どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 3月 2日(金)02時06分36秒
  ぱむさん、お久しぶりです。
そう、とても暖かで、日中はコートが邪魔でした。
嵐山はもちろん楽しかったのですが、どうも何度か行ったことがあったようで、今度はできれば知らない場所に行ってみたいですね。

あ、「赤マンマ」ってのは今回何かで名前を見かけました。どんなところなんでしょう。
でもおっしゃるとおりで、音楽よりも静かな雰囲気に浸っているほうが気分かも。

そういえば今回心残りだったのがジャズ喫茶に行けなかったこと。
本当はもっと明るいうちに引き上げて、ジャズ喫茶探そうと思ってたんですよ。(あるのかなあ?)
 
 

京都の旅

 投稿者:ぱむ  投稿日:2007年 3月 2日(金)00時21分45秒
  満喫されましたか。
そういえばこの日は暖かくて、とても穏やかな一日でしたね。
いろいろな面白いネーミングも見つけられて嵐山散策、楽しかったでしょう?

嵐山にも「音や」とか「赤マンマ」とか、ちょっとしたライブハウスもありますよ。
嵐山で音楽って言うのはまた格別なものがあるかもしれませんね。

あ、せっかくプライベートで楽しまれているやまざきさんに音楽のことをいうのは
ちょっと無粋だったのかな。。。。?ごめんなさいね。
また是非、京都に遊びに来てください。
 

すばやい・・

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 3月 1日(木)23時53分1秒
  今だらだらと更新作業中だったのですが、どうもご訪問、ご感想ありがとうございます。
紅葉の時期に行ったらまるで違う感想になるかも。桜もいいでしょうねー。
 

ステキな京都♪

 投稿者:Amoenitas  投稿日:2007年 3月 1日(木)23時45分41秒
  お~~すごいですね!!日が暮れるまで!!
私も去年の12月、紅葉の京都(奈良も)に行きましたが、
めちゃめちゃキレイでした。
同じようなコースでした。
桜の季節もいいですよね!京都♪♪
 

いろいろ楽しかったです

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 3月 1日(木)01時11分32秒
  Amoenitasさん、先日はお世話になり、ありがとうございました。ステージも打ち上げも、翌日の観光も楽しんできましたよ。またよろしくお願いします。

kiwiさん、先日はありがとうございました。かわいい娘さんもみんなの人気者でしたね。また来月お会いできることを楽しみにしています。

演奏した曲目ですが、Amoenitasさんのページに詳しく出ていますのでそちらを参照してください。(下記をクリック)

http://plaza.rakuten.co.jp/amoenitas/diary/20070226/

 

昨日は楽しかったです。

 投稿者:kiwi  投稿日:2007年 2月26日(月)13時56分9秒
  山崎さん、昨日は素敵な演奏ありがとうございました。
今回は「クリアー・白」がテーマの曲ってことでどんな曲を演奏して下さるのか
楽しみにしていました。

来生さんの曲が二曲・山崎さんのオリジナルも聴けたし☆Happy☆
今回の私の一番のお気に入りはラストの「流されはしなかった」でした。
この曲に関するエピソードで山崎さんが小椋さんのサポートもしていらした事を
知りました。
「流されはしなかった」本当にいい曲ですね。ウルウルきちゃいました。

娘もとても楽しんだようで「すっごいよかったぁーー」と言ってました。
帰宅してからもテンション高くて高くて(笑)
でもベッドに入ったらゴロン・スー zzzz  って感じでした。
娘もすっかり山崎さんのファンになったようで来月のライブも一緒に行きますね。

Amoenitas さん、昨日は「素敵なひととき」をありがとうございました。
素敵な空間で素敵な音楽とお食事と講座。贅沢な時間でした☆
 

今日はありがとうございました!

 投稿者:Amoenitas  投稿日:2007年 2月26日(月)02時59分25秒
  Amo's cafe大阪にお越しくださった皆さん、
そして演奏してくださった山崎さん、
本当に本当にありがとうございました。

先日の水戸に続き、すっごく楽しい時間になりました。
私の前世はおそらく関西人だったと思います。
また、大阪でできたらいいなと思います。
嬉しくってさっきまで飲んでいました。
なんだか興奮して今日は眠れない、、、そんな感じです。
本当にありがとうございました☆
 

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 2月24日(土)22時13分7秒
  つきのみどりさん、これはまたずいぶんとお久しぶりです、お元気でしたか?
中西さんの「Standards」、購入されたんですね。先着順でなんと「恋するカレン」のマンダラライブ録音CDがおまけについてくるんですか。知りませんでした。(でも、もし僕が弾いているんだとしたら、その曲をやったのはおととしの春ぐらいだったような気が・・・)
まあそんなことはどうでもいいことですね、喜んでくださったのでしたら僕としてもうれしいです。またライブ会場でお会いしましょう。

木村さんの妹さん、その後いかがお過ごしですか? そう、明日はAmo'scafe in大阪なので僕も楽しみです。いい雰囲気で弾けるようにしたいと思ってますよ。また水戸に行った際にはよろしくお願いしますね。
 

こんにちは。

 投稿者:木村さんの妹  投稿日:2007年 2月24日(土)07時21分12秒
  いよいよですね。Amo'scafe in大阪!
またまた素敵なピアノをきいて、元気に心あらわれる思いのするかたが増えますね。
どうぞ、気をつけて、いってきてください。そして、またお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
 

山野楽器にて

 投稿者:つきのみどり  投稿日:2007年 2月23日(金)17時28分12秒
  ご無沙汰しております。先日発売された、
中西保志さんのCD「Standards」を
銀座山野楽器で買いましたが、な、なんと
先着順で、昨年11月のマンダラでのライブ録音
「恋するカレン」の非売品CDがついていました!

この時行けずに涙を呑みましたが、
思いがけず山崎さんのピアノに触れられ、
大変幸せでした。

まだ中西さんのCDを買われていない方、
山野でぜひお買い上げを!

http://tsukinomidori.cocolog-nifty.com/happy/

 

あ、どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 2月15日(木)23時37分24秒
  まささん、お久しぶりです! そうでした。あさってはもう1ヶ月前ですね。
また大阪でライブができるとは何ともありがたくうれしいことです。(打ち上げがまた・・・)
いやいや楽しみです。
 

大阪でのソロライブ

 投稿者:まさ  投稿日:2007年 2月15日(木)23時28分7秒
  山崎さんの大阪でのソロライブのお申し込みが17日からになりました。
今回も前回と同様、ソロライブ終了後懇親会を開催することになりました。

場所などはまだ未定です。もしお時間ありましたら是非ご参加ください。

宜しくお願いします。
 

どうもこんにちは

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 2月 7日(水)12時13分24秒
  Amoenitasさん、先日はありがとうございました。たしかにいつもと勝手が違う雰囲気でしたが、いい感じでできたようでよかったです。水戸でもまたできたらうれしいです。大阪もよろしくお願いします。

木村さんの妹さん、先日はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。そうですね、女性は特にお子さんが小さいうちはいろいろと多忙で大変だと思いますが、今回、そんなふうに感じてもらえたことは僕もうれしいですし、主催者も喜んでくれることでしょう。またそちらにも行きたいです。
 

どうもこんばんは

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 2月 6日(火)22時02分43秒
  ふじのきさん、ほんとにお久しぶりです(遅くなってしまいすみません)。九州は寒かったんですね。

今回、水戸でのAmo's Cafeで弾いた曲ですが、まだ大阪もあるので今のところは書かないほうがいいのかな、と思ったりもするので、もう少しお待ち願えますか。

また、怪我のほうはもうすっかり大丈夫です、お騒がせしました。あの程度でしたらまあ大したことないので。でもそのかわり今度は、1週間ほど前ですが左の中指をグサッとやりまして、以来コロスキンとカットバンのお世話になってます。それにしてもこんな小さな傷でも、もし指の腹だったら楽器が弾けなくなってしまうので、もろいというか困ったものですね。注意しなければ。ふじのきさんも棘で痛い目に遭われたようですが、ホント注意しましょうね。

それから大阪ソロライブのほうも、もしそちらに行かれるついででもありましたら、その時は是非寄って下さいね。
 

先日はありがとうございました。

 投稿者:木村さんの妹  投稿日:2007年 2月 5日(月)10時30分6秒
  先日は素敵なライブを本当にありがとうございました。
結婚して8年、毎日の生活に追われている日々。でも、なんだか、自分のためだけに流れた時間を久しぶりに感じた気がします。 ホント、幸せでした。
今回のイベント、お手伝いをさせていただきましたが、素人なもので、さまざまなところでご迷惑やご不自由をおかけし、申し訳ありませんでした。
また、ぜひ水戸にいらしてください。お待ちしています。
 

昨日はありがとうございました!

 投稿者:Amoenitas  投稿日:2007年 2月 4日(日)12時51分48秒
  昨日はAmo's cafe水戸での演奏、ありがとうございました。
いろんなことがいつもと違う感じで、
戸惑うところあり、でもまたそれが新鮮でもあり、でした。

来ていただいたお客様もとても喜んでらっしゃったようで、
私も嬉しく思います。
早くも、次は今年の夏に、という声もあがっています。
その際は、ぜひ宜しくお願いいたします。
また引き続き、25日の大阪も宜しくお願いいたします。

ふじのきさん、
はじめまして。

昨日のAmo's cafe主催のAmoenitasです。
今回のテーマカラーは「白」「クリアー」で、
来生さんの楽曲を含む11曲を演奏していただきました。
大阪ではひょっとして、若干変わるかも??です。
もしよろしければ、2月25日のAmo's cafe大阪にお越しくださいませ。
こちらは、懐石料理&飲み放題でございます。

お目にかかれたら嬉しいです!

また、大阪近辺の(遠方の方も!!)山崎さんファンの皆様も
ぜひいらしてください!

http://plaza.rakuten.co.jp/amoenitas/8023

 

節分

 投稿者:ふじのき  投稿日:2007年 2月 3日(土)21時47分38秒
  山崎さん、皆さん、こんばんは~
お久しぶりです!ホント、もう二月なんですね、豆まきはお済みですか?
こちらは昨日、雪が降るほど寒く、今日も寒いですよー。ブルブル・・・

ところで、今日は水戸でのAmo's Cafe(オーラソーマ&LIVE) だったのですね。如何でしたか?白がテーマだそうですが、どんな曲を弾かれたのでしょうか?

去年、来生さんのクリスマスコンサートに行きましたが、山崎さんの指は悲惨なことになっていたのですね!そんなことに全然気づかされないままスゴク楽しませて頂きましたが、、
書き込みを読ませてもらい、ひぇ~と身震いしてしまいました<@ヘ@>
遅くなりましたが、その後完治されましたでしょうか。私は棘がささってズンズン中に入ってしまい、困ったことがありますが、そんなレベルではないですね。

今年も大阪でのソロライブをされるんですね!機会があれば是非お聴きしたいです。
では、無病息災をお祈りしております///。。。
 

もう2月なんですね

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 2月 1日(木)21時14分14秒
  それにしても暖かいなあ・・・  

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 1月19日(金)02時22分39秒
  ナンさん、こんばんは。頭まで打ってしまったとは大変でしたね。もう大丈夫ですか? 十分気をつけましょう。

僕はそういった怪我はあまりないものの、昨年12月、指の怪我をしました。
割れたお皿の破片を素手で片付けている時、「痛っ!」と思ったら、ごく小さな繊維状になった破片が、とげのように右中指の先に刺さってしまい、とげ抜きで抜こうとしたものの折れてしまってうまくいかず、何日か様子をみたのですがやはり痛いし、これは医者じゃなきゃ取れないな、と思い、でも時期が時期だけになかなか行けずに、結局十日近くも経って、傷口もふさがってから医者に診てもらったら思ったより面倒なことになっていて、破片はちょっと奥のほうにもぐってしまったらしく、さっそく指先にちくちく数箇所注射してから傷口を開き、ルーペで見ながらちょっと苦闘の末、取り出してくれました。その日は午後から来生さんのリハ2日目だったのですが、当然指にいろいろ巻きつけてあるので、鍵盤弾くとポジションによっては隣の音も一緒に鳴ってしまう状況でしたがまあ何とか乗り切り、しばらくはそんな状態が続いてました(はぁーー)。鍵盤に直接当たるハラの部分でなかったのでよかったですが、ほんと不注意なドジでした。

主婦の方々はそういった怪我に見舞われる危険が多いと思いますが、ホント十分注意してくださいね。
 

何よりも健康第一

 投稿者:ナン  投稿日:2007年 1月18日(木)00時48分21秒
  いつもドジばかりしている私ですが、先日階段を掃除していて掃除機を持ったまま落ち、背中と頭を打ち、おまけに左足を捻挫しました。昨年は右足を。なんかついていません。
この間人間ドックにいったばかりで、これからはと健康の為に運動を始めたばかりなのに。
山崎さんもお仕事大変でしょうが健康管理にはお気をつけ下さい。私みたいな失敗はないでしょうね。
 

ちょっと遅くなりましたが

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 1月 8日(月)22時40分27秒
  (再びですが)どうも、あけましておめでとうございます。

kiwiさん、いいお正月過ごせましたか? 「〇ストコ」、僕も一度行ってみたいと思ってますよ。思わず買ってしまいそうなものがいろいろあるんでしょうね。もし近くだったらとりあえずドライフルーツやらス○バのコーヒーやら頼みたいくらいです。

Luckyさん、いつも中西さんのライブのたびに書き込んでくださってありがとうございます。正月に寝込む、って人、結構いるのかもしれませんね。(僕はここ数年、あまり風邪をひかなくなったので喜んでます) ではまた中西さんのライブの時はどうぞよろしくです。

ぱむさん、今年もよろしくお願いします。東京も倉敷もいらっしゃるとはありがたいことです。お土産まで気遣ってもらっちゃって恐縮です。ソロライブのことは全然気にしなくていいですよ。またいつかやりたいと思ってますので。
 

私も、かな~り出遅れました

 投稿者:ぱむ  投稿日:2007年 1月 7日(日)22時13分40秒
  どうも明けましておめでとうございます。
もう七草の日になっちゃいましたが。。。
どうぞ本年も宜しくお願い致します。

今年は中西さんのライブでお目にかかります。
倉敷には京都のお土産を持っていきましょうか。
何がいいかな。。。。??

(大阪のソロライブごめんなさい。次回は必ず行きますので、またぜひ開催してくださいねー!)
 

かなり出遅れました!

 投稿者:Lucky  投稿日:2007年 1月 7日(日)02時24分14秒
  あけましておめでとうございます。

お正月早々、寝込んでしまい、やっとPCに戻ってくることが出来ました。
1年の厄をお正月にぜ~んぶ落としちゃったっていう感じです。
今年は絶対に良い年になりますよ~。

中西さんのLiveでしたお目にかかることは出来ませんが、
(ふとどき者ですみません)
本年も宜しくお願い致します。
 

出遅れましたが

 投稿者:kiwi  投稿日:2007年 1月 6日(土)12時46分27秒
  新年おめでとうございます。
という挨拶ももう遅いかな。

お正月はのーんびりと過しました。
実家に行ったり、「〇ストコ」に買い物に行ったり。
すっかり身体がなまってしまいました。
今日から仕事。頑張らねば~。

そういえばピアノの練習も全然していないのでした。
どーしましょう(汗)

山崎さん、ソロライブ楽しみで~す!
今年もよろしくお願いします。
 

明けましておめでとうございます

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 1月 3日(水)18時41分34秒
  タケさん、どうもお久しぶりです。今年もよろしくお願いします。
相変わらずお忙しいようですが、どうぞお身体には気をつけてくださいね。
では良い年になりますように。(機会があったらそちらにも呼んでください!)
 

今年もよろしくです!

 投稿者:タケ  投稿日:2007年 1月 3日(水)15時05分59秒
  やまざきさま、新年明けましておめでとうございます。
昨年はいや、昨年もかなりの忙しい日々でした。
今年もまだまだ続いておりますが、合間をみつけて
楽しまさせてもらいます♪
元気に楽しい一年となりますように・・・
では頑張りましょうねん!!
 

お久しぶりです

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 1月 2日(火)22時52分26秒
  パフェさんお久しぶりです、お元気ですか?
大阪終わったあとは・・そうですよね、御疲れさまでした。
今年もまたどうぞよろしくです。

おおミーオさん、これはまたお久しぶりです、お元気でしたか?
お忙しそうで何よりです。そのうちまたレッスンやりましょう。
今年もよろしくです。
 

久しぶりです

 投稿者:ミーオ柳沢  投稿日:2007年 1月 2日(火)22時11分31秒
  山崎センセ、元気ですか?
またいつかセンセの手ほどきを受けたいと思っています。
が、40代は働き盛り。仕事が忙しくてそんな時間は取れないなぁ…。
本年も宜しくです。

ミーオ柳沢
 

今年もよろしくお願いします

 投稿者:ロンドンパフェ  投稿日:2007年 1月 2日(火)10時16分8秒
  山崎さん、皆さん、今年一年が穏かで健康な年でありますように☆

先日のクリスマスコンサートでは、土屋さんサイドのお席なり
機材の向こうに 確かあれは山崎さんでは・・・
 と気配のみでした やっぱ双眼鏡も必要なりナリ(笑)
最後の来生さん登場では、皆さんの盛り上がりぶりを
かやのそとでみてましたぁ~!(笑)
ナンさんはその後、出待ちとは(羨)、駅までひたすら私、
小走り!(大走りかも^^;)
 

2007年ですね

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2007年 1月 1日(月)19時56分2秒
  皆さん、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

nozarinさん、いつもありがとうございます。だけどそうですよね、髪型変わったらまたGIFアニメ作り直さなきゃならなくなっちゃいますよね。まあ当分は大丈夫ですので。

では皆さん、良いお正月を~。
 

良いお元日をお過ごしですか~?

 投稿者:nozarin  投稿日:2007年 1月 1日(月)17時21分56秒
  明けまして おめでとうございます。
やまざきさん & 皆さん 今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

去年の来生さんのクリスマスコンサート・・・  渋くて、お洒落で、素敵なステージでしたが・・・
遠いところからですが(苦笑)やまざきさんのお顔を拝見し、ヘアスタイルが変わってないな~ と一安心(^m^)ぷっ(深い意味はございませぬ~)
また今年も変わらずにご活躍下さいますよう!健康第一で!宜しくお願い致します~ <(_ _)>
そして、皆さんにとっても 良いお年で有りますように!
 

今年も・・

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2006年12月31日(日)22時55分33秒
  1年間、ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。
ナンさん、僕も大阪楽しみにしてますので。
 

あと3時間

 投稿者:ナン  投稿日:2006年12月31日(日)21時08分59秒
  今年1年はどんな年でしたか?
家族円満がなによりですね。毎年クリスマスコンサートで締めくくりですが、本当に感動しました。山崎さんの足だけみてました。でも出待ちでお姿をチラっとでしたが。
やっかいな息子に振り回された1年でしたが、来年は何とか落ち着いて欲しいものです。
大阪楽しみにしています。良いお年になりますようにお祈りしています。
 

どうも

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2006年12月28日(木)11時59分24秒
  なはは、そうですよね、ぱむさんはそれでなくてもきついスケジュールでしょうし、無理しなくても大丈夫ですよ。今後も機会があったらたまにはやっていきたいと思っているので、またそのうちお目にかかれることもあるかもしれないし。  

たった二日後

 投稿者:ぱむ  投稿日:2006年12月27日(水)22時42分11秒
  倉敷でやまざきさんにお会いできるとはいえ、大阪はやまざきさんのソロライブ。
行きたい、行きたい、行きたいですー!

でも。。。倉敷から二日後?

行けるかな~??
行けばkiwiさんや、焼酎党さんにもお会いできる。
(お聞きしたい事もいっぱいあるし。。。)

作戦の練り直しです。

でももし行けなかったらごめんなさいね~。。。。。
 

ありがとうございます

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2006年12月27日(水)22時29分15秒
  また大阪でライブができると思うとうれしいです。
皆さんにもお世話になると思いますがどうぞよろしくですー。
 

わ~い Ⅱ

 投稿者:kiwi  投稿日:2006年12月27日(水)18時50分4秒
編集済
  本当に「待ってました!」という感じです。
私も姉(焼酎党)同じで本当に嬉しいです。

なんだか4月の初ソロライブの感動が蘇ってきました~。
3月はどんな曲を弾いて下さるのかな。
とても楽しみです☆

ぱむさん、お時間がありましたら
ぜひ山崎さんのソロライブにいらして下さいね。
私も一度、中西さんのライブに行ってみたいなぁ。
中西さんの唄われる「Goodbye Day」聴いてみたいです。
 

わ~い

 投稿者:焼酎党  投稿日:2006年12月27日(水)14時15分5秒
  待望の、関西でのソロライブが決まったのですね。関西の山崎さんファンとしてとても嬉しいです。
 実は、中西さんの倉敷でのライブが、スケジュールに載っていたので、中西さんの歌も聴きたいし、山崎さんのピアノも聴きたいし・・とは思ってはいましたが、木曜日に仕事帰りに倉敷までは、ちょっと無理かな?って諦めていたのです。中西さんの歌声は聴けませんが、何より、山崎さんのピアノの音色を聴けるのは嬉しいです。楽しみにしていますね。
 それと、来生さんのクリスマスコンサート、お疲れ様でした。大ホールでのライブを聴きに行くのは久しぶりでして、昔の歌あり、バンドの演奏ありで、いいクリスマスを過ごせました。岩国から来ていた友人も、涙して聴いていました。
 私は大阪にしか行っていませんが、皆さん東京のも行かれたみたいで、凄いパワーだなと関心しきりでした。
 

お知らせです

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2006年12月26日(火)23時59分33秒
  まだ先の話ですが、来年の3月17日(土)、大阪でソロライブをやることになりました。
会場は前回と同じ、大阪市旭区TEN ON(お店のURLは↓)です。16時開演予定、詳細はまた後日upさせていただきますが、どうぞよろしくお願いします~。

http://homepage3.nifty.com/ten-on/index.htm

 

こんばんは

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2006年12月26日(火)00時15分21秒
  ありがたいことです、でも無理はしないでくださいね。(って僕が言うのも変ですね)  

はい

 投稿者:ぱむ  投稿日:2006年12月25日(月)11時56分11秒
  そのとおりです(笑)
何とか両方とも、うまく行けるよう、今、策を練っています(?)

でも倉敷は新幹線の時間があるので、最後まで見られるかどうか
ちょっと心配なんですけど。
 

メリークリスマス

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2006年12月24日(日)22時11分29秒
  ・・ですね。

ぱむさん、倉敷いらっしゃるんですね。その1週間前は東京遠征ですよね。なんともありがたいことです。それでは「Goodbye-Day」、リクエストされてみては?
 

倉敷のライブ

 投稿者:ぱむ  投稿日:2006年12月22日(金)14時41分13秒
  大阪はバンドだったのですね。

やまざきさん、3月の倉敷でのライブに行くつもりです。
やまざきさんのピアノと、中西さんの歌声がまた聞けるんです。

構成もいろいろお考えのことと思いますが、「Goodbye-Day」ぜひぜひ聞いてみたいです。
(最近、佐藤竹善さんの「今日も君に恋をした」を聞いて、中西さんの歌で聞いてみたいなんて思ってたのですが来生さんも、いいなあ。。)
すっごく楽しみです!
 

どうもこんばんは

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2006年12月21日(木)21時53分58秒
  kiwiさん、大阪楽しまれたようでよかったです。バンドは楽しいですね。
ぱむさんも1度聴きに来てみては?(あ、ちなみに僕は来生さんのところではシンセ担当なんです) 「Goodbye-Day」、そうなんです、来生さんのあの曲をやったのでした。
 

こんにちは

 投稿者:ぱむ  投稿日:2006年12月19日(火)17時05分2秒
  またおじゃまします。
17日に大阪で来生さんのコンサートがあったのですね。
来生さんの甘い歌声とやまざきさんのピアノ。。。
さぞかしステキだったでのしょうねぇ。。
私も行けばよかったわ。。

今日、何気に中西さんのHPを見てたら、先月のマンダラで歌った曲目の中に
「Goodbye-Day」がありました。 来生さんの曲ですよね!

実際に行って見てないので、今日まで気付かなかったんですよ。
kiwiさん、もし大阪周辺で中西さんのライブが実現したら
ぜひぜひ歌ってもらいます(?)のでkiwiさんも見に来てくださいね。
 

行ってきました!

 投稿者:kiwi  投稿日:2006年12月19日(火)10時02分34秒
  こんにちは。17日の来生さんのクリスマスコンサートに行ってきました。
山崎さん、素敵な演奏ありがとうございました。

まだ東京があるので詳しく書かないでおきますね。
でもメニューは私好みですっごくよかったです☆
久々に聴く曲もあり、新鮮でしたよ。
バンドでやると映える曲が多かったですね。
またスタートルの演奏がすっごーくよくって
「やっぱりバンドはええなぁ」とつくづく思いました。

東京に行かれる方、楽しんで来て下さいね!
 

どうもこんばんは

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2006年12月16日(土)22時28分41秒
  明日は初日、大阪です。僕も御堂会館は多分初めてだし、どんなステージになるか楽しみです。ではー。  

山崎さんの演奏が楽しみ☆

 投稿者:たみのすけ  投稿日:2006年12月16日(土)11時45分36秒
  山崎さん 皆さん こんにちは!
私にとって初めての関西Christmas Concertです。
客席の皆さんノリが良いと噂に聞いていたので、そんな雰囲気の中、山崎さんの演奏が、とっても楽しみです♪
 

来生さんのクリスマスコンサート

 投稿者:kiwi  投稿日:2006年12月16日(土)11時22分53秒
  いよいよ明日ですね。
楽しみで~す。
今回は初めての「御堂会館」どんなステージになるのかな?
ワクワク・ドキドキです。
 

おはようございます

 投稿者:やまざきメール  投稿日:2006年12月13日(水)10時41分6秒
  ごっぺさん、お久しぶりです。
今回の選曲、終わってからの情報を楽しみにしていてくださいね。(すみません・・)

僕も不用品処分やらさまざまな雑用やら、ってのは夏くらいから手を付けているのですが、そういうことを始めるとそっちに時間とられすぎてしまって、結局あまり進んでいません。結構パワーも要りますしね。困ったもんです。

また、風邪やインフルエンザには気をつけましょう。
 



←古いほうへ

新しいほうへ→

TOPへ