方、アレンジが心地よかったので、演奏をもっと聴いてみたいと思い、現在CDの購入手続き中です。
私も長いことピアノを習っていたので・・・現在は仕事が忙しく、ここ5~6年は弾いていませんが・・・久々に弾いてみようかなと思いました。(でもきっとほとんど指が動かなくて、がっかりするんでしょうけど・・・)
今度はやまざきさんのライブに、ぜひおじゃましたいと思っています。
 

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 6月21日(木)13時14分24秒
  つきのみどりさん、読ませていただきましたよ、ありがとうございます。
そんなふうに感じてくださったとはうれしいです。
ではまた会場でお会いしましょう!
 

ライブレポアップしました

 投稿者:つきのみどりメール  投稿日:2007年 6月21日(木)00時51分51秒
  お待たせしました、レポをアップさせて
いただきました。

今回は急いで帰ったので、お話できなかったのが
心残りでした。
また次回のライブも楽しみにしております!

http://tsukinomidori.cocolog-nifty.com/happy/

 

どうもありがとうございます 2

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 6月20日(水)23時52分42秒
  このたびは新しいゲストさんも来てくれて、嬉しいですね~

いっこさん、はじめまして。大変ありがたいお言葉、感謝です。
ピアノの音色を気に入ってもらえるのはとても嬉しいです!でもまだまだ一生の課題、って感じなので、もっと精進しないといけませんね。
それからコーラスですが、そうですよね、きれいにハモれたりすれば最高なんですが、僕はオンチなので~ それに音域も低すぎて、どうにもならないんじゃないかと思ってるんですよ。

preciousさん、はじめまして。マンダラには他のアーティストのライブでもよく行かれるんですね。
癒されたなんて嬉しいお言葉、ありがとうございます。自分の音ですが、こればっかりは実際に客席で聴けるわけではないので、正直なところ自分でもよくわかっていないと思うのですが、そんなふうに言ってもらえるのはとても嬉しいです。ではそのうち、もしよろしければ他のライブにもいらしてくださいね。
 

どうもありがとうございます

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 6月20日(水)22時19分16秒
  つきのみどりさん、お久しぶりです。感想の記事、アップされたら読みますので~。

Luckyさん、ありがとうございます。ビールも紹興酒も飲みましたよ。僕もマンダラでのライブのあとはシアワセな気分になります。また中西さんの新曲、いいですよね。ちゃんとした形で残したいものですね。
それから「力強く演奏されている時でも無駄な力が入っていなくて軽やかに演奏されてるなって・・」ですが、いやいや・・でもそんなふうに言っていただけるのはとても嬉しいです、結構苦労してますから・・・。ではまた会場でお会いしましょう。

ぱむさん、このたびは遠くからご声援?ありがとうございました。そう遠くないうちにまた、お近くで演奏できることを願っています。

ではひとまずここで送信します。
 

うれしいです

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 6月18日(月)09時23分9秒
  マンダラでの中西さんライブに来てくださった方々、ありがとうございました。
また、書き込んでくださった方々、大変うれしいです、励みになります。
またのちほどゆっくりレスさせていただきます。まずは一言お礼まで~
 

ひと聴きボレしました☆

 投稿者:precious  投稿日:2007年 6月18日(月)02時09分48秒
  はじめまして。
土曜の夜、MANDARAで中西さんのLIVEを拝聴したものです。
中西さん自体を生で見たのが2回目ですごく緊張していたのを、
山崎さんのピアノで癒されてしまって、感動しまして、書き込みさせていただきました。

MANDALAには他のアーティストさんでもよく行く場所なので、
ピアノの音をよく覚えているのですが、
今回、山崎さんの音がいつも聴かれる方と全然違う音色に聞こえてびっくりしてしまいました。
こんなに変わるピアノだったっけ?と思ってしまったほどです。
多分中西さんの声にあった、とても優しい音色を奏でられていたからなのでしょうか。
非常にこの6月の暑い気分をぬぐいさってくれるような、癒された気分で帰れました。

今度は中西さんだけではなく、ソロのライブや他のライブででも山崎さんのピアノをきいてみたいです。
それでは、体に気をつけて、お仕事頑張ってください。
 

はじめまして

 投稿者:いっこ  投稿日:2007年 6月17日(日)20時42分58秒
  昨日のマンダラのライブ、お疲れ様でした。
山崎さんのホームページに来るのは初めてですが、もうずーっと中西さんのファンをしているので、実は何回もライブで山崎さんにお会い(?)しています。(ちなみにマンダラのライブは皆勤賞! 川崎に住んでいますが、倉敷にも参上しました。)
いつも、山崎さんのピアノには感動しますが、昨日の「最後の雨」のピアノは最高!!でした。(中西さんの歌はそっちのけで、ピアノに聞きほれてしまいました)。ずっと中西さんのライブに行っていますが、山崎さんのピアノの音色が一番好きですね。
仕事の休みが取れたら、もちろん大崎にも参上いたします。
これからもがんばってください。

中西さんのライブで、山崎さんのコーラスなんていうのも聴くことができたら・・・なんてリクエストしておきます!
 

ライブお疲れ様でした。

 投稿者:ぱむ  投稿日:2007年 6月17日(日)01時21分39秒
  山崎さん、お久しぶりです。
もう昨日になりましたね。マンダラのライブお疲れ様でした。
遠く関西から思いをはせておりました。
また、いつか山崎さんと中西さんの息ぴったりの演奏が聞ける日を楽しみにしております。

>Luckyさん
今回はお会いできなくて残念です。
でもライブの様子や中西さんの新曲の感想を聞けてうれしいです。
またいつか中西さんのライブでお会いできることを楽しみにしていますね。
 

有り難うございました!

 投稿者:Lucky  投稿日:2007年 6月16日(土)23時53分42秒
  素敵なLive、有り難うございました。
そしてお疲れ様でした。
今日は、ビールは召し上がりましたか?

マンダラでのLiveの後はいつも温かい気持ちになれます。
「幸せ」っていう感じです。

中西さん 初披露の新曲、良い曲ですね。
是非、また、山崎さんのピアノで聴かせていただきたいです。
そして今日の「歓送のうた」は格別でした。
泪が出ちゃいました。

山崎さんの演奏される姿を見て、思ったのですが、
力強く演奏されている時でも無駄な力が入っていなくて
軽やかに演奏されてるなって・・・。
とても素敵でした。

では、またお会い出来る日を楽しみにしています。
 

6/16中西さんマンダラライブお礼

 投稿者:つきのみどりメール  投稿日:2007年 6月16日(土)22時56分12秒
  今日は素敵なライブをありがとうございました。
数日中に感想の記事を書かせていただこうと
思います。

店内に入ってすぐ、「あ、ピアノだけ!」と
気づきました。お二人の真剣勝負の
セッション、大変見ごたえがありました。

http://tsukinomidori.cocolog-nifty.com/happy/

 

ほんとに

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 6月16日(土)00時42分9秒
  びっくりというかすごいわーって感じで引き込まれますね。
大阪では以前から取り上げられていたんですね、いいですね。
ちょっとさびしい、って気持ちもわかるような気がします。
 

押尾コータローさん

 投稿者:kiwi  投稿日:2007年 6月15日(金)10時48分43秒
  押尾さんの演奏を聴くとホントにびっくりというか
すごいわぁ~といつも思います。

アコースティックギター一本で色んな音が出るんですね。
「えっ??どうやって弾いてるの?」と思う事もしばしば。
なんか聴いていると「押尾ワールド」にグイグイと引き込まれて
いってしまいま~す。

押尾さんは大阪の方なので全国的に有名になる前から
関西では朝のローカルな生番組で演奏したり
FMの番組で取り上げられたりしてました。
あっという間に有名になってチョッと淋しいなぁ。
 

はい

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 6月15日(金)00時40分51秒
  最初のは届いてますよ。何か不具合ありました?  

メール 私ですッ(-_-#)

 投稿者:パタパタママ  投稿日:2007年 6月14日(木)22時55分31秒
  山崎さん! すみませんーm(__)m
21:24、21:57とメールしましたけど、届いてませんかぁ?
不具合は何でしょうね。
 



←古いほうへ

新しいほうへ→

TOPへ